![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/a1eb5d988b1514d067badda8951d0c9a.jpg)
アジアンエンデューロの最終戦
K-ENDUROに、エントリーしてます
韓国は初入国で、何もわからないので、もうひとまかせ・・・ごめんなさい
しっかりと準備を、整えて、特に忘れ物ないようにw
いろいろこの際と、物色してます 展示会が楽しみでしょうがないw
もう20年近く使っているプロテクターは、どうしようとか
ヘルメットは、いいかな~今ので
特にBIKEは、せっかく行くので、フレームとサスフォークは新調して
登りで少しでも楽ができるように、カーボンホイールを・・・そして壊さないように、インナーを入れて保護予定
できる限りですが、しっかりと完走できるように(7ステージだから体力もつか?)
59歳、最後のレースを楽しんできます
ネパールガイドの、Shyamの画像を拝借して、気分を盛り上げようとしたが
チョット不安になってきたりもしてw
左半身の麻痺は、だいぶ筋トレリハビリで、よくなってきましたが、左のペダルを踏み外さないように、今回はビンディングにします
しかし、2日で7ステージの試走して、2日間で7ステージのレース 体力もつかな?
補給や、ケミカル、予備パーツ、工具も今まで以上に、準備しないと
機材は、STUMPJUMPER EVO ALLOY +ZEB 170mm
バイクの仕上がりは、だいぶいい これ以上やっても、自分のレベルが上がるわけじゃないし
今回はマレットで、フレームの車高調整はデフォルト (もうセッティングしに行く時間がない)
ヘッドも寝かしすぎないようにして、自分の今のライディングスタイルで行けるように
ブレーキローターは、最大の220を入れて、ハンドルバーは730mm 抑え込みすぎない軽いコントロールで
まだ最後まで仕上げてないですが
力を抜いて、コントロールできることを、一番のポイントに
楽しみであり、下ってないので、不安であり
あと3週間で出発です