輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

台湾大使館にいってきました

2011-11-11 04:41:12 | ロードレース
自分は時間の都合上、この大会には出られませんが
主催者がチェンライと同じということで、およばれしました

美味しい中華と、美味しいワインあるからおいでよ、チェンライの話もしよう~って

本当にワインも、料理も美味しかったですよ

この大会は、0~3200mの標高を、90キロの距離で登り続けるレースです
もちろんショートのクラスもあるので、初心者でも参加可能です

チェンライも同じですが
海外初心者でも、気軽に参加できるツアーが用意されています
特に台湾は、お年よりはほとんどの方が、日本語を話せて、親日派が多い国
ヒルクライムということで、日本人はたくさん参加するのかと思ったら、30名程度とのこと
すばらしい大会だし、お手ごろな値段なんですけどね!
知られてないのかもしれませんね

自分は野田のMTBレース準備期間なので、参加できません(泣
来年は、少し日程が動いてくれたらいけるんですけどね


チェンライMTBチャレンジも、募集開始してます
早割りなら、かなり金額的にお得ですもう行くぞ~って方は、ぜひ席が残っているうちにどうぞ
自分はすぐ申し込みます


帰りは一之江へ
アプリコ
100%自転車乗りのカフェバー  なかなかないです
お手軽に美味しい時間を満喫できます
あとはもう少し近かったら・・・笑


いいねって思ったらポチっとね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。