
本当は今日は嬬恋にて、ロードツーリング予定でしたが
あいにくの大雨予報
中止にしたのですが、嬬恋AJITOは、小窓を開けっ放し
次にいけるのが、いつになるのかわからない状況なので、急遽昨日の夕方から出発

まずは途中、久しぶりにライジンワークスを目指します
そろそろ飽きてきた進化させたくなった(笑)anchoriteの相談です
刺激がほしくて購入したクロマグは、それなりに衝撃的でした
アンカライトとは、コンセプトが違うので、いいところと、ん!?というところ、両方あって、そこが本当に面白い
一番感じたのは、同じホイール、同じタイヤを使っても、トレールでのタイヤのグリップが違ってきます
リヤバックの剛性のあるクロマグは、タイヤが流れ出すのが早い、それが漕ぎ出しの軽さになっているようで、これは本当に驚かされます、こう来るのか~と本当にビックリ、タイヤの選び方を考えさせられました
カナダを代表する、すばらしいBIKEです

クロマグでは、アンカライトで出来ていることが出来ないジレンマ、そしてアンカライトの物足りない場所も・・・
いじってみたいところが、はっきりしたので、とりあえず1台作ってもらうことに
これが自転車の、面白いところ、イメージを形へと・・・
anchoriteは29をふくめて、4種類作っていますが
そのうちの一番オリジナルの、SpecalStage(↓黄色)は、オールマウンテン
これをさらにトレールで楽しく進化させたい



まずはフルモデルチェンジなので、何度か作り直すことになると思います
いろいろ話をして、考えて、一通り満足したあと嬬恋入り
久しぶりのAJITOは、駐車場スペースに枯葉がぎっしり
そして林の中なのに、葉っぱの落ちた木々の間からは、地元で見る3倍以上は星が見えます
気温は7度
さほど寒くもなく、風も林の中なので、全く感じません
今日は雨になることなど、感じさせない空でした


暖房を入れて、一通り、全部の部屋を見回って、全部を確認しました
水まわりがこれからは一番不安です
雪が少ないようですが、気温が低くて、完全に凍りつきます
今回は、残念でしたが、冬でもある程度はMTBは楽しめそうです
そして近くには、スノーシューや、クロスカントリースキーの楽しめる場所、もちろんスキー場も
いろいろ利用できそうですよ
12月は一度マウンテンバイクで企画したいです
↓いいねって思ったらポチっとね


あいにくの大雨予報
中止にしたのですが、嬬恋AJITOは、小窓を開けっ放し
次にいけるのが、いつになるのかわからない状況なので、急遽昨日の夕方から出発

まずは途中、久しぶりにライジンワークスを目指します
そろそろ
刺激がほしくて購入したクロマグは、それなりに衝撃的でした
アンカライトとは、コンセプトが違うので、いいところと、ん!?というところ、両方あって、そこが本当に面白い
一番感じたのは、同じホイール、同じタイヤを使っても、トレールでのタイヤのグリップが違ってきます
リヤバックの剛性のあるクロマグは、タイヤが流れ出すのが早い、それが漕ぎ出しの軽さになっているようで、これは本当に驚かされます、こう来るのか~と本当にビックリ、タイヤの選び方を考えさせられました
カナダを代表する、すばらしいBIKEです

クロマグでは、アンカライトで出来ていることが出来ないジレンマ、そしてアンカライトの物足りない場所も・・・
いじってみたいところが、はっきりしたので、とりあえず1台作ってもらうことに
これが自転車の、面白いところ、イメージを形へと・・・
anchoriteは29をふくめて、4種類作っていますが
そのうちの一番オリジナルの、SpecalStage(↓黄色)は、オールマウンテン
これをさらにトレールで楽しく進化させたい



まずはフルモデルチェンジなので、何度か作り直すことになると思います
いろいろ話をして、考えて、一通り満足したあと嬬恋入り
久しぶりのAJITOは、駐車場スペースに枯葉がぎっしり
そして林の中なのに、葉っぱの落ちた木々の間からは、地元で見る3倍以上は星が見えます
気温は7度
さほど寒くもなく、風も林の中なので、全く感じません
今日は雨になることなど、感じさせない空でした


暖房を入れて、一通り、全部の部屋を見回って、全部を確認しました
水まわりがこれからは一番不安です
雪が少ないようですが、気温が低くて、完全に凍りつきます
今回は、残念でしたが、冬でもある程度はMTBは楽しめそうです
そして近くには、スノーシューや、クロスカントリースキーの楽しめる場所、もちろんスキー場も
いろいろ利用できそうですよ
12月は一度マウンテンバイクで企画したいです
↓いいねって思ったらポチっとね


