![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/0747dcc4638a1a8e59d87bc0d9580225.jpg)
サドルの選び方、かっこいいもの、ネットで評判いいもの
それで何も問題ない方は、見た目で選ぶこともいいかもしれませんが
趣味の世界でもあるし
しかし、スポーツの道具とも考えると、まったく違ってきます
特にサドルは、身体の一番大きく、重量のある場所をしっかりと支えるところ
BIKEと身体の接点、3か所のうち一番その重要性は大きい
ここが乗車していてのストレスに、一番関与していることが多いです
一番多いのは、左右のペダリングの違い
ペダリングモニターで見ている数値で、左右の差を悩んでいる方、まずはサドルを考え直すことも、近道かも
膝の痛み、幅であり、位置であったり、そして高さももちろんですが
肩こり、ステムの長さ、ハンドルバーの交換では、なかなか解消できません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/a95954fcf3b3e2571db86cd808a4c302.jpg)
しっかりと、身体をブレないように支えられる、体に合ったサドルを、見つけるところからスタートしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/27/554812c65c6a95f54e50541c02859935_s.jpg)
膝の痛みが出ていて、長い距離が乗れないとお悩みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/30/c5d6d60f687c0f5dec389f9e0f100c14_s.jpg)
同じ場所に取り付けただけで、この状態
上半身の前傾が自然です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/2085bff51062dcbcdb016dcd291c92fa.jpg)
最後にサドル位置をいい場所に移動
少しぼけてますが、上半身の力も抜けて、ステムの高さも10mm下がりました
これはほんの一例ですが、もし何らかの気になるところある場合は、考えてみる価値ありです
工賃は、サドル購入で一般は+3240円(選ぶところから、セットまで)
ぜひご相談ください
長時間、長距離を乗りたい方、そして、速くなりたい方も
もちろんポタリングでも、快適が一番です
春日部店で、お受けいたします
お電話は、090*3213*9274 田口まで直接どうぞ
ブログランキングに参加してます ポチットお願いします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/e2/d961e79624d1e6ed8fd64eea2cff6a75_s.jpg)
ロードのBody Geometry FIT with RETUL は25000円(税別)
平日割引あります