8月1日にぐるっとまるごと栄村100キロサイクリングの、プレイベント?として行われた、野菜担ぎ上げオフロードヒルクライムは、大盛況で終了いたしました。
今回台風の目となったのは、日本最南端の島から参加してくれた、若干16歳の少年
なんとロードで参加するつもりで・・・
部)これしか持ってきてないの?
南端)大丈夫です、ダメだったら担いで走りますから・・・
えらい!!!
自転車乗りはこうでなくっちゃね~
・・・とは言ったものの、エディーマルクスの高級車をダートで走らせるのも、もったいないなーと、私のS-WORKSのFSRをレンタルすることに
野沢仕様とはいえ、総額は80万円をくだらない仕様なので、登りも軽いはず
じっくりと野菜を選ぶ
今回のルールは1キロ1分短縮
つまり、タイムから背負ってあがった野菜の重量を、さっ引くことになります。
もちろん背負うことをせずに、スプリント勝負もあり
背負ってあがった野菜は全部もらえます。
南端の彼だけがスプリント勝負のようで、何も持ってません
<
そしてこの二人 レースといえば仮装? さすがです。
女王様は今回、畑からそっと、野菜を失敬しても気づかれないように、栄村のおっかさんになりきっています。
そして、そんな犯罪を見逃さないミニスカポリス!
ところでこの背負ったかご!、まだ余っていたので夕顔のでっかいやつ(約4キロ)を入れてしまいました、このときには最重量賞を狙えると思っていたのですが・・・
そしていよいよスタートです。
今回の参加者は26名(思ったよりいました・・笑)
そして結果走ったのは、21名です。
最初に飛び出したのは、南端からの少年
グングンその差を広げます。
後ろから虎視眈々と周りを伺うのは、軽犯罪捜査官ミニスカポリス
重量を背負う為に準備してきた人
スプリントにかける人
走りの為にシクロクロスを持ち込んだ人
来てみてビックリ、何で野菜背負わされてるのかわからずに野菜を選んだ人・・
それぞれの思いが、さかえ倶楽部スキー場の激坂で交錯しながら、レースは後半へと・・・
最初の画像は、車を先頭に!スタート風景
まるで暴走族に囲まれた、状態です(笑)
今回台風の目となったのは、日本最南端の島から参加してくれた、若干16歳の少年
なんとロードで参加するつもりで・・・
部)これしか持ってきてないの?
南端)大丈夫です、ダメだったら担いで走りますから・・・
えらい!!!
自転車乗りはこうでなくっちゃね~
・・・とは言ったものの、エディーマルクスの高級車をダートで走らせるのも、もったいないなーと、私のS-WORKSのFSRをレンタルすることに
野沢仕様とはいえ、総額は80万円をくだらない仕様なので、登りも軽いはず
じっくりと野菜を選ぶ
今回のルールは1キロ1分短縮
つまり、タイムから背負ってあがった野菜の重量を、さっ引くことになります。
もちろん背負うことをせずに、スプリント勝負もあり
背負ってあがった野菜は全部もらえます。
南端の彼だけがスプリント勝負のようで、何も持ってません
<
そしてこの二人 レースといえば仮装? さすがです。
女王様は今回、畑からそっと、野菜を失敬しても気づかれないように、栄村のおっかさんになりきっています。
そして、そんな犯罪を見逃さないミニスカポリス!
ところでこの背負ったかご!、まだ余っていたので夕顔のでっかいやつ(約4キロ)を入れてしまいました、このときには最重量賞を狙えると思っていたのですが・・・
そしていよいよスタートです。
今回の参加者は26名(思ったよりいました・・笑)
そして結果走ったのは、21名です。
最初に飛び出したのは、南端からの少年
グングンその差を広げます。
後ろから虎視眈々と周りを伺うのは、軽犯罪捜査官ミニスカポリス
重量を背負う為に準備してきた人
スプリントにかける人
走りの為にシクロクロスを持ち込んだ人
来てみてビックリ、何で野菜背負わされてるのかわからずに野菜を選んだ人・・
それぞれの思いが、さかえ倶楽部スキー場の激坂で交錯しながら、レースは後半へと・・・
最初の画像は、車を先頭に!スタート風景
まるで暴走族に囲まれた、状態です(笑)