せっかく買ってきた雑誌を、ゆっくり読めない日々
山渓には、栄村の五宝木からトリカブト山への登山が載っていたので、思わず買ってしまいました
気温的にはすっかり春めいてきましたが
風が強い日が多いですね、
そろそろロードの午前中ポタリングを、いくつか企画していこうと思っています
食べ物屋さん企画+花見ですかね~
現在梅が満開
サイクリングロードのからし菜の花も咲き始めて
そしてもうすぐ桜
もうずいぶん前ですが、5月連休前に、羽鳥湖に車をデポして、大内宿に下り、会津若松へ下り、今「八重の桜」で話題の鶴ヶ城の桜を、見に行ったことがあります
画像はお借りしました
もう駐車場から、感動するくらい素晴らしい桜
今年はまた見に行きたいな~
でも、八重の桜の影響で人がすごいかな?
4月27日頃猪苗代湖あたりに車をデポして、磐梯山や会津若松をロードでゆっくり走って、猪苗代湖のキャンプ場で、夜はキャンプ 翌朝の混んでない時間に、帰ってくるなんてのがいいかな~
桜、キレイだろうな~・・・なんて、もんもんと考え中
昨日で、輪工房春日部店の、壁のクロス作業は終わったようです
今日は、照明関係を少し、そして、自転車も少しづつ運びます
土曜日の午前中に、ロードの初心者ツーリングStep1をやってから、12時ころから開ける予定です
まだまだ先が見えない
↓いいねって思ったらポチっとね