明日になりました。
だいたいの荷物はそろって、準備は残すところ、薬局にいってアリナミン?とバームを買って
電池を買っていくくらいかなー
CDも借りてきて、音楽は持っていこうかなー
昨日浜松町のでっかい本屋で、絵のついた指差しタイ語を見つけたので、買ってしまいました。
指差し・・・は2冊になっちゃった
誰かほしい人にあげます。
移動が長いので、本でも読もうかと思い、いろいろ探したんだけど
いざ、読もうとすると、なかなか読みたいものが見つかりません
そういえば、漫画以外ここ10年読んだことないなー
何か買っても、マニュアルさえ読まない{笑}
活字だけの本なんて、はたして読みきれるのか?
今日本屋にいってまた探してみよう
成田までは、東京組み、柏組み、野田組に分かれていくことになりました。
それぞれ打ち合わせよろしくお願いいたします。
田ムさんが行けなくなったと、連絡が入りました。
残念です。{会長の!意地悪・・・?笑}
これで18人か・・・
それでも多いなー
持ち物
MTBは箱の中
ジャージ、メット、グローブ、サングラス、シューズ、工具、スペアパーツ、ハイドレーション、パワージェル、バンダナ4枚、レインパンツ、ウインドブレーカー
40Lのザック、
着替え3日分{ロングスリーブTシャツ1枚、半袖3枚、短パン1枚、下着、靴下}、歯ブラシ、だけ
・・・胃薬は持っていこうかな?
ウエストバック、
指差しタイ語、デジカメ、パスポート、お金、電池
着ていくもの、
半袖Tシャツ、トレーナー、短パンにすることが出来るパンツと、ウインドブレーカー、ランニングシューズ
これくらいです。
今振り返って
過去3回とも、すべてちがった印象的なことがありますね。
初めてのチェンライ
見るものすべてが新しくて、特に空港からホテルまでの道のり、小さなバーなどの明かりの色が、日本とちがって、赤茶けた色なのが本当に印象的でした、レース以外ほとんど何も出来なかったような気がします。いっぱいいっぱいでした
2回目
再会!がうれしかった・・・、日本中から来るので、めったに会えない、チェンライだけの知り合いに会える喜びかなーSS1が走りなれて、ちょっと楽に
3回目
なれたせいか、自分で見つけた道を走ったこと、オートバイで走る海外は初めてだったので、かなり気分も最高でした、街の土地勘も出てきたし、けっこう自由です、そういえば去年見つけた郊外の、でっかい市場みたいなものも、いけたらいいなー、レースのことはほとんどおぼえていない{笑}
そして4回目の明日から
どんな感動が待っているんだろーなー
だいたいの荷物はそろって、準備は残すところ、薬局にいってアリナミン?とバームを買って
電池を買っていくくらいかなー
CDも借りてきて、音楽は持っていこうかなー
昨日浜松町のでっかい本屋で、絵のついた指差しタイ語を見つけたので、買ってしまいました。
指差し・・・は2冊になっちゃった
誰かほしい人にあげます。
移動が長いので、本でも読もうかと思い、いろいろ探したんだけど
いざ、読もうとすると、なかなか読みたいものが見つかりません
そういえば、漫画以外ここ10年読んだことないなー
何か買っても、マニュアルさえ読まない{笑}
活字だけの本なんて、はたして読みきれるのか?
今日本屋にいってまた探してみよう
成田までは、東京組み、柏組み、野田組に分かれていくことになりました。
それぞれ打ち合わせよろしくお願いいたします。
田ムさんが行けなくなったと、連絡が入りました。
残念です。{会長の!意地悪・・・?笑}
これで18人か・・・
それでも多いなー
持ち物
MTBは箱の中
ジャージ、メット、グローブ、サングラス、シューズ、工具、スペアパーツ、ハイドレーション、パワージェル、バンダナ4枚、レインパンツ、ウインドブレーカー
40Lのザック、
着替え3日分{ロングスリーブTシャツ1枚、半袖3枚、短パン1枚、下着、靴下}、歯ブラシ、だけ
・・・胃薬は持っていこうかな?
ウエストバック、
指差しタイ語、デジカメ、パスポート、お金、電池
着ていくもの、
半袖Tシャツ、トレーナー、短パンにすることが出来るパンツと、ウインドブレーカー、ランニングシューズ
これくらいです。
今振り返って
過去3回とも、すべてちがった印象的なことがありますね。
初めてのチェンライ
見るものすべてが新しくて、特に空港からホテルまでの道のり、小さなバーなどの明かりの色が、日本とちがって、赤茶けた色なのが本当に印象的でした、レース以外ほとんど何も出来なかったような気がします。いっぱいいっぱいでした
2回目
再会!がうれしかった・・・、日本中から来るので、めったに会えない、チェンライだけの知り合いに会える喜びかなーSS1が走りなれて、ちょっと楽に
3回目
なれたせいか、自分で見つけた道を走ったこと、オートバイで走る海外は初めてだったので、かなり気分も最高でした、街の土地勘も出てきたし、けっこう自由です、そういえば去年見つけた郊外の、でっかい市場みたいなものも、いけたらいいなー、レースのことはほとんどおぼえていない{笑}
そして4回目の明日から
どんな感動が待っているんだろーなー
明日は東京組と一緒に8時20分頃到着予定です。
しかもまだまだ落ち着かず、未だにチャリの箱を開けてもいない状態です。
皆さんがタイの時間を安全に(お腹こわさないように!)楽しまれるよう、地球の反対側からお祈りしています。
また、そうでない皆様、できたら現地から近況を私のブログで報告していく予定です。よかったら、お立ち寄りください。
しかも今頃。
700Cでかいです~ドロップもじゃまです~どうやっても箱に収まらんです~(涙)
前後輪外すどころかクランクをバラしても入らないので、ローターを外すにまで至りました。
果たして現地で無事組み立てられるのだろーか。
ダメだったらレンタルバイクですかね?
もちろん"Motor"のほう!(笑)
タガメを除くゲテモノ食べるのが楽しみです!!
では、チェンライ組の皆さんは成田で!
日本組は、朝ツーで氷と化した雪の残骸で怪我しないように気を付けてください!
ちなみに私いまだ梱包も、実家にも着けてませんが…