![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/0972943e7c0b79bc414f9f2bd2c12b84.jpg)
前にも書きましたが、
去年出てみて、本当に楽しくて印象に残っている大会は
野沢ダウンヒルマラソン、大○境、チェンライMTBチャレンジ
強烈なところでは・・・
この3つです。
大○境は筑波タヌキ合戦ということで、皆さんにも体験していただきました、本当に好評で、またやってほしいというリクエストにお答えして、次は11月下旬に予定しています。
今から仕掛けを考えてますよ。
早いだけじゃ勝ち残れない
奇跡の大逆転がある?
そんな大会です
運営も楽しい!
チェンライは今年ももうすでに行っちゃいましたねー何度行っても楽しいですよ。
たぶん来年も!・・・だろうなー
コースも楽しんだけど、夜も楽しい
レース以外が楽しいと、大会自体も盛り上がりますよねー
そして、レース意外も楽しい
ダウンヒルマラソン!
既に6月の苗場の大会はエントリーが始まっています
2時募集煮入っているようです。
苗場はスタートが雪!けっこうハードになりそうですが、とても楽しみです。
そして去年いって、本当に楽しくて、また今年も参戦予定の、8月の野沢ダウンヒルマラソン!
走る人のペースや楽しみ方に応じて、バラエティーにとんだコース設定が出来て、試走も楽しい
時間に追われることなく、ゆっくりと過ごせるのがいい
夜のパーティや温泉も楽しいですよ。
今年のエントリー用紙は届きました
岩岳のダウンヒルのときから、最初は一人でいっていたほど、846さんの大会のファンなんです
ズドンと重たくハードなのがいいですよねー、何度走っても楽しい
そのほかには、今年も出た、スロモー
そしてもうすぐある、草津のダウンヒル
小さく運営している、愛好家がやってるレースっていいです。
細かいところが気がきいてるって言うか、楽しさのつぼがわかってるって言うか・・・
参加していて楽しいです。
栄村も、参加してよかったなーと思われるような大会にしたいなー
まだ参加者は9名です
残り191名{笑}
去年出てみて、本当に楽しくて印象に残っている大会は
野沢ダウンヒルマラソン、大○境、チェンライMTBチャレンジ
強烈なところでは・・・
この3つです。
大○境は筑波タヌキ合戦ということで、皆さんにも体験していただきました、本当に好評で、またやってほしいというリクエストにお答えして、次は11月下旬に予定しています。
今から仕掛けを考えてますよ。
早いだけじゃ勝ち残れない
奇跡の大逆転がある?
そんな大会です
運営も楽しい!
チェンライは今年ももうすでに行っちゃいましたねー何度行っても楽しいですよ。
たぶん来年も!・・・だろうなー
コースも楽しんだけど、夜も楽しい
レース以外が楽しいと、大会自体も盛り上がりますよねー
そして、レース意外も楽しい
ダウンヒルマラソン!
既に6月の苗場の大会はエントリーが始まっています
2時募集煮入っているようです。
苗場はスタートが雪!けっこうハードになりそうですが、とても楽しみです。
そして去年いって、本当に楽しくて、また今年も参戦予定の、8月の野沢ダウンヒルマラソン!
走る人のペースや楽しみ方に応じて、バラエティーにとんだコース設定が出来て、試走も楽しい
時間に追われることなく、ゆっくりと過ごせるのがいい
夜のパーティや温泉も楽しいですよ。
今年のエントリー用紙は届きました
岩岳のダウンヒルのときから、最初は一人でいっていたほど、846さんの大会のファンなんです
ズドンと重たくハードなのがいいですよねー、何度走っても楽しい
そのほかには、今年も出た、スロモー
そしてもうすぐある、草津のダウンヒル
小さく運営している、愛好家がやってるレースっていいです。
細かいところが気がきいてるって言うか、楽しさのつぼがわかってるって言うか・・・
参加していて楽しいです。
栄村も、参加してよかったなーと思われるような大会にしたいなー
まだ参加者は9名です
残り191名{笑}