![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/4326dc0b9f61877c05263169739ef824.jpg)
山の中にきれいな音色を奏でる熊鈴
商品名は・・・
南部鉄、熊鈴{プロ用}
山菜取りや、山歩き用に作られた熊鈴
プロ用と銘打ってるだけあって、丈夫です。
最初の1個は7年使い続けて、鈴が一個取れました
さんざん雑に使ったのですが、長持ちです。
一人で山の中にいても、なんとなく気が楽です。
ある人が、カナダでトレッキングで使おうとしたら、
現地ガイドに、熊が寄ってくるので、はずしてくれといわれたようです。
人を怖がることのない熊には、めずらしい、気になるもののようです
ルアーみたいなものかなー{笑}
日本の熊にしか効かないようです
猪とカモシカには、何度も出っくわしてます。
近くで見ると、どちらもでかくて・・・けっこうすごいですよー
気をつけましょう。
レースのときにも私はよく使います
イエイエけして、あおったりしてるんじゃないですよー
プレッシャーなんてかけてませんよー
後ろにいるよと、わかりやすくしてるんです。ただそれだけ
悪意はありませんけして・・・
安全のためです。
草津のお風呂で
ザックにつけたまま入っていったら、フロントでウルサイと怒られました!
寝てる人もいるんだから、静かにしてくださいって・・・
お風呂に行くときには、音に気をつけてください
トホホー
MTBに乗るときには
ぜひザックにつけて、気持ちのいい音色を楽しんでくださいねー
効果があるかどうかはわかりませんが
ラッキーなことに、まだ熊に出会ったことはありません。
栄村、エントリーちょっと増えてきました。
商品名は・・・
南部鉄、熊鈴{プロ用}
山菜取りや、山歩き用に作られた熊鈴
プロ用と銘打ってるだけあって、丈夫です。
最初の1個は7年使い続けて、鈴が一個取れました
さんざん雑に使ったのですが、長持ちです。
一人で山の中にいても、なんとなく気が楽です。
ある人が、カナダでトレッキングで使おうとしたら、
現地ガイドに、熊が寄ってくるので、はずしてくれといわれたようです。
人を怖がることのない熊には、めずらしい、気になるもののようです
ルアーみたいなものかなー{笑}
日本の熊にしか効かないようです
猪とカモシカには、何度も出っくわしてます。
近くで見ると、どちらもでかくて・・・けっこうすごいですよー
気をつけましょう。
レースのときにも私はよく使います
イエイエけして、あおったりしてるんじゃないですよー
プレッシャーなんてかけてませんよー
後ろにいるよと、わかりやすくしてるんです。ただそれだけ
悪意はありませんけして・・・
安全のためです。
草津のお風呂で
ザックにつけたまま入っていったら、フロントでウルサイと怒られました!
寝てる人もいるんだから、静かにしてくださいって・・・
お風呂に行くときには、音に気をつけてください
トホホー
MTBに乗るときには
ぜひザックにつけて、気持ちのいい音色を楽しんでくださいねー
効果があるかどうかはわかりませんが
ラッキーなことに、まだ熊に出会ったことはありません。
栄村、エントリーちょっと増えてきました。
そこらのスポーツショップで売っているものとは全く違います。
いい楽器と同じで、遠くまで届きます。
特に山の中では遠くまで聞こえます。
みな違う音がしますので、お店で聞き比べて、お気に入りの音を探しましょう!!