
輪工房で検索すると
指輪屋さんで引っかかります。
まあいいけど・・・・・
向こうも思ってるだろうなー
何だよ・・・の店長は今日も遊んでますって・・・って{笑}
そんなことより
夕べは、うちの犬が出産{ハナではありません}
今のところ一匹だけなんですけど
ひさしぶりです。
30年位前は
犬なんて、ウチのあたりは田舎なので、放し飼いは一般的で
野良犬もたくさんいて
毎日家の庭に入ってきてました。
だから何もせず繋いで置いた、メスの犬には、子犬が産まれる確率が高かったんですよねー
実際に、うちでも、おぼえてるだけで、5回くらいは過去ありました。
そのころは、自分で拾ってきた、捨て犬の子犬だったんですが
子犬が自分のうちで生まれたときには、やっぱりうれしくて
散歩に5匹全部連れてったり・・・
途中で声かけられて、一匹あげたり・・・
なんてこともよくありました
最近は
放し飼いはご法度
野良犬もまったくいません
ウチの豆シバも、ちゃんと犬屋さんで、掛け合わせましたので、純血のはずです。
なぜか黒いんですけど・・・?{注!ハナはメスなので、ハナの子ではない}
いま考えると
ハナもちゃんと子供とればよかったなー
パンチ{グレートピレネー}も
どちらもメスだったんですよねー
生まれるのが一匹だけだったら、淋しいなー・・・
指輪屋さんで引っかかります。
まあいいけど・・・・・
向こうも思ってるだろうなー
何だよ・・・の店長は今日も遊んでますって・・・って{笑}
そんなことより
夕べは、うちの犬が出産{ハナではありません}
今のところ一匹だけなんですけど
ひさしぶりです。
30年位前は
犬なんて、ウチのあたりは田舎なので、放し飼いは一般的で
野良犬もたくさんいて
毎日家の庭に入ってきてました。
だから何もせず繋いで置いた、メスの犬には、子犬が産まれる確率が高かったんですよねー
実際に、うちでも、おぼえてるだけで、5回くらいは過去ありました。
そのころは、自分で拾ってきた、捨て犬の子犬だったんですが
子犬が自分のうちで生まれたときには、やっぱりうれしくて
散歩に5匹全部連れてったり・・・
途中で声かけられて、一匹あげたり・・・
なんてこともよくありました
最近は
放し飼いはご法度
野良犬もまったくいません
ウチの豆シバも、ちゃんと犬屋さんで、掛け合わせましたので、純血のはずです。
なぜか黒いんですけど・・・?{注!ハナはメスなので、ハナの子ではない}
いま考えると
ハナもちゃんと子供とればよかったなー
パンチ{グレートピレネー}も
どちらもメスだったんですよねー
生まれるのが一匹だけだったら、淋しいなー・・・