![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/5a9b39e055f4c6ac8d602fad1f446ff9.jpg)
同じ時間に、同じコースを走っていれば、遅れた方や、思い付きで追いかけた方でも、容易に合流できる
ミニツーリングでも、走っているうちに、メンバーが増えてくるってことがたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/bac11abd48ecfbf4f6f11b86bbb32153.jpg)
同じルートなのですが、毎年四季折々の風景は、その年の気温だったり、雨量だったりでも大きく変わります
トレールの状況も大きく変わります、毎回同じ風景はない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/112d624fc9a8b7253d7c403d2958fff0.jpg)
それはロードも、マウンテンバイクも同じです
現在ロードで、APEXコースとして走っているルートは、10年以上前に、自分がトレーニングとして走っていたルートの逆回り
バリエーションも実はたくさんあります
一人の時にフッと、2時間くらい走りたくなった時にもオススメ
同じコースを走ることで、その時の体調、バイクの不調その他 いろいろとわかることもあります
季節によっての、風の状況なんかも
自分は、現状の体力の無さを実感させられます(泣
MTBなら、短くてもトレールをつないだルート
ROADなら、できるだけ一定のペースで走れる、信号の少ないルート
そんな感じで、2時間コースをつくれるといいですね
今日もこれから少しだけ・・・