今回は、なんだかメンバーが変わったなーという、そんな顔ぶれです。
今まで中心になっていた人たちが、なんとなく居なくて、
でも、半分は以前から時々参加してる方々
新しい方も増えて、すごく新鮮です。
それでも以前から参加している方は、既に大ベテランで、全体的にはとてもよくまとまって、時間通りに走りきれましたよ。
初めて参加の人もまったく問題なくね!
最初考えていた場所とはちがう場所を走ってきました。
あまりにも天気がよくて、森の中だけ走るにはもったいないと感じたからです。
広い範囲を、気持ちよく走れて、パノラマが楽しめる場所!そしてシングルトラック
もう、あの場所しかないですよね
通常日光は、峠のあたりは雲の中に入ることが多くて、峠からの景色はそれほどクリアーなことはあまりありません。
今までも、林道の途中から、下界の市街地までがはっきりと見下ろせた日は、今まで12年行っていて、今回が2回目です。
強い風が湿気を吹き飛ばしたおかげですね。
青空と、新緑の淡いグリーン
このコントラスト
最高でした。
笹の道は相変わらずまったく見えない場所を、踏みあとを頼りに下っていきます。
4日目なのであまり迷わず走れましたが、鍛えられますねー
このごろはイベントも多くて、レースにも出るようになったので、たくさんある山岳ツーリングルートも、なかなかいけません
今年も計算すると、第三定例は、9月10月12月の3回しかいけないことがわかります。
6月御前山ロードツー、7月シマノ、8月野沢DHマラソン、11月はタヌキ合戦
まあ、これも楽しいのですが。
皆さんお休みできるなら、火曜日の山岳ツーリングにもどうぞ{コースは厳しいけど}
次回は6月20日。会○駒!予定。
今まで中心になっていた人たちが、なんとなく居なくて、
でも、半分は以前から時々参加してる方々
新しい方も増えて、すごく新鮮です。
それでも以前から参加している方は、既に大ベテランで、全体的にはとてもよくまとまって、時間通りに走りきれましたよ。
初めて参加の人もまったく問題なくね!
最初考えていた場所とはちがう場所を走ってきました。
あまりにも天気がよくて、森の中だけ走るにはもったいないと感じたからです。
広い範囲を、気持ちよく走れて、パノラマが楽しめる場所!そしてシングルトラック
もう、あの場所しかないですよね
通常日光は、峠のあたりは雲の中に入ることが多くて、峠からの景色はそれほどクリアーなことはあまりありません。
今までも、林道の途中から、下界の市街地までがはっきりと見下ろせた日は、今まで12年行っていて、今回が2回目です。
強い風が湿気を吹き飛ばしたおかげですね。
青空と、新緑の淡いグリーン
このコントラスト
最高でした。
笹の道は相変わらずまったく見えない場所を、踏みあとを頼りに下っていきます。
4日目なのであまり迷わず走れましたが、鍛えられますねー
このごろはイベントも多くて、レースにも出るようになったので、たくさんある山岳ツーリングルートも、なかなかいけません
今年も計算すると、第三定例は、9月10月12月の3回しかいけないことがわかります。
6月御前山ロードツー、7月シマノ、8月野沢DHマラソン、11月はタヌキ合戦
まあ、これも楽しいのですが。
皆さんお休みできるなら、火曜日の山岳ツーリングにもどうぞ{コースは厳しいけど}
次回は6月20日。会○駒!予定。
青空は抜けるように青く、山肌にあたる光は限りなく澄んでいて、新緑は眩しいというよりはやさしく感じました。
上りは劇登りというほどではなく程よくて、背の高い笹の中を走りのもなかなかスリル。全体的に乗車率が高く、最高に心地よいコースでした。
本当にいつまでも走っていたくなるコースでした。
これぞMTBの、山岳サイクリングの醍醐味ですね。
大きなトラブルもなくなによりでした。
また収穫だったのは、この時期に走る知識が増えたこと。
これまでこの時期に山を走ったことがなかったので、持参する水の量や持って行っても意味がないもの(晴天時のチョコレートとか)などです。
これは再来週に迫った王滝の参考になりそうです。
またよろしくお願いいたします。
しかしながら、山ツー初参加の方が日光の山中を平気で下っていくのには驚きました。
(昨年、私はこの場所でかなりナーバスになっていたのですが...)
改めて、毎週のミニツー、特に福田での練習(て言うか遊び!!)の効果はすごいなあ~と...
参加者が変わっても、全く変わらないのは、みんな思いっきり楽しんでいること...
青と緑、そして笑顔の写真でいっぱいですね。