福田の森の草刈完了
右肩が痛いです。
久しぶりの草刈機は、なかなかエンジンがかからなくて
ずっと右手でハンドルを引っ張っていたので、抜けるように痛い
手のひらにマメも出来ました。
参りました。
おまけに、花粉症もひどくなっちゃったし
ブタクサの子供を、刈まくったからでしょうか?
かなりコース際のものは、駆除しましたよ。
草刈はなんとかざっとやっておきました。
とりあえず走れます。
しかしすごい風でした
低気圧の真ん中には、台風の目のようなものもあったようですねー
南太平洋で発生しないから、台風って言う名前じゃないだけかな?
じゅうぶんに同じようなすごい風でしたねー
写真は福田の森の、スラロームの林
根こそぎ大きな木が、横倒しになってます。
画像では、良くわかりませんが、いってみるとビックリですよー
コースは塞いでないですが、見てのとおりに、穴が開いて、根っこが飛び出して、楽しい状態になってます。
走るときには、コーナーリングと、この障害物を同時によけるライン取りが必要です。
引っ掛けて転ぶと、痛いぞー
この樹は、棒高峰の、す○うさんが、前に来たときに、「偽アカシアの樹」って、いっておりました。
誰か詳しい人、います?
人気blogランキングへ
右肩が痛いです。
久しぶりの草刈機は、なかなかエンジンがかからなくて
ずっと右手でハンドルを引っ張っていたので、抜けるように痛い
手のひらにマメも出来ました。
参りました。
おまけに、花粉症もひどくなっちゃったし
ブタクサの子供を、刈まくったからでしょうか?
かなりコース際のものは、駆除しましたよ。
草刈はなんとかざっとやっておきました。
とりあえず走れます。
しかしすごい風でした
低気圧の真ん中には、台風の目のようなものもあったようですねー
南太平洋で発生しないから、台風って言う名前じゃないだけかな?
じゅうぶんに同じようなすごい風でしたねー
写真は福田の森の、スラロームの林
根こそぎ大きな木が、横倒しになってます。
画像では、良くわかりませんが、いってみるとビックリですよー
コースは塞いでないですが、見てのとおりに、穴が開いて、根っこが飛び出して、楽しい状態になってます。
走るときには、コーナーリングと、この障害物を同時によけるライン取りが必要です。
引っ掛けて転ぶと、痛いぞー
この樹は、棒高峰の、す○うさんが、前に来たときに、「偽アカシアの樹」って、いっておりました。
誰か詳しい人、います?
人気blogランキングへ
キャップありがとうございました。