輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

GIANT2012年モデル 富士見で試乗会

2011-10-28 17:52:43 | 自転車と生活と
GIANTの試乗会で、富士見パノラマ

春のジャパンシリーズで、Aコースは走りましたが
それ以外では、ここ数年ちゃんと走ってませんでした


朝8時集合と、なかなか無茶言います
3時おきでした(泣

前日はすごく来ていたらしいですが
木曜日とあって、参加人数も少なめ
余計に試乗できました


最初はロードから
それも、高いものは乗らずに、今年出たTCR14万円台の、低価格のカーボンモデル
そして、今年内容だけはフルモデルチェンジ?DEFY
TCRも、DEFYも、厳しいレースでなければ、申し分なく楽しく走れます


そのあとはクロスカントリーモデルを続けて2台
アンセムの29erと、アドバンス一番高いモデル
これはどちらもいいです、29もいいけど、振り回して楽しむなら26インチだ!と言うことを、思い出しました
一番軽いのは、本当によく登りますね

最後は、レインとDHモデルのグローリー
ここは、トレイルストアーのはじめさんとCコースへ
上手い人の後ろに着くと、こんなに楽か?と言うくらい、ペースが上がります
最初のレインでも、これくださいと思わず言ってしまいそうなくらい楽しい

しかし
2本目のゴンドラは、今年シリーズチャンピオンの、青木選手も一緒
宮城のショップさんも、元DHエキスパート?
4人で思いっきり楽しんじゃいました

下ってきて思わず4人でハイタッチ!
何しに来てたかは、すっかり忘れて・・・笑
感想は、あー楽しかった~でしたね

自分はTREKに乗っていますが、荒れた路面でのリヤホイールの追従性は、グローリーのほうが少し勝っているように思えました
どんなところでも遠慮なく突っ込んでいって、軽くクリアーしてくれます
新しいグローリーいいですよ


トレールストアーのはじめさんと、富士見パノラマのレンタルMTBやさんへ
初めて足を踏み入れましたが、最新モデルやら、いろいろなメーカーがそろってます
気になるモデル見つけて、ここでかりて走って、ある程度決められますね
スペシャもたくさんありました


2012年GIANT
人気車種は、入荷が時間かかるので、気になるモデルはお早めに予約してくださいね
お待ちしてます


いいねって思ったらポチっとね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。