オールドローズのひとりごと

花・美味しい食べ物・音楽・介護、その他いろいろ

春の海

2019-03-19 09:02:31 | 日記
春の海ひねもすのたりのたりかな…与謝蕪村の句です。
月曜日は暖かい日で明るい海を見たらこんな言葉を思い出しました。そんな雰囲気を感じられるのもあと少しですね〜〜〜 昨夜仕事かえり

となりの隣の家の周りに足場が建てられました。


親孝行したい時には親はなし!

2019-03-17 11:44:13 | 日記
親孝行したい時には親はなし…されど石に布団は着せられずという…言葉がありますが…(石とは墓石のことですね)
自分自身を振り返ると親や夫に対して出来る限りの対応をしたと思っているのですが……オシャレなひめちゃんにはいつも綺麗にしてデイサービスに送りだして…とか…旅が大好きだった夫には他の手段で旅に行く方法はなかったか…(晩年は車🚗に乗っている時間が1時間ほどが限度でした…)など…然し乍ら過去には戻ることは出来ないのであります! 今日日曜日と明日は連勤で仕事…自称デカまる子は^_^より良い介護に努めます!

介護人は行く…4

2019-03-15 06:45:44 | 日記
12日本日の希望は…おから入りです。
材料はおから、人参、竹輪、揚げ、牛蒡、長ネギです
人参🥕は千切り、牛蒡はササがけ、竹輪は横半分に切り半月状に、長ネギも同上
フライパンに油(コダワリのある利用者で何時もオリーブ油)をひき人参、牛蒡、揚げ、竹輪と炒めおからをいれ味つけをし、おろし際に長ネギをいれ完成!
鹿尾菜(ながひじき)も食べたいとのことで玉ねぎとさらだにしました。 次回は鶏の料理が希望のようです。