山に魅せられて

山に魅せられ数十年のシニア女子。
日本百名山達成は通過点、今日も山へまいります。
一押し記事は、雲の平、高天ヶ原。

高尾山(春の植物)

2006-04-03 | お花入門
またまた、高尾山に行ってきました。
この頃は、何処へ行こうかなと思えば、決まって高尾山。
それも、お花の散策。

これでは、登山のトレーニングにならないからと、多少、不安ですが、
春を迎えて、咲き出した、あるいは今を盛りと咲く、小さなお花たちに会いに出かけます。

<<marquee direction="right" width="600" height="30" scrollamount="2">


春植物の多年草

高尾山は、植物の宝庫。今年になって、はじめて出逢ったお花たちに、心は弾みます。

♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪

一番の収穫は コチャルメルソウとの出会い。

↓マウスオン 
<>


日影沢の、沢の流れの傍ら。湿り気の多いところに咲いていました。
コチャルメルソウの名前の謂れは、
お花が管楽器のチャルメラに似ているからですって。
高さは、約25cmていどで、小さい小さいお花です。


今回のコースは、高尾山口~6号路(沢をたどります)~一丁平~日影沢 です。
トレーニングには、いつもの稲荷山コース(尾根道)の方が、良いと思いますが、お花を求めて6号路(沢コース)へ。

ヨゴレネコノメ 
立ち上がって、いい形で咲いていました。

↓マウスオン 
<>


コチャルメルソウと同様、沢の湿った、薄暗いところが好きらしい。
お花は、真ん中の丸い紫色の部分。

それ以外の周りは、がく
名前が、すごいので、しっかり記憶されますね。
マットで、地味な感じもいいでしょう。


ヨゴレネコノメの名前のいわれが気になりますね。
検索したら、”花のあとにできる実に、裂け目が入っている様子が、
明るい場所で細くなった猫の目のように見えるから” とありました。


可愛かったのはユリワサビ 今を盛りと咲いていました。

↓マウスオン
<>


花は小さく直径1cmほど。高さは10~20cm程度。
路の脇の岩っぽいところに咲いていました。
十文字のお花が、愛らしい。

「葉が、ワサビの形に似ているから」と、通りすがった男性が教えてくれました。
「食べられるよ、この葉っぱ」とも。
ちょっと、かじって試せばよかったかしら(^^♪


                      

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くから咲きますね (tkhs)
2006-04-03 07:06:49
花を見に歩く!沢山の種類や群落を見つかりますように。

山歩きを楽しんでください。
返信する
Unknown (山の爺)
2006-04-03 15:03:32
爺の所にも山からの帰りの人が色々と花の名前を言っているが山の花?爺にはサッパリでココで少しずつ見れるし勉強じゃ。

何でも山の動物が食べる物は人間でも食べれるじゃろうな~?

今はコンビニ?かスーパー?かの食べ物が山に捨てられて動物が死ぬと言う話もチラホラじゃ。

是ってヤハリ食べ物が良くないのかな~?



姫もアンマリ変な物は口にせぬように!

返信する
愛らしい (トラ子)
2006-04-03 17:21:54
どの花たちも、見たことがありません。

コチャルメルソウ・ユリワサビ・・珍しいですね。

ヨゴレネコノメ(これは前に見せていただきました)・・咲き出したばかりのようで、名前に似ずなかなかかわいいですね。紫色のところが、お花なんですね。



写真がとても素晴らしいです。

これからも楽しみにしています。

返信する
Unknown (kaibonkaibon)
2006-04-03 20:42:33
何と不思議な花々でしょう。なんてかわいいのでしょう。

よくご存知ですね~~~。
返信する
可愛らしい! (よっちゃん)
2006-04-03 22:18:58
はじめて聞く名前ばかり(コチャルメルソウ、ヨゴレネコノメ、ユリワサビ)のお花ですが、とても可愛らしいですね。

新しいカメラで撮ったのでしょう・・・・・素敵です。
返信する
懐かしー (まーにゃ)
2006-04-04 08:25:25
花々に会えて幸せ コチャルメラルーペで良く見ました、ヨゴレ猫のこれだけアップにすると良く分かりました、地味な色なのに存在感があってシックでアア網に行きたい第4日曜が探鳥会で巣が、この所コンサートと重なって、お休みばかりで残念です。
返信する
Unknown (アコード)
2006-04-04 19:04:05
ヨゴレネコノメ ・・・汚れ猫の目というんで

しょうかね。



小さいのに流石ピントぴったし!

撮影技術かなりとお見受けいたしました!
返信する
草花の名前 (ブタチャン)
2006-04-05 14:39:28
綺麗な草花の写真が撮って有りますが

花の名前は、難しいです。

山を歩いていても、関心がないと見逃して

しまう草花も、心ある人に出会うと、皆さんに

紹介されて、草花も生き生きとしています。
返信する
日影沢 (おみや)
2006-04-05 14:50:43
家から車で40分くらいでいける日影沢は

本当に魅力があります。ヤマエンゴサク・

カントウミヤマカタバミ・ユリワサビ・ニリンソウ等など、最盛期でした。

唯人が年々増えてきて、植物がどんどん荒らされていて心配です。
返信する
野草といえば・・・。 (さる。)
2006-04-05 17:21:33
可憐、な言葉がピッタリな気がします。

色彩の優しさと花弁の小ささとか。

母がハマッて育てていたせいで

山歩きはしないながら、案外、山で見る

花々は身近だったんですよね。

って、私は全く植物を育てることができず、

つい先日「水切り」の意味も知りました…。

切花はそのまま花瓶に入れておけばOKと

人生の半分過ぎてから気づきました



すっかりご無沙汰しちゃってました。

その節は励ましの温かいお言葉、ありがとうございました。

ひとまず、御礼を申し上げたくお伺いさせていただきました。

返信する
群落、お花の楽しみ (tkhsさん♪)
2006-04-05 21:42:05
tkhsさん、遅くなりましてどうもすみません。

ありがとうございます。

近頃は、山の楽しみ方が広がってまいりました。

以前は、ピークハントのみといっても過言ではなく、

お花を見ることを目的に、山に入ることは殆どなかったのです。

それがこんなに変わったのは、ブログで出会えた山のお花を愛するブロガーさんのおかげなんですね。

ブログさま、さまです。

マウスオンのことは、お気に召すままに、なさってくださいね。



返信する
食べ物には心して (山の爺さま♪)
2006-04-05 21:57:37
山の爺さま、遅くなりましてm(*- -*)mス・スイマセーン

姫も、(姫はちょっとこそばゆいヽ(=´▽`=)ノ )、若くはないので頑張りすぎると、

充電時間が多めに必要、で心ならずも、遅れてしまいまして。



人間には丁度よくっても、山の動物(そのほかの動物も)には、

塩分過多、糖分過多で、刺激的なんでしょうか。



爺さま、姫は用心深い。

食べられますよと言われても、そうやすやす口にはしないので、大丈夫。

ユリワサビというからには、ワサビのような味がするのかななどと邪念がはたらきまして=^-^=うふっ♪
返信する
楽しんでいただいてありがとうございます (トラ子さん♪)
2006-04-05 22:08:33
トラ子さん、わたしも名前を知ったのは、この日なんですよ。

偶々であった方が教えてくださったのです。

近頃、高尾に出かけると出会う方々は、お花目当ての入山者が多いように思います。

もっとも、私も、お花のありそうなところへと出かけていきますが。

写真のことお褒めいただきましてありがとう、これはまぐれまぐれ。

失敗数のほうが、俄然多いのよ。

デジカメならばこそで、この辺は助かります。

今回も、コンパクトカメラ、一眼レフは、平地用と使い分けです、現在は。

返信する
山の花たち (kaibonkaibonさん♪)
2006-04-05 22:22:09
kaibonkaibonさん、山のお花の多くが、地味で目立たないので、こうしてアップしてみると

その形の面白さ、かわいらしさに、我ながらうっとりしてしまいます。

手元鏡がないと細かい部分が見えないので感覚で撮ってますから、PCに取り込むまでは結構スリリングなのよ。

まともに見れる枚数は、3割程度と言う情けなさです。(*^^)v





返信する
"((_- )( -_))" ウウン、違うのよ (よっちゃん♪)
2006-04-05 22:36:10
よっちゃん、山では、これまと同じコンパクトカメラで写しています。

登山にはやっぱりコンパクトが便利。

軽さと、携行性に優れてますからウエストベルトに通して直ぐに取り出せますしね。

私の場合、一眼レフは平地用。

もしくは撮影旅行(登山)でしょうか。

登山後の人生、趣味の一角は、写真撮影かな?

これも、ブログを始めたおかげ、ブロガーさんのおかげ。

写真を趣味にしたいなんて、考えたこともなかったですもの。

返信する
その時一番したいことを (まーにゃさん♪)
2006-04-05 22:51:18
まーにゃさん、コンサート良いですよね。

実は、まーにゃさんと逆な私。

コンサートをあきらめて、山を、ここ数年選んでいます。

チケットの販売が数ヶ月も前ですから、おっちょこちょいな私、山とダブルブッキングさせてしまったことが何度も。

たまたま、音楽の好みが似ている弟に、買ってもらったり

(いや、売るつもりはないのですが、弟が買ってくれるので(^。^;) )

、無駄にしたりで。

思い切って、山に照準を合わせました。

その時々の、判断で良いですよね。
返信する
ブログこそ教師 (アコードさま)
2006-04-05 23:19:30
アコードさま、この時はピントが合ってラッキーでした。

(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

と言いますか、まぐれでしか良いものが取れないという、確率の低さを承知して、懲りずに、撮っています。

実は、手元鏡が必要なのにメガネもせずに撮影していまして・・・(めがね装着で登山は、万が一の場合、危険ですし

取ったりはずしたりは、面倒で/(-_-)ヽコマッタァ )

でも、以前よりはうまくなったと思います。

アコード様を始め、ブロガーさんの巧いお写真を拝見して、

知らず知らず身に付くものがあったと思っていますし、

ブログから、勉強させていただくことが、とっても多いと思うこの頃なんです。
返信する
感激しました!! (ブタチャンさま♪)
2006-04-05 23:36:02
ブタチャンさま、感激いたしました、こちらの↓コメント。

>心ある人に出会うと、皆さんに

紹介されて、草花も生き生きとしています



そうかも、知れない、いやきっとそうだと思います。

草花が、急に生き生きみえだしました。

殆どの登山者が、花を愛する方々と思いますが

ただ、気になることもありまして、

それならば、花ある場所を、具体的に書かないほうがいいかしらと思うことがあります。

で、地図も載せないし、具体的な場所は、書かずにいるのですが・・・。

この小さなお花たちが、また来年もその翌年も、ずーっとここで花を咲かせてほしいと願うのです。

返信する
傷められる小さなお花たち (おみやさん♪))
2006-04-05 23:58:40
おみやさん、TB&コメントありがとうございます。

完璧復活ですね。

また、お教えいただきます。



おみやさん、やっぱり、植物が荒らされているとお感じになりましたのね。

実は私も、そう思うのです。

今回の日影沢で、ミヤマカタバミを一応、撮ってきましたが、苦い思いがいたします。

と言いますのは、私が撮る以前に、他の方が撮影された跡が残っていまして、

出来栄えの良い撮影をするために、無理にお花をたわめ、邪魔になるお花は倒したらしいのです。

盗掘だけでなく、お花を撮影する方までもがと、心が痛みました。

お花の咲く場所は、書かないほうが良いでしょうかね。



返信する
せぷママのママ (さる。さん♪)
2006-04-06 01:45:54
(

2006-04-06 01:42:04



さる。さん、お母様が山野草を育てて、いらっしゃったのですね。

あでやかなお花から、山野草までも。

小鳥たちも飼われて、・・・

せぷママのママへの関心度が急上昇です。

せぷちゃんの日の、せぷグランマのお話に、何かとってもいい感じを受けました。

亡くすことの切なさを体験された人間が、初めて遭遇した人への温かな接遇に思えます。

わざと、さりげなくするとか、全然関係ないことを言うとか、事実から離れた表現をするとか、ありますよね。

「踏んだの?」って、言葉に、思わず笑ってしまいましたが、

そのうち涙ポロリよ。

グランマは、驚きの心を隠して、せぷままを思いやった母の心ねではないかしらと思ったのです。





返信する
春ですね~ (ぺんぎん)
2006-04-06 11:17:29
ゆりわさびの花がかわいいです

またまた今日も北海道では
返信する
↑続きです (ぺんぎん)
2006-04-06 11:19:53
スミマセン・・・押してしまった[投稿]ボタン・・・。

雪降っちゃってます。

しかも今朝は歩道に積もっちゃってたし・・・。

でもhanasakuokaさんのブログを訪れれば、春を満喫できます

返信する
はじめて見る花ばかり (tomako)
2006-04-06 16:09:21
おもしろい名前ですねヨゴレネコノメ思わず笑っちゃいます。でもどれもこれもはじめてみる花ばかり山に行かなくては見られない花見ることでき有難うございます。又楽しみにしています
返信する
名前が! (newsummerorange)
2006-04-06 21:13:14
 3種類の山野草、どれもめったに見れませんね。

名前もどのように誰がつけるのか?ですが、ぴったりの名前ですね!

コチャルメルソウ可愛い花♪

今日は、近所のかたくりを見ました。

花が、今年は少ないようです

返信する
コチャルメルソウ・・・ (sakura)
2006-04-07 17:20:04
コチャルメルソウは、とても可愛い花ですね。またまた 新しい小さなお花を紹介くださいまして、(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!です。

ユリワサビも、いいですね。ヨゴレネコメソウも、面白いはなですよね。これからも珍しい山野草を、紹介してくださいね!\(-o-)/
返信する
カワイイ花ですね (kusabana)
2006-04-07 17:35:40
高尾山には珍しいお花が沢山あるのですね。

コチャルメルソウの小さなお花や

ユリワサビの可愛いお花がくっきりと綺麗に撮れてとってもよくわかります。素晴しいですね♪ベリーベリー d(^・ェ・^)(^・ェ・^)b グットグット♪また楽しみにしてます。

返信する
今週末は、お花見できるのかな? (ぺんぎんちゃん♪)
2006-04-09 22:57:05
ぺんぎんちゃん、こんばんは。

遅くなってすみません。

四月の雪ですか。

そんな映画がありましたね(^_-)---☆Wink

ちょっと足踏みしたようですが、もう融けたことでしょう。

今週末はお花見ができるのかな?

連休になれば、一気にお花が開くのでしょう。

梅も、桜も、桃も一緒に見られるなんて、楽しそうね~
返信する
ヨゴレ?汚れ? (tomakoさん♪)
2006-04-09 23:03:06
tomakoさん、ヨゴレネコノメって、確かに面白いですね。

うちによく来る猫が、外で寝ているので、どこかに潜り込んでいるのでしょう。

朝、お腹がすいてやってくるのですが、顔が真っ黒と言うか汚れているのよね。

このヨゴレネコノメと言う文字が思い出されて、おかしくなってしまいます。

どなたがつけられたのでしょうね、この名前≧(´▽`)≦アハハハ
返信する
小さな山の植物 (newsummerorangeさん♪)
2006-04-09 23:13:51
newsummerorangeさん、山の小さな花に興味のない頃にはちっとも見えなかったお花たちが

興味を持つと見えてくるのですね。

知らず知らずのうちに、ブログで教えていただいていますし、

現地でも、行き逢った方に教えていただいて、分かるようになってきました。

ヨゴレネコノメも、ユリワサビもこの時はたくさん咲いていました。

今は、どんなお花が花開いているのでしょう。

高尾山は興味の尽きない山ですよ。

カタクリが、ご近所でたくさん咲いているそうですね。

北斜面が好きな植物なので、あのあたりが好きな場所なのでしょうね。

返信する
初リンク、大歓迎よ (sakuraさん♪)
2006-04-09 23:24:30
sakuraさん、初めてのリンクですね。

一瞬、同名の別の方かしらと思いましたが、ワープして確認。

これからも、ずっとそうなさいまし。是非是非に。

コチャルメルソウって,可愛い名まえですよね。

この日、行き会った方が、その咲く場所と名まえを、教えて下さったのです。

この偶然に遭遇しなかったら、いまだに知らないお花でした。

ご親切な方々で、うれしかったです。



返信する
山のお花たち (kusabanaさん♪)
2006-04-09 23:30:56
kusabanaさん、山のお花は地味で、あまり目立つほうではないのですが、

山にあるからこそ、その愛らしさと、健気さに心惹かれます。

ユリワサビ、コチャルメルソウは、とっても小さなお花で、裸眼ではよく見えなかったのですが

こうしてアップしてみると、また新しい感動に包まれます。

折々に、撮っていきたいと思いますので、またみていただけるとうれしいです。
返信する
TB感謝でした。 (地理佐渡..)
2008-06-25 06:22:55
おはようございます。

残念ですが、当方のPCでは写真が
見られません。フラワートレッキング
の楽しい様子を拝見できないのが
残念でした..(苦笑)。
返信する
打てば響く、スピード書き込み(@_@;) (地理佐渡..さま)
2008-06-25 12:56:09
こんにちは。

打てば響くようなスピードで、お返事頂き、ありがとうございます。

   のろまなhanasakuは、恥ずかしいです(^^ゞ


さて、画像が表示されず、失礼をいたしました。
考えるに、当時のタグが使えなくなっていて、
動かしたことで、画像が消えてしまったのではないかと思います。

新しい表示方法で、再入力しました。
今度は大丈夫でしょう。

あらためてTBし直します。
お手数をかけて、スミマセン。
返信する
今度は大丈夫 (地理佐渡..)
2008-06-26 05:35:25
おはようございます。

今度は大丈夫でした。
わざわざありがとう
ございます。
すぐに公開設定させ
ていただきました。
返信する

コメントを投稿