関連記事:瑞牆山(2/2)
紅葉する秋の瑞牆山(みずがきやま 2230m)に登りました。
登山をされる方ならば、あまりにも有名なな、このお山。
(深田久弥氏の)日本百名山の一座です。
ツアー登山がよく組まれる山でして、
お天気に恵まれた、先日の日曜日(2006年10月29日)には、
幾つかのツアーとたくさんの登山者で賑わっていました。
以前に登った時は、、展望まったくなし。
ただ闇雲に登ったという記憶のみですが、今回は、おおむね晴れ。
天鳥川(あまどりがわ)を越えてからの急登に、しばし、深呼吸。
天を見上げては、特異な巨峰、岩塔に魅せられつつ、「展望は凄いぞ」と、
o(^O^*=*^O^)o ワクワクしながら登りました。
頂上に着き、一番に見たものは、
金峰山(きんぷさん 2595m)の五丈岩(ごじょういわ)。
しっかり見えていましたよ。大きな山体の上に、小さく、くっきりと。
写真は撮れませんでした。あまりの人の多さに、
頭や体が邪魔をして撮ることができません。
その上、頂上は傾斜した岩盤で、南壁は、ばっさりと切れ落ちていますから、
そうは自由に動けません。
で、しっかりと、眼に焼きつけて参りました(*^▽^*)
ガスがなければ、右から八ヶ岳、中央アルプス、南アルプスが見えるのですが・・・
瑞牆山は、山梨県にあります。
詳細は”gooマップ 瑞牆山”をクリック願います。
gooマップ 瑞牆山
←引用:㈱昭文社発行の山地図
歩程は、瑞牆山荘前・・・富士見平・・・天鳥川・・・桃太郎岩・・・山頂(ピストンです)
(あきる野市山とスキーの会 10月例会登山)
関連記事:瑞牆山(2/2)/a>
紅葉する秋の瑞牆山(みずがきやま 2230m)に登りました。
登山をされる方ならば、あまりにも有名なな、このお山。
(深田久弥氏の)日本百名山の一座です。
ツアー登山がよく組まれる山でして、
お天気に恵まれた、先日の日曜日(2006年10月29日)には、
幾つかのツアーとたくさんの登山者で賑わっていました。
以前に登った時は、、展望まったくなし。
ただ闇雲に登ったという記憶のみですが、今回は、おおむね晴れ。
天鳥川(あまどりがわ)を越えてからの急登に、しばし、深呼吸。
天を見上げては、特異な巨峰、岩塔に魅せられつつ、「展望は凄いぞ」と、
o(^O^*=*^O^)o ワクワクしながら登りました。
頂上に着き、一番に見たものは、
金峰山(きんぷさん 2595m)の五丈岩(ごじょういわ)。
しっかり見えていましたよ。大きな山体の上に、小さく、くっきりと。
写真は撮れませんでした。あまりの人の多さに、
頭や体が邪魔をして撮ることができません。
その上、頂上は傾斜した岩盤で、南壁は、ばっさりと切れ落ちていますから、
そうは自由に動けません。
で、しっかりと、眼に焼きつけて参りました(*^▽^*)
ガスがなければ、右から八ヶ岳、中央アルプス、南アルプスが見えるのですが・・・
瑞牆山は、山梨県にあります。
詳細は”gooマップ 瑞牆山”をクリック願います。
gooマップ 瑞牆山
←引用:㈱昭文社発行の山地図
歩程は、瑞牆山荘前・・・富士見平・・・天鳥川・・・桃太郎岩・・・山頂(ピストンです)
(あきる野市山とスキーの会 10月例会登山)
関連記事:瑞牆山(2/2)/a>
瑞牆山 、もう紅葉も終わりですね。晴て良かったですね。いつか登ろうと思ってていまだ実現しておりません。
ことしは何時までも温かいですね。色々なことに
少し狂いが出てきています。昨日高尾山へ行ったのですが、温かくて汗が出るくらいでした。
草花も殆ど終わり「下草」が綺麗に刈り込んでありました。今年はシモバシラの花を充分楽しめましたが
寒い冬が来ないと氷の花が咲いてくれるかどうか
気になります。
hanasakuさんの説明はとても分かりやすくて嬉しくなりました。
ツアー登山が多いところなんですね、
登るのは大変ですが、
どこかしら楽しくて、人気なのが、
分かるような気がしました。
…てなことを、
ごめんちゃいm( __ __ )m初心者です
秋川駅前のヤマボウシですが、今頃、花を咲かせています。
花の数は多くはありませんが、実もつけず
何か痛々しい感じがします。
我が家のハナミズキ、ヤマボウシも実を結びません。
そんな木や植物を見ると、何か可愛そうな気がしてきます。
それらに、罪はないのですから。
シモバシラ、昨年はクリスマスの頃でした。
あの見事なシモバシラを今年も見に行きたいと期待をしているのです。
昨年のお知らせは、本当に嬉しかったです。
天鳥川から先は、岩場の急登。
しかも岩が滑りやすく、経験したものであっても
集中力が求められます。
そのようなお山に登られたことは、凄いことです。
山の良さは、山それぞれですから、どんどん楽しんじゃってくださいませ。
後ほど、トラックバックさせてくださいね。
自分では、きっと登れないので、hanasakuokaさんブログの場を借りて、「やっほ~~!!」
山に登ることにも、ブログをアップすることに対しても
励みになります。
なにしろ、一ヶ月の投稿数が10本以上になったことなど、
一度もないのですから。(苦笑)
風さんやりましたよ、復習で躓いて・・・いますが。
ほんとに変わってる。
大きな岩、コブみたい!
こんな素晴らしい景色を見ながら食べるお弁当はさぞかし美味しいでしょうね(落っこちないでね)
(o^-^o) ウフッ、そうとばかりではないのですよ。
一つ投稿すると、仕事をやり終えた気分になって、
なぜか安心してしまいます。
投稿から次の投稿までのスパンが、
皆様と比べて長すぎるのですね。
まーにゃさん、何時ごろまでハードな登山をされていらしたのでしょうか。
つい最近まで、山女でしたような雰囲気をお持ちですよ。
風さんのところへ、数日前に伺って、アップ成功を見届けました。
真夜中で、コメントを残せなかったものですから、
再びお尋ねしたいと思っています。
良かったですね。お疲れ様でした。
何か、背中が落ち着かない気分でした。
斜め後に、男性二人連れのかたが同じように食事をされていたので、
一つ安全壁があるようにも思いましたが、うーん、やっぱり、
安全なところの方が落ち着いて食事が出来ますね。