山すそ回りの散歩道でやっと咲きました。
去年見たホトトギスを、まだかまだかと何回も様子を見に行っていました。
今日も時間が遅かったのですが、取り敢えず様子だけでもと見に行ったら咲いていました。
秋の陽はつるべ落とし、すぐに陽は沈んでしまいました。
改めて翌日撮りに出直そうと思いましたが、折角見つけたので記録だけでもしておこうと、
感度を上げ、ブレないように頑張ってみましたが、画面は荒れるし、うまくいきません。
非常用に持っていた小さなLEDランプを思い出し、光を当ててみました。
最後の一枚だけが唯一、自然光で撮れた画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/44e5564e9cbbd2aed3eae36de7a3d4ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/f3688ba72fbe18ea85ba31a68f756293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/17b809451af24d711fff7b7760ce0184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/3a7fd9d10cb878cc603f9e5c1f4fe6b1.jpg)
去年見たホトトギスを、まだかまだかと何回も様子を見に行っていました。
今日も時間が遅かったのですが、取り敢えず様子だけでもと見に行ったら咲いていました。
秋の陽はつるべ落とし、すぐに陽は沈んでしまいました。
改めて翌日撮りに出直そうと思いましたが、折角見つけたので記録だけでもしておこうと、
感度を上げ、ブレないように頑張ってみましたが、画面は荒れるし、うまくいきません。
非常用に持っていた小さなLEDランプを思い出し、光を当ててみました。
最後の一枚だけが唯一、自然光で撮れた画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/44e5564e9cbbd2aed3eae36de7a3d4ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/f3688ba72fbe18ea85ba31a68f756293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/17b809451af24d711fff7b7760ce0184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/3a7fd9d10cb878cc603f9e5c1f4fe6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8d/67312ec36441d4b07a55e7ef25e2f84b.jpg)