山裾回りの散歩道で見た花です。
ミドリハカタカラクサ(緑博多唐草)


ミドリハカタカラクサとノハカタカラクサの違いは、
花の下の茎の色が緑か紫かで見分けられます。
ハカタカラクサの花の方が少し小ぶりです。
ノハカタカラクサ(野博多唐草)

ガマズミ




シャガ
もう終わりと思っていたら、
最後の一輪がポツンと咲いていました。


トキリマメ
去年の残りが、これだけ未だぶら下がっていました。

モミジイチゴ

ヤマツツジ

ミドリハカタカラクサ(緑博多唐草)


ミドリハカタカラクサとノハカタカラクサの違いは、
花の下の茎の色が緑か紫かで見分けられます。
ハカタカラクサの花の方が少し小ぶりです。
ノハカタカラクサ(野博多唐草)

ガマズミ




シャガ
もう終わりと思っていたら、
最後の一輪がポツンと咲いていました。


トキリマメ
去年の残りが、これだけ未だぶら下がっていました。

モミジイチゴ

ヤマツツジ
