ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

センニンソウの花を見つけました。

2017-07-25 00:58:25 | みんなの花図鑑
   (gooブログでの投稿の練習をしています。)
   
   みん花でセンニンソウの投稿を見たので、小櫃堰公園のセンニンソウを見に行きました。
此処は春にフェンス回りを草刈されて、他の雑草と一緒に一度綺麗に刈り取られてしまいました。
その後元気に再び生えてきたのですが、案の定まだ花芽も見られませんでした。
去年の経験を生かして、草刈されなかった場所を探し回って歩き、やっとフェンスの外の草深い川辺で見つけました。


   
   生え変わって出てきたセンニンソウは未だ花芽も付けていませんでした。

   実は私はセンニンソウは花より、文字どおり、仙人さまのお髭の方に興味があります。
               秋が楽しみです。

センニンソウ - 木更津市 小櫃堰公園

2017-07-24 23:58:01 | みんなの花図鑑
(みん花での投稿を移動しました。) センニンソウ

センニンソウ

センニンソウ

花の名前: センニンソウ
撮影日: 2017/07/23 17:43:06
撮影場所: 木更津市 小櫃堰公園
キレイ!: 34
小櫃堰公園のフェンスに絡むセンニンソウを見に行きました。 此処のセンニンソウは以前草刈されて、思った通り未だ蕾も持っていませんでした。 去年の経験を生かして、草刈されなかったところを探して歩き、根性でフェンスの外の川沿いで咲いているのを見つけました。