![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/b9ba78046406a4fbbcfd167317b14293.jpg)
7月14日 晴れ間が見えましたので、気分転換に海へ出かけてみました
砂浜をのんびり歩いていると、青い海をバックにハマユウの群落がみられた
岩場には、オレンジのお花
大分県準絶滅危惧種
これもオレンジのユリ
崖から垂れ下がるように生えているホソバコオニユリ
季節外れのキケマン類
花色が薄いし、花が短いのでシマキケマンかなぁ
岩場に張り付くセダム
肉厚の葉が素敵(*^^*)
いやぁ~ 久々に見た変な奴
環境省絶滅危惧Ⅱ類の希少な木本
根っこや葉っぱは、薬用に用いられる
かわいいぃぃ~
私の人差し指と比較するとその小ささがわかる
大分県絶滅危惧Ⅱ類
ムヨウランがいっぱいあった
山もいいけど、海もいいなぁ(^^)/