見出し画像

アールテック日記

日本の段ボールの技術はすごい!

先日、トイレを交換した現場でのことですが、段ボールの梱包の技術はすごいなと、あらためて思いました😄



この中に約40㌔の重さの陶器のトイレが入っています。
開けると、

こんな感じになってます。
下の便器を支えている梱包と、上の被せている梱包の2つのパーツで出来ていますが、下の梱包を゙見てみると




このあんこ材だけで支えているのがわかります。落としたら、陶器が割れてしまうのに、絶対に抜けない自信があるのでしょう(笑)良く出来ていますね。

段ボールですから、畳むとしっかりと省スペースに収まります。地味だけどすごい技術なんだと思います😊

過剰梱包じゃないか?と思うこともありますが、通販でたまに取り寄せる海外からの品物の梱包と比べると、日本の段ボールの違いは歴然としますね😄

こういう技術が、日本の経済の後ろでしっかりと支えているのでしょうね。

恐るべし、段ボール📦






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る