![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/3e9038642e51cfdb48c4519799d577b9.jpg)
2020/08/31(月)
老害って言葉いつ知ったのだろう。
確かに若い者からすれば高齢者は動きが悪い。
20代の頃、自分もそう思ってた。
幸いに私はパソコン関係が得意である。
表計算や文字入力は勿論、画像、ムービー編集もそこそこできる。
若者が何度言えばわかるのですか。
声に出さなくても思っている。という対象にはなってない。
返ってこちらの方が詳しい。
だけど老いは瞬間の理解力を落としていく。
言われたことがピンとくるまでの時間が遅くなっている。
忘れる、目が見えないための不注意、懐古的。
うーん。立派な高齢者。
職場は残ってくださいと若い同僚から言われている。
だからって本当なのか?
残って邪魔にならないのか?
世代は変わる。
仕事において寂しさを感じるように絶対になるはず。
他の仕事で一からやり直した方が、寂しくないのかもしれない。