怪力豆ごん 家事時々山登り (FC2ブログに移設しました)

登山歴6年目の主婦
日々の生活や趣味の山登りのことを書いてきました。
(2013年11月11日移設済)

熊本県俵山登山

2013-08-17 16:40:25 | 山登り
朝8:15登山開始
最初の上り


上りあがると俵山が見える(中央)


カヤが茂り登山道が隠れている 





木製の階段が整備されていた けど上りにくい
去年4月に登った時は


俵山が見えてきた


最後の上りを上っている人が見える(望遠で撮る)


最後の上りを上りあがって振り返る


山頂

4組8人が休憩していた

山頂から南側に見える一の峯・二の峯(望遠)


下り




阿蘇五岳




俵山展望所が見えてきた


11:20下山

展望所には親子連れが・・
夏休みの宿題かな?子どものスケッチに両親が付き合っていたみたい


駐車場

良い天気でした

自主訓練登山が思うようにさばけないのが気になって
今朝は4時頃から目が覚めてしましました

寝不足だけど思い切って行ってみるか!
と近場の俵山に登ることに

朝から準備をし車を運転して行ってきました

久しぶりだったので体が鈍ってる
息が切れてきついきつい
途中で自分に言い訳して「帰ろかな」と何度思ったか

しかし頑張りました

来週は久住山一人デビューしようかな
と思っています

今日出会った花たち

















展望所到着( ´∇`)

2013-08-17 11:27:36 | 日記
いい風が吹いてます

今日は土曜日とあって
登山者が多く
下山中に4組とすれ違いました

挨拶やちょっとした言葉を交わし
寂しくない登山となりました

汗が引いたら帰ろかな

風車が音を立てて
力強く回っています

着いたー(^o^)

2013-08-17 09:58:35 | 日記
途中休憩を取りながら
ゆっくり登ってきました

久しぶりにきつかった

日差しは強いけど
風がひんやりして
気持ちいい

しばらく休んで下山します

山頂は4組の先客で賑やかです