】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

キッズもこもこ♪

2010-12-10 19:54:32 | Weblog

試作を経て出来上がりました

キッズマフラー

 

 

 

 

ボタンもいろいろ変えてみました

 

 

 

もこもこ製作も日を追うごとに慣れてきて

楽しく作れました

 

夕方、4時のお迎えの後隣の公園で遊ぶのが最近の日課。

 

 

ママたちとお喋りしながら編み編みしてます。

今日は小学校のお子さんがいるママから相談を受けました。

娘さんが学校での事を毎日お話しするそうです。

いろんな葛藤をしてるようで話を聞くと辛くなってどうにかしてあげたくらると・・・

家の娘もよく話をしてくれます。

親としては子供にいつも笑ってて欲しい。

でも、そんわけにもいかずお友達とぶつかったり

嫌な思いをしたり悩みも絶えません。

きっと子供が受ける心の痛みは親にとっては数十倍苦しく切ないものです。

だからと言って親が全部取り除いていては心は成長しません。

聞いてあげるだけでいいんだと思うんです。

嫌な思いをした話を聞くと必ず娘に言います。

その気持ちを他の人にはさせたらあかんで。

心のお勉強。

子供はきっと親に話すことで楽になってると思うんです。

いつまで話してくれるかわからないけど・・・

 

明日の早朝、旦那さんが帰って来ます

家族で過ごせるよう五六市の荷作りは今日しました。

まだ、作りたいものがあって

お客さんからリクエストをもらった腕ぬき。

仕事でブラウスの袖が汚れるんだそうです。

間に合うように頑張ります