】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

無気力・・・

2011-10-05 12:13:18 | Weblog

多分こうなるだろうと予測して運動会前にロハスの準備を

ほぼ終えていました。

最後の運動会を終え脱力感に襲われています。

こんな時は頑張らない。

朝からふぁいんさんでお茶させてもらいました。

物作りをしたくなるまで作らない。

おもいっきり自分をぐうたらさせることも必要かな・・・

 

家族の記録。

運動会を終えて、娘から時間があったら連絡帳に感想書いて!

っと言われ担任の先生にあてて書きました。

本当に読んで欲しかったのは娘でした。

 

運動会ありがとございました。

毎日くたくたになって帰って来ては興奮していろいろ話をしてくれました。

児童会役員は運動会で進行係をしたいと言って選挙に出て頑張ってくれました。

大勢の前でしっかり話を出来たことに感動しました。

 

紅白対抗リレーは立候補したと聞き積極的に取り組む姿勢も嬉しく思います。

 

組体では去年は全部下だったけど、今年は上になることもあり

下になったことがあるからこそ下の子の気持ちはわかるようで

乗る前に彼女なりの声かけをしてたようです。

 

ピラミッドでは心の葛藤がありました。一度は顔が見える前列に決定したのに

場所が変わったこと。

自分の気持ちをどう立て直すのか親は見守るしかなかったですが

どの場所も必要でなくてはならない力。

上の子が下の子たちの頑張りを全部背負って泣きながら昇って行く姿に

親子で感銘を受けました。

 

見たことのない技もたくさんあり

そのような挑戦が出来たのは先生方のお力と

子供たちの頑張りだと思います。

 

六年間の心と体の成長を思う存分見させて頂きました。

 

五歳下の弟が生まれてから多分初めてではないでしょうか。

帰宅した娘を抱きしめました。

心からよく頑張ってくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。

 

心に残る運動会をありがとうございました。

 

お昼に学校から電話がかかってきました。

熱か・・・怪我が・・・

感想文を学級通信に載せたいとのことでした。

でも、自分の娘を褒めてるだけの文章ですけど・・・

 

ただ思うこと。

感想文書いてって言われなければきずかなかったかもしれない気持ち。

伝えられなかったかもしれない子への思い。

良い機会を頂きました。

 

そして、自分で読み返してみて子供にたくさんのことを教えてもらってること。

私も共に成長させてもらってることに感謝しています。

 

買い物に行ったら私の作ったかばんを持ってる人を見かけました。

作りたくなってきたかも・・・