】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

こちくら市 * 五六市 レポ ( ^)o(^ )

2013-06-09 21:46:06 | イベント

 長文が予想されます。

まずは先日のこちくら市レポ♪

 

 

イベントに行くと出展者なのに買い物しまくってしまいます。

前の日に服買ったし

大人しく自分のブースにおろうと決心。

頑張って陳列してたら素敵な物が目に飛び込んできた~

 

木工フェチで

トランクフェチの私。

木で出来たトランクって我慢できるわけないやん!!

 

 

OPENと同時に

これとこれとこれ買います。

 

でも、一つだけ悩んでて。。。

手押しの車。

孫のためじゃなく、お花とか入れたらめっちゃ可愛い。

 

 

でも、悩んでるうちに売れてしまいました。

厚かましくも、自宅ショップのガレージに来てほしいとお願いしてしまいました。

宝塚からは申し訳ないかな。

全部買ってしまいそう(^。^)y-.。o○

 

 

連れ帰った子たち。

 

これはね、当日レジで使われてた物を譲って頂きました。

 

 

 

それと重ねて飾りたくて

小さいトランクを。

 

 

 

何を入れるか決まってないけど

こちら。

 

 

どれもとっても可愛らしいお値段でした。

いつか我が家に来てくれますように。。。

 

raro さんでは手作り教室が開催されてて

沢山の方が参加されてました。

ご家族で身長計を作られてたり

タイル作りをしたり楽しそうでした♫

 

 

息子はね、、、

ずっとBirthdayさんのブースに入り浸りで

お兄ちゃんに遊んでもらってました。

 

お手洗い行きたいから戻って来てもらったら

ママ~走って行きや!!って

 

もれそうやと思われるやんか。

 

毎月、すごい人気のパン詰め放題。

行列が出来てました。

 

 

その前の日もお日様に襲われてんだけど

昨日も恐ろしくスポットライトが当たって

おむかいさんに避難させてもらいました。

どこの店主かわからんやん。

 

 

ブースの写真を撮り忘れたんだけど

ゆったり広々と陳列させて頂きました。

 

撤収。

息子もお手伝い。

 

 

帰りの車で爆睡でした。

こちくら市は来月も出店希望を出させて頂きました。

 

そして、本日開催された五六市。

 

足を運んで頂きましたお客様

スタッフの方々、心よりお礼申し上げます。

 

自分の運転で行くのは初めてで

それも車搬入やから絶対みなさんに迷惑かけるやろうな。。。

っと不安の中、

ブースに到着すると

すぐに窓を開け下手くそ宣言。

 

初めての出店場所だったんですが

車を置けて場所も広々。

 

スタッフの方々が私の運転に呆れることなく誘導して下さいました。

そして、念願だった車での販売が叶いました!!

 

 

 

常連様はみなさん一周回って車を見て下さいました。

このブログを見て下さってる方で

カフェなど経営されてて

駐車場で店開きしていいよ!って方がいらっしゃったら

どうぞご連絡お願い致します。

駐車場2台分お貸頂けましたら参上いたします。

 

今日は、朝から何だかリーノさんのお話になることが多く

髪の毛茶色になってたで。

とか

みたらし味っておもち入ってるねんで、、、

とか。

 

でも、五六市はすぐ完売するし

できるだけ身内(勝手に、、、)は買わん方がいいって思ってたけど

食べたいな。

お子たちにに食べさせたいな。

 

買って来て~完売するからいますぐ!!っと

お願いしたけど

 

ハピさん差し入れ~って

シフォン買って来て下さったお客様から

みたらし完売を知らされました(/_;)

 

でも、有難い。

美味しく頂きました。

 

 

自分の場所から動かなくても

お仲間さんの活躍は耳に入り

あめ細工 やよい さんのとこは

人だかりでえらい事になってたようです。

何だか嬉しい。

 

Birthday さんからアイスコーヒーの差し入れ頂いて

車に座ってお喋り♪

 

保育所時代の悪友ママ友さんも偶然見つけてくれて

車に座ってお喋り♪

 

takakoさんのコメントの話で盛りあがったり

涙でたわ。。。って

どうやったらあんな素晴らしい大人になれるのか、、、

 

私のことだけじゃなく

takakoさんにも詳しいお客さんがいらっしゃっいました。

コメントに素敵な言葉がたくさん残ってます。

お時間ございましたらさかのぼってみて下さい♪

 

今日はブースから動かんと決めたけど

野菜屋さんが気になって

野菜は食べ物やし買ってもいいんちゃうん。

っとのぞきにいくと

とってもりっぱな玉ねぎに出会って

買い占めて、最近はまってる焼きナス、ナスも買って

これは何?!って聞いたら

ヤングコーンって言われて

友達に大のヤングコーン好きがいるので買って

それぞれ調理法を教えてもらいました。

 

さやつきのヤングコーン初めて見たな。。。

 

 

どうしても気になったおむかいさん。

そう言えばお友達の出産祝いを買ってなくて

店主さんのお勧めを購入。

同じミシンを踏む人間として尊敬出来る縫い目です。

 

 

こちらの方にも自宅ショップのガレージ来てほしい!!っと

訴えかけてしまいました。

 

 

 

 

今日は息子が初めて自分で時間を見てミニバスの練習試合に行く日。

帰りは出来たら迎えに行ってやりたくて

超猛スピードで撤収。

 

テントがなぜかたためない。

格闘してたらスタッフさんが気が付いて下さって

助けて下さいました。

 

そして、バックが苦手な私を3人がかりで誘導して下さり

みなさん大きな声で

お疲れ様です~

また、宜しくお願いします~っと

送り出して下さいました。

 

ほっとしたと同時に

いろんな気持ちが入り混じって、涙。

沢山の方々に支えられて

無事終えた、三日間。

素敵な出会いに常連様の温かい応援。

そして念願かなって車出店。

 

もう、いつ死んでもいいわ。。。

なんて思ってたらメールが、、、

 

まさ、めっちゃカッコいいプレイしたで!!

っとチームのママさんから。

 

号泣。

 

息子が頑張ったことも嬉しかったけど

それをわざわざ知らせてくれるなんて

もう嬉しすぎて。

こんなにご褒美もらってもいいのかな。

 

体育館にかけ付けると会う人会う人

何で、見に来たれへんかったん!!

めっちゃすごかったで~って。

 

どや顔でやって来ると思ったら

たった2点しか入れられへんかったわ。

って珍しく謙虚でした。

 

行きしに看板にぶつかって自転車がパンクしたらしく

行ったことない自転車屋さんへ

 

ここの方が神業ですね!!

自転車の達人。

 

僕、どっかにぶつかったやろ。

チューブが破れてるわ。

2分で治したろ。

 

ってすごい手さばきで自転車を治してくれました。

 

お母さん、時々空気入れてあげないと駄目ですよ。

 

そう言えば空気入れたんいつやろう?

 

治った自転車に乗ったらそれはそれは走りやすいそうです。

パンクしたら是非、達人に会いに行って下さい。

 

 

 

息子は少し成長は見られたものの

看板にぶつかってパンクしたことがショックで

抱きついて来て

ママ、一人で行くのちょっと嫌や。

って、、、

 

仕事じゃいときは送るから

仕事の時は頑張ろうな。

 

焦らない焦らない。

 

この3日、家事のほとんどを娘が率先してしてくれました。

助かりました。

 

夕飯はとりど~るで打ち上げ♪

二人してすごい勢いでいろんな報告を、、、

ママの取り合い。

何だか人気者。

 

長文にお付き合いありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

*イベント予定*

 

6月19日(水)・21日(金)

*Happiness*box講習会

ABCクラフト枚方店

お申し込みはこちらまで

 

6月30日(日)10時半~5時

ABCクラフト枚方店 5階

『LOVE ハンドメイドフェス』

 

7月10日(水) 10時~

自宅ショップ開催

 

7月13日(土)

こちくら市

 

7月14日(日)

五六市(抽選待ち)

 

7月15日(月)祝

ものびと Vol.6

 

 

 

 

 

 

 


6月9日はくらわんか五六市に出店致します♪カラー帆布のトートバック・グラニーバック完成!!

2013-06-09 00:18:29 | イベント

こちくら市にお越し頂きましたお客様

暑い中、お越し下さりありがとうございました。

 

そして、raroさま大変お世話になりました。

来月の出店申し込みをさせて頂きました。

 

申し訳ございませんがこちくらレポは

後日ゆっくりとさせていただきます。

 

五六市、出店場所は⑩Times駐車場です。

出店マップはこちら

 

こんな時間まで何をしてたかと言いますと。。。

かばんを作ってました。

久しぶりに出店出来る五六市2日間のイベントを終えて

残り物のような状態で行くのは嫌で

何とか5つ縫い上がりました!!

 

カラー帆布のトートバック。

 

 

お馴染のA4ファイル対応グラニー。

 

可愛らしく。。。

 

 

表も裏も帆布で仕上げました♫

 

 

明日はミニバスの練習試合なんです。

お弁当のリクエストの寒天を今から仕込んで

おつりの準備して寝ます。

 

明日も猛暑が予想されます。

日傘、帽子、水分補給を十分なさってください。

 

皆様のお越しをお待ちしております♪

 

ランキングに参加しております。

お手間ですがポチっと画像をクリックして頂けると

嬉しいです!!

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

*イベント予定*

 

6月9日(日)

くらわんか五六市

10:00~16:00

⑩Times駐車場

 

6月19日(水)・21日(金)

*Happiness*box講習会

ABCクラフト枚方店

お申し込みはこちらまで

 

6月30日(日)10時半~5時

ABCクラフト枚方店 5階

『LOVE ハンドメイドフェス』