著作本
作って楽しい読んで愉しい手芸本♪
宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'
聞いて下さい!
スポッチャ入場制限かかって入れませんでした^^;
ご覧下さりありがとうございます。
第三段のトートはこちら。
前回同様、長財布の入る
ゴム口ポケット。
このようにお守りさせて頂きます♪
運動会の振替休日。
誘ってもらってなかったら
きっと二人で一日寝てたんやろうな。
なぜか二人ともすごい筋肉痛、、、
息子の同級生の見とれるほどの
美人ママさんがお迎えに来てくれて
いざ、出発。
郵便局の横で信号待ちしてたら
郵便局の駐車場から車がバックしてくる。
当たるーって叫んだけど相手に聞こえるはずなく
ママさんクラクション押し続けて
ギリギリで停まってくれたー
全く後ろを見てなかったようで
危機一髪でした。
怖かったー
いざスポッチャへ
入場制限?!
初めてです。
入っても遊べないって、、、
予定変更。
併設されてるゲーセンへ
ママさんめっちゃ上手で
これ3つも取らはった!
河川敷でテニスの壁打ちでもーって
誘ってくれて
コスモス綺麗で大人はほっこりまったりお喋り♪
お子たち、壁打ち。
老体もすっかり回復致しました。
いつかやらないつかやらな、、、はストレスをためるだけでって
何かで見て
よなよな頑張りました。
娘の中学の卒業式のフォトブック
カメラの写真と娘の携帯の写真をあわせてええのん出来ました。
次は息子の運動会。
アルバムやとかさばるけど
フォトブックは値段も安いしレイアウトも簡単でお勧めです。
我が家はしまうまプリントさん使ってます。
http://product-sale-agency.com/shimauma-print/
いつもブログをご覧下さりありがとうございます。
ここでお願いがあります。
娘が小学校の先生になりたいと
勉強を頑張らなあかんことはわかってるけど
どこを目指して頑張ったらいいかわからんねん。
ってさっき相談されまして
読んで下さってる中に
小学校の先生かお子さんが先生されてる方
いらっしゃるんじゃないかと思いまして
大変お手数ですがこちらへ
アドバイスなど頂けたらお願いしたいです。
nanami.masaharu@nike.eonet.ne.jp
小学校の時に出会った先生にあこがれて
先生になりたい!って夢を持ってました。
でも中学生になって、先生が生徒にいじめられて
辞めていかれたのを見て
先生は怖いと、、、目標をなくしてたんですが
高校生になって中学でも高校でもなく
やっぱり小学校の先生になりたい。
いろんな事を教えてあげたいんだそう。
細い目キラキラさせて話してくれました。
自分たちでもいろいろ調べてみますが
アドバイスございましたら
宜しくお願いします。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ナナミ号ポチっとして頂けるととっても励みになります。
お一手間に心から感謝します。
* イベント予定 *
10月11日(日)
枚方宿くらわんか五六市
10:00~16:00
4:阪口医院駐車場
10月18日(日)
高槻手作り市
10:00~16:00