著作本
作って楽しい読んで愉しい手芸本♪
宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'
男性陣、6時出発
芝政ワールド満喫中です。
娘は学校
私は気になってたお墓参りへ
午後からせっせと裁断です。
帰宅はきっと夜中やろうから
ミシン踏めそう♪
貴重なお一人さま時間
娘の大好物の煮卵つくり
いろんなサイト見て試して
これに行きつきました。
たっぷりのお湯を沸騰させて
お酢を少し入れて(殻が割れにくくなるそう)
卵をそっと入れていきます。
私は網の天かす救うやつ使ってます。
タイマー6分30秒
最初お箸でそっとかき混ぜると
黄身が真ん中にいくらしい。
氷水を準備。
これも重要です。
氷水に3分漬ける。(漬けすぎるとむきにくくなりました)
水道水を流しながら皮をむく。
つるんってキレイにむけます。
で、私はこれに漬けてます。
右はトキワさんのえーだし
お醤油でもOK
贅沢だしの素は頂き物
みりんです。
普通のみりんを使う場合は少し火を入れた方が
くせが取れると思います。
黄身がほんまええ感じに半熟なんです。
ネットはほんまに便利ですね。
いろんな人が世界一の煮卵作ってはって
いろんなこと試してはって
我が家はこれに行きつきました。
8時間ダイエット、マイナス6.4キロ
昨日の夜の空腹はかなりきつかった。
だから、朝ごはんが数倍楽しみで美味しい。
今朝6時、ご機嫌さんで出発
ママは行かんのか、、、ってちょっと寂しそう。
子供の歳が離れてるとこうなって来ますよね、、、
平日で空いてるみたい。
楽しそうな画像が届きました。
また、ハムスターみたいに滑りまくってるんかな。。。
夏休みもあと、二日
早いな、、、
ブログ村ランキングに参加しています。
ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。
お一手間に心から感謝します。
インスタフォローして頂けると
嬉しいです♪
http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794
* イベント予定 *
10月30日(日)
ボンマルシェ100人展
http://www.bonmarche100.jp/index.html
BonMarche 100人展 Vol. 13
|
|
日時
|
2016年10月30日(日) 10:00~17:00
*先行入場制度はありません。
|
---|---|
場所
|
〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254番地
|