![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/c2aaf5fe138a6c7026761978a181ba6d.jpg)
薄暗い5時半出発・・・
急遽台車を買って良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/98c7c1da0ef367801383e5371dfbb695.jpg)
台車を押しながら何度も胸がいっぱいになりました。
6時半に到着すると次々とご一緒に出店させていただく方々が来られ
着々とOPEN準備が整いました。
REENO and more メンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/eb392ec8a3377f1d4abb501af042f1c8.jpg)
REENO 堺
国産材料・無添加シフォンケーキ店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/00bfc34b093710b9f083069a71fe7009.jpg)
うんと年下なのにとっても頼れるリーダーさん。
隊長とでもいいましょうか・・・
この人なしでのロハス出店はありえませんでした。
夢の恩人。
そして、たくさんの素敵な作家さんと出会わせてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
彼女のお人柄がでてる繊細で絶品のシフォン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5a/31aebf03470f9b3de48cf5fd1fa70bfc.jpg)
kotoiro
セミオーダーアクセ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/eaeefc6cd2da5f9753050af255528a0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/0f75ac452f28f84a10900565eb5920e5.jpg)
セミオーダーでその場でアクサリーを作っておられます。
2つもしくは3つのパーツを選んでおられるお客様。
迷う幸せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
を横で見せていただき私まで幸せな気持ちに。
丁寧で無駄のない手さばき、私も常に付けてるリングとってもしっかり作られてます。
今回、出店者用スタッフカード。
私も作って頂いたんですが画像を撮り忘れたため
こちらをお借りしてUP。
![101113a.jpg](http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/t/kotoiro/101113a.jpg)
Mily (Petit caprice)
木工品・多肉植物・雑貨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/33a832c5e14fa43e570dea0152b413e1.jpg)
ブログで気にったアクセサリーシェルフを取り置きしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/24c26eeafaee5d84c407dc64999ff80d.jpg)
センスの良さはもちろんのこと、出店中の気配りに見習わなければと思いました。
出店場所は一番奥の方だったんですが
Milyさんの多肉植物目指してお客様走って来られてました。
私の一目ぼれした多肉ちゃん。
玄関のリフォームが終わったら飾ろうとただいまスタンバイ中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/008d4995cfb9dafe15b5505f73e2d1a0.jpg)
陳列用に寄せ植えようのBOXも購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/b9fd210e37a095ff5a85686a83be1ff7.jpg)
ミルク缶も欲しかったんだけど
旦那さんから人が乗れるぐらいの買い物にしてやっと釘を刺されていたので・・・
REENO ちゃんの店頭にはこんに可愛い多肉の寄せ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/5a154c54db7c3ec9c8df4c106e072427.jpg)
Rire (Petit caprice)
スイーツデコ雑貨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/6946426dc8973415ce6ed37c82519630.jpg)
女の子たちが集まって可愛い~っと
レジにも自分でギュッと代金を握ってお買い物。
katu&i(++cercle++)
木工・アクセサリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/657921e5386ee1dd2f7d09adf2e6a41a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/ac1fd68c7c19956c672db2ca948e56e1.jpg)
ご夫婦とても仲良しでほんわかさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
たくさんあった木工品も夕方にはがらんとなってました。
弥生。
飴細工の実演販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/8ff3bfa3442c7cf1639baad9b4399e95.jpg)
五六市でもお馴染ですが
子供達はもちろんですが昨日はイケ面お兄さんが作ってもらってました。
大阪のお姉ちゃん的お喋りにとっても親近感が湧きます。
家が近いことがわかり一緒に帰ったんですが
子供達はハイテンションで今度はピカチューお願い
だって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
Suu
ドライフラワーアレンジ。
ご本人さんは13日のみのため素敵な作品さんたちとのみ初対面。
やわらかいお色使いでお部屋を優しくしてくれそうな
ドライフラワーの作品たち。
すみません・・・
可愛い作品さんたちの画像は後日。
最後に我が子達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/aabf0e7a7b07339cb6edc7e8cdf375be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/897244efe12cefd29db43811f64f55db.jpg)
以前買って頂いたかばんを持って来て下さったお客様
不安でいっぱいだった私に 来たよ~っとお声をかけて頂いたり
初めましてのお客様も、本当にありがとうございました。
出店中のお喋りも楽しくて刺激をたくさん頂きました。
家族へのお土産は Fudge Cooncierge さんの
パスタのお菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/dc3ea3f46353e971af8d89717055ee45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d0/82abc596de5872622a630ebd59d3e1f7.jpg)
食べだしたら止まりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
生地も購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ab/123a4c8481ce84b4409beb00fadf6593.jpg)
いよいよ今週末は自宅ショップです。
11月20日 土曜日 10時OPENです~
まだまだ頑張って作ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)