】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

軍用の大きな巾着で4点リメイクしました * #メンズライクなハンドメイド * MUSUBI no TUDOIにお持ちします。

2018-07-06 23:55:04 | リメイク

 

ご訪問ありがとうございます。

 

遅くなってすみません。

急にやる気スイッチが入ってしまいました(;´∀`)

 

皆さん、雨など大丈夫でしょうか

枚方(ひらかた)は雨が降り続いてます。

 

学校も朝から自宅待機になりまさ子に撮影を手伝ってもらいました。

 

今日はこちらをリメイク

 

 

今日も後追い半端なかった、、、

後追いする13歳児

 

ママー

 

はーい

 

何回繰り返したか。。。

 

 

でも、10時半から登校になって

 

 

おひとり様で始動

 

 

この時はまだちょっと作業して

横になってを繰り返し

なんとか完成

 

 

後ろ側

 

 

 

 

ごめないさい

私の誕生日

 

 

次ー

 

もともとついてたひもを使って

 

 

だんだん調子に乗ってきて

 

サコッシュ

 

 

最後はでっかいのん

ステンシルシートから作りました!

 

 

 

 

先ほど完成

カシメは音が鳴るので明日

 

 

踏み台昇降バックいかがでしょう(笑)

 

あー今日は頑張った

呑んでますは(また今日も)

 

お弁当

 

 

そらぱんさんのバネコちゃんまさ子が大好きで!

 

 

なかなかスイッチはいらず30分経過、、、

 

朝ごはん

 

 

もりもりはさんでー

 

 

サラダジャー作り

 

 

娘の一日んお主食はこれなんで

今日は大好物のサーモン入り

 

 

イベントが終わってから毎日

8時とか9時に寝てたんです。

もうーなんも考えたくない!!ってなって

 

頭は作らなあかんやんって

心はもう燃え尽きました

体は休ませてー

 

体ってもう限界ってなったらブレーキかけるんです

ちょっとそれが弱まってきたような、、、

心も少しづつ復活

 

今日は久しぶりに打ち上げの話でラインでみんなでしゃべりました

 

明後日は大好きなイベント

大好きなお仲間さんと楽しみです

美味しいもんてんこ盛り

 

一緒においしいもん食べておしゃべりしませんか♪

 

ではではお風呂入って寝ます。

 

今日もおおきに

 

7月TSUTAYAさん出展日

 

10・24日 10時~17時

15日 10時~22時

 

 

7月8日(日)

11:00~16:00

~人とモノ、人と食がつながり集う~

MUSUBI no TUDOI Part4

 

会場:RIZAZA KICHEN

枚方市大垣内長ー17-5

 

7月18日(水)

ボンマルシェツイン21

 

公開制作

 

7月27日(金)

メンズライクな小物のWS

 

LC SPACE 3DAYSIN DAIKANYAMA

東京都渋谷区猿楽町24-12代官山アーガ2F

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

こちらであげれないまさ子の動画も配信中

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon


外回りの一日、、、デザイン画4点描けました  ほっ。

2018-07-05 18:26:37 | その他

 

ご訪問ありがとうございます。

 

朝から警報が出てたんですが

締め切り4日前のデザイン画を仕上げたくて。。。

 

総監督に家ではどうしてもスイッチが入らん

 

基牛舎行って来いよ!

 

あんな山道運転できません!

 

どっかないかなぁーって思いついたのが

数年前お友達といったお店

 

お店の名前もわからんで

うる覚えで向かったら奇跡的につきました。

 

ほんで4点サクサクっと描けました

 

ほんでは今日のおばちゃんの1日

 

 

最近サラダなんでしてくれへんの?!って

娘に言われ

いろんなことが無気力やったけど

出来た

 

 

 

だらだら時間が過ぎへんように

スケジュールをストーリーに上げてみた

 

 

予定時間やけど警報出てるし

今日もおこもりしようかな、、、って

思ってたら今日はそらぱんさん10時に開けるって!

小さい箱から知って

勢いで飛び出して、、、

 

 

乾燥機ほりこんでー

 

久しぶりのそらぱんさん

いつもは後ろに並ぶお客さんの視線が怖くて

あんまりしゃべられへんし変われへんけど

今日は喋れたし

買えた!

今週日曜日、お声かけ頂いて

そらぱんさんの並びのリザキッチンさんで開催される

MUSUBI no TUDOI に出展させていただきます。

 

五六市からどうぞ足を延ばしていただけると嬉しいです

 

 

こちらお持ちします

 

 

 

神奈川県と長野県へ

発送させていただきました

お届けまで今しばらくお待ちくださいませ

 

 

予定通り中央図書館へ

 

 

先日のイベントでステキなご提案を頂いた絵本作家さん

 

 

借りてきました!

枚方市在住の方の本は私もですが

 枚方地域コレクションっていうそう

 

私の本は貸し出し中でした

なにか作ってくださってるかなぁ

 

もう出版していただいて2年以上たってるんですが

Amazonでもちょこちょこ買っていただけて

只今在庫なしになってます

ありがとうございます!

 

 

図書館には常連様が勤めておられて

もし、お会い出来たらそらぱんさんのクリームパン渡そうと、、、

 

いろんな階で聞きながら

到着した絵本コーナー

探すより聞いたほうが早いなっと

質問してたら

 

はぴさん!!

 

お隣に座ってはった

 

渡せた!

 

 

無事に本を借りれて

お子さんが書かれてる七夕の短冊に願い事を。。。

 

はぴって書いてるのでお近くの方は見に行ってみてください。

お子さんの純粋な夢に混ざって現実的な夢書きました💦

 

 

さぁーうる覚えのお店へ

 

奇跡的に到着

 

 

気合を入れて、、、

 

 

ごちそうも頂きました!

 

 

冷静ポタージュがおいしかったんで

夕飯用に仕込みました!

 

 

あとは清書して

パソコンでビューンっと

 

学校から帰ってきたまさ子も

家にいた侍も

こんなにパン買えたん!!

 

 

夕飯に食べたいって言うんで

今日はハンバーグ

 

私はスパークリングワイン♪

 

明日はおこもりさんで制作です

#メンズライクなハンドメイド

 

今日もおおきに

 

 

7月TSUTAYAさん出展日

 

10・24日 10時~17時

15日 10時~22時

 

 

7月8日(日)

11:00~16:00

~人とモノ、人と食がつながり集う~

MUSUBI no TUDOI Part4

 

会場:RIZAZA KICHEN

枚方市大垣内長ー17-5

 

7月18日(水)

ボンマルシェツイン21

 

公開制作

 

7月27日(金)

メンズライクな小物のWS

 

LC SPACE 3DAYSIN DAIKANYAMA

東京都渋谷区猿楽町24-12代官山アーガ2F

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

こちらであげれないまさ子の動画も配信中

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon


PTA役員さんいかがでしょう 新作ペタンこファイルトート2点 * MUSUBI no TUDOI にお持ちします♪

2018-07-04 19:37:40 | バック

 

ご訪問ありがとうございます。

 

寝室移動やリビングの衣替えをしてたら

こんな時間になってしまいました。

 

寝室のクーラーが壊れて買い替えたんですが

3Fの部屋にはベランダのトタンを外さないといけないらしく

トタンを変える時まで先延ばしに、、、

 

寝室を息子の部屋に移動

 

コタツもテーブルとチェンジ

今日も力持ちで良かったって思えた

多分、女性が持てる重たさじゃないテーブルです。

 

今日も新作

イベントの会議に持って行ってたかばん

書類や名刺、通帳をこのかばんにいれっぱで

会議のたびにこれ一つさげて行ってたんです。

 

総監督がなんでこれ商品化せいへんの?!って

 

 

ほんまやすごい使いやすい

PTAの役員さんやスポーツチームの役員さんにいいかも。

 

ビンテージ帆布で

 

 

ファイルがすっぽり

 

 

外ポケットの中に内ポケット

ペンや携帯、鍵入れ

 

マチはなくポケットにだけタックを取りました。

 

 

今週のMUSUBI no TUDOI にお持ちします。

 

ステンシルは、、、

自分へのメッセージにしてみました

 

 

自分を好きになる

楽しむ心

笑顔

夢を追いかける

ワークショップ全国横断

 

昨日のエコバック

イベントインスタでリポストくださってます。

 

目標に向かって機関車のように走る続けるはぴさんやって

走れてるんかな

走り続けたい

 

今、すごーく情緒不安定で

上がったり下がったり

大忙し

それだけイベントにかけてきた思いが大きかったんですね。

 

昨日はこんなストーリーをUPして

7時に就寝

もう、なんも考えたくない!ってなって

 

 

丸鳥家さんのチキン南蛮にビール

ポテチン

 

さすがに9時過ぎに目が覚めて

 

男性二人に筋肉痛をほぐしてもらってたら

バイト上がりの娘とチューハイ持った訪問者

 

 

コットンタイム100冊完売したら

一緒に飲もうって言うてた

頂き物の高級ワイン

 

開けました

 

 

途中コンビニへ

 

 

深いイイ話で盛り上がり

1本開けてお開き

 

AM2:00

就寝

 

朝、ラインがあって記憶が全くないらしい、、、

深いイイ話覚えてないんや、、、

ワインの味も?!

 

大好き大好きってめっちゃ言われたけど、、、

 

 

まさ子は服をはがれて

嬉しそうに襲われてた(笑)

 

 

娘もpincorochanが大好きで

姉妹みたいに喋ってた

 

二日酔いかなと思いきや私は朝から元気

 

 

 

編集者さんとの電話取材も無事クリア

 

30分質疑応答(あってる?)

沢山の気づきを頂きました。

 

ご褒美

 

 

嬉しい記事をインスタで見つけて

リポストさせていただきました

 

 

 

 

ラインマーケットへ2時間かけてお越しくださったそう

おしゃれなお部屋にエプロンかけてくださってます

こうやってお買い上げくださった子たちが

見れるのはインスタならではですね。

 

ありがとうございました。

 

 

上がったり下がったりする気持ちを上げてくださったのは

小学校の懇談で

お子さんがはぴバックを見つけてくださって

お話してくださったそう

 

はぴさんの信者さんってなってて

私、ほんまに教祖みたい、、、

でも、嬉しいしありがたい

かばんでお人さまとお人さまの会話が生まれるなんて

ステキなご報告をわざわざ下さることも

 

ありがとうございました。

 

 今日もおつきあいおおきに

 

7月TSUTAYAさん出展日

 

10・24日 10時~17時

15日 10時~22時

 

 

7月8日(日)

11:00~16:00

~人とモノ、人と食がつながり集う~

MUSUBI no TUDOI Part4

 

会場:RIZAZA KICHEN

枚方市大垣内長ー17-5

 

7月18日(水)

ボンマルシェツイン21

 

公開制作

 

7月27日(金)

メンズライクな小物のWS

 

LC SPACE 3DAYSIN DAIKANYAMA

東京都渋谷区猿楽町24-12代官山アーガ2F

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

こちらであげれないまさ子の動画も配信中

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon


今週日曜日は MUSUBI no TUDOI 新作引っ提げて参ります!

2018-07-03 17:39:33 | イベント

 

ご訪問ありがとうございます。

 

昨日は負のスパイラルにやられまくった一日でした(;´∀`)

 

今日はこんなスタート

弁当休みたいけどこのままじゃダメ人間になる

 

アムロちゃん耳に入れて、、、

 

 

パジャマ姿を世界に発信

 

 

踏み台昇降教

 

 

 

朝ごはん

 

 

ラインマーケットでお友達から

頂いたクリームチーズがめっちゃ美味しい

 

水通しした韓国で買い付けた布2ヤード使い切ろっ!

 

 

ステンシルにするか、、、

考える

 

 

なんかちゃう

先に裁断

直裁ちで思うがままに

 

薄い布の時はJUKIの山田のおっちゃんが相棒

 

 

 

バイクで山登る格好で行ったのに、、、

 

 

汗だくになる予定やったのに。。。

 

 

 

娘から連絡があって

 

ママさっきどこ行くって言うた?!

 

 

山?!

 

山休みやった

 

で、帰りに元バイト先のお弁当頼まれて

今日は家族全員お弁当

丸鶏家さん

 

 

山登れず買い物して帰宅

 

撮影仕切り直し

 

 

カシメとハトメでかっこよく

 

 

一週間分の食材の買い物用に大きいのん作ったんやけど

相撲部屋のちゃんこ鍋の買い出しに行けそう

コストコとかイケヤかな

 

小さいほうは普通の買い物かご一つ分

入れてみました

 

 

内側にビールポケット

 

 

 

相撲部屋のほうは外に

長財布と携帯やカギが入るポケット

 

 

昨日負のスパイラル中

ママ友さんと作家友さんにヒントをもらいました

 

 

 

おかげさまで作れました。

ありがとー

 

 

こちら2点 MUSUBI no TUDOIに出来るだけ

かわいいお値段で連れていきます。

 

今ね、孤独感半端ないんです。

イベント開催前は一日何回もラインが飛び交ってたのに

ピタッとなくなって、、、

 

二人は今頃どうしてるんやろう、、、

 

寂しいな、、、

 

自由な時間がいっぱいできたはずやのになぁ。

 

負のスパイラル中に一通のメールが

びっくりして何回も読み返して

ある方と打ち合わせなんですが

私だけではなく

その方にも連絡

 

す、すごいですね!

 

ってほんますごい

これも冗談みたいに口にしてた言葉でした

 

 

また、近日発表させてください

 

今日は山にも登ってないのにもうすでに入浴済み

 

キンキンに冷えたビールと

お弁当と

撮りためた 半分。青い 見ます。

 

なんて幸せな時間

 

ではでは今日はこの辺で

 

おおきに

 

 

 

 

7月TSUTAYAさん出展日

 

10・24日 10時~17時

15日 10時~22時

 

 

7月8日(日)

11:00~16:00

~人とモノ、人と食がつながり集う~

MUSUBI no TUDOI Part4

 

会場:RIZAZA KICHEN

枚方市大垣内長ー17-5

 

7月18日(水)

ボンマルシェツイン21

 

公開制作

 

7月27日(金)

メンズライクな小物のWS

 

LC SPACE 3DAYSIN DAIKANYAMA

東京都渋谷区猿楽町24-12代官山アーガ2F

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

こちらであげれないまさ子の動画も配信中

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon


イベント翌日、〆のラーメンから始まった行きたいとこリクエストすべて連れて行ってくれました!

2018-07-02 13:54:40 | その他

 

ご訪問ありがとうございます。

イベント後、たくさんのコメントに

しあわせな気持ちにさせていただいてます。

 

TSUTAYAさんの祭事担当さんはじめ

店長さん、スタッフさん

出展者さん

出演者さん

お客さん

そしてスタッフ3人

みんなで作り上げたイベント

人と人がいろんなとこで繋がったご報告もいただき

しあわせマネーが沢山動いた報告も。

 

 

イベント明けの昨日

ラーメン食べたい

 

〆のラーメン

 

こんな言葉にもすぐ反応してくれて

ここはどうや?って

検索して見せてくれる

 

めっちゃ行きたい!

 

朝、インスタで年下の兄貴の

かき氷のpic

 

四天王寺のわっか市は遠い?

 

バイクで15分ぐらいやから行こか!

 

阿部のキューズモールに布も見に行きたい!

 

早く支度しい

洗濯干したら出かけるぞ

 

 

写真撮ってんと早く乗れー

 

向かったのは

みつか坊主さん

 

 

 

 

白みそが大好きなんで白味噌ラーメンに

 

 

いろんなビールあるで

ビール飲むか?!

 

ええのん?!

 

沢山ありすぎて選びきれんで

そしたら店員のお姉さん

それにも載ってない限定品がありますよ!って

 

で、ついでもらってる動画上げて

 

 

 

店員さんと常連さんの会話にもほっこりさせてもらって

ふと目に入った光景やってみたくなった

 

 

お店の方がインスタ見つけてくださって

ダイレクトから、、、

 

ストーリー投稿のお礼と

パパざるラガーは日本で20店舗しか置いてないらしく

わざわざ伝えてくださいました。

 

総監督からそのビールの栓持って帰りって言われて記念に持ってます。

 

小さな箱から

また幸せな気持ちにさせていただきました。

 

こちらはつけ麺がカスタムで具材を選べるんで

次は家でカスタム考えてから向かいたいです。

 

ラーメン屋さん、いっぱいあるけど

人生で一番しあわせマネーが動きました。

 

次ー

 

わっか市へ初めて伺いました

 

 

 

尊敬する兄貴と

人柄が大好きなYASU君

 

絶妙なコンビネーションで動かはります

 

 

 

 

YASU君只今、恋愛真っただ中

お話聞くとこっちまでしあわせになる

 

フルマラソンに挑戦するそう

 

ゴールでプロポーズとかするんちゃうん?!

 

 

私も完走したことがあるんで

えらそうにアドバイスしちゃろか?!

 

踏み台昇降始めようと思うんです!

って

えっ、踏み台昇降教に入信しはる?!(笑)

 

教祖は筋肉痛半端なく今日はお休みしました。

 

 

これ総監督が撮ったんやけど


この写真が撮りたくて撮り損なって

 

 

もうっ回やって!

これ我が家でよくあること

いちびって変な動きしだした

 

 

人前でこんなんする人じゃなかったのに

だいぶ私よりの人間になってきたようです。

 

次はABCクラフトさんへ

 

 

こちらの広報担当も

そろそろ再会しやな!

 

 

右端の布と

ビンテージキャンパスの赤に惹かれて

 

 

 

ストーリー

 

 

 

ラインマーケットでは結構な大金持って行ってました。

自分の好きなお店がたくさん並ぶんで。

 

でも、物欲満点の私ですが

お迎えできたのは

2点だけ

 

買い物したらあかんわけじゃなかったのに

欲しいものも

この日に買えん遠方の方のものもあったのに

今頃、買えばよかったー

に襲われてます。

 

少し休憩時間もあったから

マッサージもしてもらえばよかった

 

でも、汗だくてきっと臭かったやろし、、、

 

今朝はお弁当休ませてもらって

 

 

 

ebisudouさん相変わらず人気ですね

誰にも見えへんおひとり様席で

ごちそういただきたかったなぁって思いながらお仕事

 

 

 

断食っていうよりは人生にあんまり経験したことのない

食欲がなく

無気力スポットの渦に入ったようです。

 

このおしゃべり終わったら

半身浴みたいな熱い部屋で

スポットから抜け出すのを待つとします。

 

今週末のイベントに向けて

制作も発信も頑張らなあかんはず

 

締め切りがあるデザイン画の提出もあるはず

 

でも、こんな時もある

 

今日も変な天気やな

 

ハツを買ってきて真似してみたい

 

 

アボガドの白和えみたいなんも美味しかった

 

 

ほどほどの食欲と

やる気が戻ってきますように、、、

 

 

今日もおつきあいおおきに

 

 

7月TSUTAYAさん出展日

 

10・24日 10時~17時

15日 10時~22時

 

 

7月8日(日)

11:00~16:00

~人とモノ、人と食がつながり集う~

MUSUBI no TUDOI Part4

 

会場:RIZAZA KICHEN

枚方市大垣内長ー17-5

 

7月18日(水)

ボンマルシェツイン21

 

公開制作

 

7月27日(金)

メンズライクな小物のWS

 

LC SPACE 3DAYSIN DAIKANYAMA

東京都渋谷区猿楽町24-12代官山アーガ2F

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

こちらであげれないまさ子の動画も配信中

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon


LINE Market レポ * 人生初の主催スタッフ沢山の感謝と学びの日となりました

2018-07-01 20:04:07 | LINE Market

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

長文になりますがお付き合いあ頂けたら嬉しいです。

 

お越しくださいましたお客様

 

出展くださった作家様

 

出演くださった方々

 

協賛いただいた近隣店舗様

 

多大なご尽力をを頂きましたTSUTAYA東香里店の皆様

 

ブログの向こうから応援くださった皆様

 

心から感謝申し上げます

ありがとうございました

 

無事におわり達成感と開放感でいっぱいです

 

なにから聞いてもらおうかな。

 

お天気が心配で眠れなかった夜

天気予報をたくさんの方の力で晴れに変えてもらいました。

 

5時出発

 

 

他のスタッフとは6時待ち合わせ

自分の店開きの準備

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁーここから区画割

よーいドン

制限時間1時間半

 

必死やったので写真はありません

 

途中7時にお越しくださる予定のTSUTAYAの

祭事担当Sさん5時半に到着

 

てるてる坊主のおかげでなんとか晴れてます!

 

あれね、、、昨日の突風+大雨にやられました(笑)

本間に作ってくださったんですね!

 

汗だくになりながら

ギリギリ準備完了

 

続々と出展者さん到着

 

車の誘導

荷運びのお手伝い

 

力持ちで良かったです

ほんま

少々重いものもひょいと持てますから

 

ハプニングもありました

京阪電車が人身事故で停止

出展者さんがなかなか到着できず

お客様も、、、

 

あっというまにオープニング

 

今回大東楽器さんのご協力で

マイクをお借りできることになり大変助かりました

 

MC Ami- + 大東楽器さんのファンファーレ

 

 

腹話術師のヨッシー花丸さん

子供たちが釘付けでした!

 

 

lajourneeさんによるライブコーデ

この日の私のブラウスラジュさんとおそろいです

モデルさん方お綺麗

 

 

TSUTAYAさんの雑貨も紹介

靴屋かばんが安くてかわいい

 

 

元美容師さんの彼女、ショートへアート

ロングヘアーのヘアメイク

 

 

mon.petit.jardin さんの

ヘアーアクセサリーを使って

 

 

 

 

ベルステラさんによるステージショー

お歌の中にラインマーケットを入れてくださってて嬉しかったー

初オペラですが自然と体がリズムに乗ってました♪

 

 

お友達の息子さん

福士蒼汰系のイケメンです!

中寺 捷人さん

ベース演奏をお披露目くださいました

 

 

先輩のマジシャン

KETEENさん

お子さんに混ざって私も楽しませてもらいました

 

 

TEAM NASU balloons さんによる風船のワークショップ

人気で大行列

 

 

ハピネス本日のお店番は総監督

 

enjoyちゃんに撮ってもらってました!

 

多肉のkoiちゃんデビュー

大賑わい

きやすくいつもこいちゃんって呼んでますが

ママ友のお母さんです。

 

 

私はショーの準備やスタンプラリーの引き渡しに

ずっと走ってたんですが

お昼過ぎ体調に異変が、、、

 

頭が割れそうにガンガンして

吐き気とめまい

人生初の熱中症

この日は人生初がいっぱい

 

とりあえず走り回って気を紛らわす

 

お隣のサンククルールさんが

塩分とらなあかん!って水まんじゅうをくださって

 

まだいちびる元気が残ってました

 

 

3時半ごろぽつぽつと、、、

 

この日は雨雲レーダーさんがたくさんいて

情報収集しながらも昨日のような大雨風は大変やっと

 

みなさん撤収準備

 

自分のお店の片づけしながら

出展さんのお荷物も絶対雨にぬらすまい

 

吐き気がすごかったんで

口をタオルで押さえて夢中で走り回って

車の誘導も

最後まで気を抜いたらあかん

しっかり誘導

合間に一般車もいらっしゃって

誠意をもって頭を下げる

トラブルだけは起こしたらあかん

 

ほぼ皆さん撤収されて

どうしようもなくしんどくて

座り込む

番長、Sさんも心配してくれるけど

ここで横になったら終わりやで

半年かけてやってきたこと

リタイアする気?!

 

もうひと頑張り

脚立に乗ってガーランドを外します

 

記念の写真出展者さんからラインで頂きました

 

 

 

この後、若い娘さんにバトンタッチ

 

吐くー

吐くーって言いながら。。。

 

飲みたくなくても水分取り!って

番長のアドバイス

 

気が付いたら楽になってて

終わる前に復活

 

近隣店舗さんにも雑巾みたいなタオル口から外して挨拶できました(;´∀`)

 

雨ばっかり心配してて

熱中症にかかるような天気になるとは、、、

 

帰宅して気が付いたんですが

晴れ女さん電話くれてて

ちょうどぽつっときて大慌ての時に

今から豪雨になる予報出てるから早めに撤収してくださーいって

ラインくれてて

 

そのあとに電話

気が付かなかったのでラインで

雨雲それたから大丈夫!

 

一日心配してくれてたんですね

ありがとうー

注入してくれた晴れ女パワーききました

 

ご遠方の方もたくさんお越しくださいました。

岐阜や福岡からも

 

とってもありがたいお手紙も頂き

何度も何度も読み返させていただいてます。

ブログを続けてる限り読んでくださるとの言葉

とっても励みになります。

ありがとうございました。

 

生年月日が同じ絵本作家さんからは

すごいお話を頂いて

後日取材を申し込まれました。

これ、実現したらすごすぎる。

そんなお話。

 

 

 

総監督から朝一

おい!踏み台昇降完売やぞ

かばん屋か踏み台昇降教か、、、どっちを目指そう。

 

常連様

はぴさーんって

 

 

 

お使いいただいてるハピネスバック沢山目に飛び込んできました

歴代のものが沢山

 

しあわせな一日の締めくくり

 

お風呂入って仮眠取って

総監督に送ってもらって

 

会いたかったミッツくんのカレー屋エルディオスへ

 

 

カメラを向けると速攻でこんな顔

普通出来ないですよね!

 

生ビールで乾杯から始まって

 

呑んで

 

呑んで

 

こんなかわいいのんも

 

 

〆はテキーラ

 

セブンルール

 

テキーラはエルディオスでしか呑まない

 

料理もいっつも勉強になります

これ美味しかったー

ハツなんですがステーキみたい

 

 

ありがたい

フライヤー貼ってくださってました

 

 

二度目ましてのミッツ君の同級生に

グラビア写真集見せてもらったり

この空間にいると気持ちがめっちゃ若返ります。

 

お友達がミッツ君のお誕生日に持って来てたケーキ

私たちまで頂いてしまいました。

 

 

わが子もこんな風になってくれるんかな。

 

5回通ったらご褒美もらえるんで

また行こー

 

ちなみにミッツ君のお母さんと私同じ年(笑)

 

お昼のカレーも超おススメです。

ぜひ、行ってみてくださいな。

 

 

朝起きたら

筋肉痛半端ない!

 

ほんでなんでかラーメン食べたい

 

なぁー〆のラーメン食べたい

 

なんの〆やねん!

 

っと今日は私の行きたいとこはしごしてくれました。

 

あーこの人と出会えて結婚出来て

良かったと

日々感謝です。

 

売り上げの2割渡さな!

 

今日のレポはまた明日おしゃべりさせてくださいませ。

 

最後までお付き合いおおきに

 

7月TSUTAYAさん出展日

 

10・24日 10時~17時

15日 10時~22時

 

 

7月8日(日)

11:00~16:00

~人とモノ、人と食がつながり集う~

MUSUBI no TUDOI Part4

 

会場:RIZAZA KICHEN

枚方市大垣内長ー17-5

 

7月27日(金)

メンズライクな小物のWS

 

LC SPACE 3DAYSIN DAIKANYAMA

東京都渋谷区猿楽町24-12代官山アーガ2F

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

こちらであげれないまさ子の動画も配信中

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon