Marigon’s Space 

好きなコト&日々のつれづれ系日記です。

甲子園 金沢桜丘

2006-03-28 15:12:37 | スポーツ&芸能

 

3月27日(月) 甲子園球場に行きました。母校金沢桜丘の応援です。

 

 

阪神西宮駅に車を置いて阪神電車に乗り5分で甲子園駅です。

駅の目の前には甲子園球場が おぉおお。

 

 

第一回センバツは愛知で行われたんだって。(へぇへぇへぇ)

愛知県の優勝回数、多いですね~。

 

 

西宮市のボランティアの方に私、夫、両親の4人で記念撮影してもらいました

1塁側アルプススタンドはたくさんの人が集まっていました。

金沢から50台の応援バス&ホームラン列車も出たみたいです。

お天気もよく、暖かい春の日です。

 

 

全国大会銀賞の桜のブラスバンドはカナダの海外遠征を急遽やめて

甲子園に来たらしいです。さすがにブラスの演奏上手でしたよ~

それに応援も派手じゃないけど揃っててよかった。

試合の方は太田君のテンポのよいピッチング、守りはセンター今村君の

レーザービーム、攻撃は積極的な盗塁など8回まで1-1の同点でした。

ただヒットの割りに残塁が多くて・・もったいなかったです。

そして9回表に欲しかった、欲しかった追加点が

 

 

いけいけ~桜のアルプススタンドも、もう大騒ぎ

 

がしかし、その9回裏、甲子園名物の「マモノ」登場で

なんとサヨナラ逆転負けをしていましました 3-4Xで試合終了。

それもサヨナラ犠牲フライ・・「ボブ、かもーーん」の気持ちでした

 

 

正直、今年は雪が多かったし屋内練習場もない桜の甲子園・・心配でした。

でもでも、愛知を相手に互角勝負でいい試合をしてくれました

甲子園での忘れ物を取りに夏も出てきてくれそうな予感がします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園 桜!

2006-03-28 00:44:19 | スポーツ&芸能

 

本日(あ、もう昨日だ)甲子園に母校、桜の応援に行きました。

金沢桜丘愛知啓成です。 

とりあえず、興奮しました~感動しました~ 

試合結果は残念ながら桜が3-4Xで負けてしまったのですが・・。

(そう、X・・・サヨナラ負けでした

 

 

21世紀枠で選ばれた桜でしたが、想像以上に頑張ってましたよ~。

3塁アルプス応援席もたくさんの人が居ました。

(私もアルプスの一員よん~&夫、マイ両親も)

桜のブラスバンドはやっぱり上手かったデス

応援も声が出てたしそろってるし、試合後はちゃんと女子生徒がゴミを集めてたり。

そんなトコロも感動ポイントだったりします

ったりったり、これぞ、甲子園って感じで満喫致しました!

甲子園名物の「マモノ」にも会えたしね~(笑)

 

又、詳細は改めて書きますね~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする