Marigon’s Space 

好きなコト&日々のつれづれ系日記です。

2007・9 サンフランシスコ旅行 2日目(2)

2007-09-23 17:11:03 | サンフランシスコ旅行2007

ナパはサンフランシスコ北東にあるブドウ畑が広がる地域で
お隣のソノマと共にカリフォルニアワインの中心となる地域です。
たくさんのワイナリーやおしゃれなレストランが点在しています。
夫は運転手、私はアルコールダメな人間で残念ながらワイナリーの
ティスティングツアーは参加できませんが・・
おしゃれなレストラン目的で「ナパ」入りしました。

ワインなしなので気が引けながらもランチならいいかな?と
シンプルなニューヨークスタイルらしいレストラン「REDD」に行ってみました。

 

 

 

お店はカジュアルで入りやすそうな雰囲気です。
お外のテラスでランチを楽しんでいらっしゃる方もいましたが、
ナパは暑くて日焼けしそうデス・・。(でも爽やかな暑さですが)
#わんこと一緒にテラス席でランチ中の方もいました。

 

 

 

メニュー英語はよくわかりません(汗)
ランチの「ティスティング4」という(4品コース)で50ドルなりです。
で、このメニューの中から4つ選ぶのかな?とまごまごしてましたが
お店の方の本日オススメ?で決めてもらえました(笑)

 

 

明るい店内でランチを楽しむまりごん夫婦(笑)
田舎モノなので有名シェフのカリフォルニア・キジュイーヌ料理にも
「なんか変わってるけど美味しいね」
「何か分んないけどワインに合いそうね」などの感想を一応言ってみたりね。

↓4コースだけど2人なので8品出てきましたよ~。

 

前菜です。ハマチにライムソースでさっぱり味でした。
枝豆やキュウリ、アボカドとの彩りもキレイです。

 

 

2コース目は魚貝系です。大きなホタテが美味しかった~。
アサリ&タラの泡のソースはほんのりカレー風味でした。

 

 

3コース目はお肉系です。ワインに合うように少々濃い目の味付けに
感じました。私達はワインなしだったのでパンが進みます~。
右のチキン?がジュシィーで美味しかったです。。

 

 

4コース目はデザートです。チョコソース直線のラインがおしゃれデス。
右はアイスクリームの天ぷら?でした。
(こんな表現しか出来なくてすみません。。)
もちろん、美味しく頂きました。

平日のお昼なので、年配のご夫婦でまったりランチ&ワインという
雰囲気のお客さんが多かったです。(車で来てると思うんだけど
そしてカジュアルな服装でもお上品なマダムという感じの方ばかりでした。

大満足のランチタイムを終え、折角なので散歩がてら
近くのワイナリーに寄ることにしました

 

日目(3)に続きます(クリック)

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007・9 サンフランシスコ旅行 2日目(1)

2007-09-23 00:22:08 | サンフランシスコ旅行2007

エンバシー・スイーツホテルは朝食付きになっています。
朝、各部屋の前の廊下には新聞(朝刊)が置いてありました。

 

 

ホテルの廊下で見つけた唯一の「日本語表示」です。なぜかココだけ(謎)
シリコンバーレということで日本人ビジネスマンも多く利用するホテルなのかな?
でも普通にフロントもお部屋も英語表示のみでした。
1階中庭の朝食レストランへ向かいます。

 

 

 

カリカリベーコンは本当に「カリカリ」なんです

 

 

 

パンは自分でトーストします。この他に甘甘系パンもありました。
オムレツは具を選んでオーダーで作ってもらえます。
私はチーズ・オニオン・マッシュルーム・トマトで~す
これにサルサソースをかけて頂くとうまうまデス。

 

 

 

月曜日の朝ということもあり、ビジネスマン風の方が多かったです。
私達は旅行です。えへへ

 

 

 

ホテルを9時にチェックアウトしました。
朝起きたら、ドアの隙間からエクスプレスチェックアウトの紙が入れてあって
フロントに寄らずに済むシステムで便利でした~。
ちなみにチェックインも予約メールをプリントアウトした紙と
クレジットカードを見せるだけなので英語が話せなくてもOKな感じ。
(いや、本当は話せればいいですけどね。。)
今日もカーナビさんにお世話になってナパ・バレーに向かいます
山をそのまま登っていくハイウェイはアメリカっぽいです。
トンネル掘らずにそのまま登っちゃえ~みたいな。

 

 

 

11時頃にはナパに着いたのですが、ランチにはちょっと早いので
とりあえず「ナパプレミアムアウトレット」に寄りました。
日本にもあるプレミアム系のアウトレットですが、こじんまりしています。
ここのお目当ては「J.Crew 」と「コーチ」です。
「J.Crew 」では、サンフランシスコ用に長袖パーカーなどを調達しました。
「コーチ」では、特に買うつもりなかったのに~
店頭に飾ってあるカバンが328ドル→175.2ドルになっているのを見て、
思わず衝動買いしてしまいました
それから昨日と今日のお買い物で(服ばっかりだけど)
もうスーツケースがいっぱいの予感だったので
急遽、サムソナイトでお買い得なカバンを買いました。

#ところで、日本のイメージでアメリカならどこでも「クロックス」
それから「レスポのバック」が売ってるような気がするんだけど、
サンフランシスコではあまり見かけませんでした
(アメリカでもリゾートなハワイではいっぱい売ってるかもしれないけど・・)
レスポのバックは帰りの空港で少し見かけただけです。
レスポはもしかして日本での方が流行っているのかも!?

さてお買い物も終え、この後はナパの素敵なレストランに向かいます

 

2日目(2)に続きます(クリック)

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする