昨日、渋谷の「C・C・Lemonホール」に行きました
「ものまねキャラバン」~いま、ものまね芸人ができること~
東日本大震災 応援チャリティー・コンサートです。。
ものまね好きなまりごん夫婦にとって夢のような豪華メンバーです。
夫は気合を入れ休暇を取り、いざ14時からの昼の部公演へゴウ!
(昼の部の方が良席にあたるかな?と思ってね・・)
今は「C・C・レモンホール」だけど、私世代には「渋谷公会堂」です。
「8時だヨ!、全員集合」とか「紅白、歌のベストテン」→「ザ・トップテン」など・・
TV公開生番組でもおなじみで、一度行ってみたかったトコロ。
昼の部エントリーのお陰か1階の11列目の席でしたよん↓
ものまねはやっぱり肉眼で見える席がよかったからねー。
以下、おぼえてるだけ(濃い3時間!いろいろありすぎて)簡単レポです。。
コロッケ・・五木ロボット
おかもとまり・・広末涼子 スザンヌ 松野明美
マイコーりょう・・マイケルメドレー
原口あきまさ・・F1ネタ(伊東四郎 おすぎ&ピーコ) 一人SMAP さんま
神奈月・・エクササイズネタ(野球選手、プロレス) フレディ
コージー富田・・タモリ 桃太郎ネタ(鶴瓶 掛布 紳助 とんねるずタカ 板東 津川雅彦)
アナログタロー・・歌メドレーコーナーの司会
イジリー岡田・・松山千春
トニーヒロタ・・おどるポンポコリン 一人ちびまるこ
はなわ・・矢野顕子でいろんな芸人で歌詞できちゃったネタ
葉月パル・・武田鉄矢
ミラクルひかる・・宇多田ヒカル
ホリ・・キムタク おもいっきり生電話ネタ(みの ユースケ 鉄矢)
布施辰徳・・福山雅治 一人コブクロ
山寺宏一・・ルイアームストロング
松村邦洋・・プロジェクトXネタ(加藤優 イソップ 北野武 掛布 達川 渡部篤郎 津川雅彦 貴乃花 小泉・安倍・麻生元首相)
ツートン青木・・徳永英明 美空ひばり
岩本恭省・・布施明 和田アキコ
ノブ&フッキー・・アリス ぴんから兄弟
栗田貫一・・ルパン 郷ひろみ 瀬川瑛子 もしもシリーズ♪ サザン
清水アキラ・・研ナオコ 橋幸男 五木ひろし
コロッケ・栗田貫一・清水アキラのトリオで・・森進一
ラストは会場で「上を向いて歩こう~♪」の合唱
#間違ってたら、ごめんなさい。。
&感想です↓
なんか3時間笑いっぱなし後でトイレの鏡で顔を見たら・・しっかり笑い皺ができてた!
生で コロッケの五木ロボット&クリカンのもしもシリーズ&清水アキラのテープ芸が見られて感動です。
まりごん的には神奈月とノブ&フッキーが特にいけてた!(間が絶妙なんです)
当たり前だけど、歌まね得意の人は普通に歌がうまい!
終了後に「ものまね芸人」の方々が募金BOXもってお見送りがあったけど
まりごん家が並んだのは「まっちゃん」です(笑) 握手もしていただいたよ!
コロッケさんが「人前に出させてお仕事させて頂いてるので、こんな時くらいは恩返しがしたい」と
チャリーティの趣旨を話していました。。
特に「笑う」って大切なことだと思いました。(被災地の方もみえてたようです)
みなさんノーギャラで、あしなが育英会を通して被災地への義援金になるそうです。。
楽しい時間をありがとうございました。