9月2日に来た回答があまりにもいいかげんでしたたので再度、要望を送りました。以下、原文です↓
学校給食について、お答えいたします。
学校給食の食材につきましては、前回にも回答いたしましたが、区としては国が定めた食品衛生法の暫定規制値に基づく出荷制限及び摂取制限の措置に則り、適切な対応をしているところでございます。また、学校給食用食材の納入業者に対して、出荷制限対象となっている食品の納入を禁止するとともに、学校においても、納品された食材の産地について、記録・確認を行い、学校給食の安全性の確保を図っているところでございますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
送った原文↓
9月2日の学校給食についてのご回答に対しまして再度、下記の質問に至急、お答え下さい。
そもそもその国が定めた暫定規制値が他国に比べどの程度、酷いものか区はご存知でしょうか?
まずはそこから勉強して下さい。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/505195d2db323281171359f1315aa21a.jpg
安全性の確保を図っているところなどと言えない筈です。
もしそう言い切れるのなら将来的に子供達に放射線による何らかの影響が出た時に区は全面的に保証出来るのでしょうか?
その点を明確にお答え下さい。
学校給食について、お答えいたします。
学校給食の食材につきましては、前回にも回答いたしましたが、区としては国が定めた食品衛生法の暫定規制値に基づく出荷制限及び摂取制限の措置に則り、適切な対応をしているところでございます。また、学校給食用食材の納入業者に対して、出荷制限対象となっている食品の納入を禁止するとともに、学校においても、納品された食材の産地について、記録・確認を行い、学校給食の安全性の確保を図っているところでございますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
送った原文↓
9月2日の学校給食についてのご回答に対しまして再度、下記の質問に至急、お答え下さい。
そもそもその国が定めた暫定規制値が他国に比べどの程度、酷いものか区はご存知でしょうか?
まずはそこから勉強して下さい。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/505195d2db323281171359f1315aa21a.jpg
安全性の確保を図っているところなどと言えない筈です。
もしそう言い切れるのなら将来的に子供達に放射線による何らかの影響が出た時に区は全面的に保証出来るのでしょうか?
その点を明確にお答え下さい。