goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルのあしあと! ミニルもいっしょ!

2005年12月17日生まれのハル ♂ 2007年8月6日生まれのミニル ♂ ビーグル犬とのドタバタ生活綴りま~す! 

フリーマーケット

2007-02-28 23:19:28 | オレンジ
25日の日曜日、軽自動車フェアに出かけました
ガレージから入り口までのスペースに、フリーマーケットがあり
欲しい物を買ってしまいました。

  
帽子につけたいとブローチを探していたら、かわいいのを見つけ
ゲットしました。

  
デジカメケース・ポーチをおそろいでゲットしちゃいました。
小さいデジカメ持っていないので携帯入れに使ってま~す

軽自動車はたくさんの車がいっぺんに見たり乗れたりできたので
楽しかったで~す
「買わないの?」って聞かれたら、「ガレージがないんです」って
答えなくちゃいけない状態でしたが、見に行ってきました

  
恐竜はこんなに成長しました。
ハルたのお友達も楽しんでくれたみたいで、みんなで楽しめました

恐竜出現・・・!?

2007-02-25 23:23:23 | イベント
朝からコップの中の恐竜の成長を撮ってみました。

 -朝ー 穴が大きくなった。
  

 -昼ー 顔がでてきた。
  

 -夜ー 殻が割れて、恐竜がでてきた。
  

恐竜出現!!
  

次は、恐竜が最大の大きさなる(48~72時間後)らしくて
今夜もコップの中にいます。
  
家族で楽しんでま~す

ハルですかぁ~、ゲージの中にいます

☆祝☆ ハルた

2007-02-24 23:54:39 | イベント
今日2/24は、ハルたの7歳の誕生日です
プレゼントは第一弾<恐竜タマゴ>を渡しました

  
お店で見つけて、「おもしろそう」と思い
朝に渡して、説明書の通り水につけてタマゴが割れるのを
待ってる途中です。(24~48時間かかるらしい)
中が見えているのは、ハルたが待ちきれなくて割ってしまったから・・・

  
どんな恐竜が生まれるかの楽しみはなくなったけど(緑色の恐竜が見えてる)
これからどうなるのかの楽しみは残ってます。(恐竜が大きくなるらしい・・・)

そんなハルたは、サッカーボール持参でハルの散歩にカメラマンとして
ついてきてくれました
  
「ハルと散歩行くと、楽しいなぁ~} やさしい言葉に、うれしくなりました



綺麗になるのは大変だぁ~!?

2007-02-23 23:58:58 | ビーグル
予防接種・狂犬病の注射、フィラリア・フロントラインなどの
予防薬をする前にシャンプーをお願いしています。
(シャンプー・リンス・肛門のう・耳そうじ・つめきり のSet)
健康診断の日にできなかったので、日を改めてお願いしました。
来週ドッグランに行くかもしれないので、今週にシャンプーを
してもらっておきたかったのです。
ドッグランまであけると、あまりにいい匂いに包まれてしまうので
それで行くのは嫌だったから・・・

  
いつもこんな感じでバイクの足元に乗せられて、連れて行かれる
ハルです
こんなにかわいいバイクなのに、私ってがに股になって乗るんです。
知ってる人には、会いたくない気分になります。

  
バイクだと距離も短いからかもしれないけど、酔わないんですよね~

お散歩

2007-02-20 23:55:04 | ビーグル
今日の散歩は色々ありました
1.ぷりんぷりんさんから、突然のメール 「見えてますよ!」
  「エー、どこから?」って捜してしまいましたが見つけて手を振りました
2.初めて会う柴犬君に威嚇されたのに、懲りずに誘うハル・・振られました
3.いつも会うミニチュアダックス夫婦と挨拶できたハル・・仲良し
4.なぜか蜂を口につけてしまったハル・・ビックリして払い落とした私
5.15インチのビーグルのマシュー君と挨拶できたハル・・仲良し

       
今日の最大の出来事は、蜂を口につけたハルを見た私の驚き方でした。
午後診の始まる時間だったのですぐに先生に電話して様子を診るように指示を受けて散歩を続けつつ、
「腫れていないか?気にしていないか?」気にしながらの散歩になりました。
帰ってからインターネットで、調べて「犬は人と違って蜂にさされても、大丈夫!」だといくつも載っているのを見て、
(すべてのケースに当てはまらないとは思ったのですが、スズメバチとかではなかったので・・・)少し安心できました。
ずっといつも通りで、今寝ているハルを見ながら、「きっと、大丈夫!!」と思って安心して寝ようと思ってます
       
マシュー君の話は了解が取れたら、写真付きでUPしたいと思ってます。

健康診断

2007-02-19 23:26:05 | 病院・健康
1年前に連れて帰る時、ペットショップの人に「健康診断に連れて行って下さい」と言われ2/19に連れて行ったので、
去年の11月末から行ってない病院に健康診断に連れて行きました。
  
散歩も兼ねて徒歩にしたんですが、クンクン・パクパクしまくりで何とか着きました
  
検便・検尿・内診・視診・触診など一通りして頂きました。
体重5.5kg「これ以上増えないように!」と言われただけで、健康そのものと先生のお墨付きを頂きました。
  
チビチビーグルのハルですが、本当に元気でよかったです
気になる事をいくつか聞きました。
  *食糞・・止まるかもしれない粉薬をもらい、3日間試してみる 
  *口臭・・歯ブラシを使うまでのプロセス
        デンタルケアの与え方 
  *フケみたいなのが出る・・成長期によく起こる事(人間の中学生ぐらいの子と一緒)
  
いつもたくさんの事を教えてもらって、大満足で帰ってくる私です
2回目に歩く道に、大満足したハルでした

記念日<家族になった日>

2007-02-12 23:32:46 | ビーグル
2/11は、ハルと出逢った日です
2/12は、ハルが家族になった日です

  

今日は滋賀県にあるDog Spaceに行ってきました
お昼に食べた手作りサンドとアップルティ、とってもおいしかったです。

  

「ペットとおでかけ」という本で見つけて、京滋バイパスを
使うと30分ぐらいで行けたので、近かったです。
それなのにハルは、酔い止め飲んでも吐いてました

ボルゾイのオフ会があって、たくさんのボルゾイに会えました。

  

大きくて気品にあふれた身のこなし、カッコよかったです


  

ドッグランでは、11ヶ月のトイプードル・3歳のミニチュアダックス・
8ヶ月のラブラドール達と追いかけたり、追っかけられたり・・・

  

ハジけまくりのハルでした。

大きさは気にならないからあいさつには行くのですが、

  

来られたらビビりまくりのハルでした

1年前家族になって、ハルは幸せに思ってくれているのかな
私達が幸せに思っているから、ハルもそうだよね
ハル、これからも<ずっーと一緒>だよ

お散歩 <初☆動画>

2007-02-10 23:43:49 | ビーグル
散歩に行ったら、久しぶりにぷりんちゃんに会えました。
ぷりんちゃんからクンクンしてくれたのに、ハルは・・・
草や石を食べてました

  
土手下でしゃべっていたので、ぷりんちゃんも女の子も
寒くてふるえていました。
ごめんねぇ~みんな風邪引いてませんかぁ~

さよならして、土手を歩いてまた土手下へ降りました。

  
空を見たらきれいだったので、携帯で写真を撮ったり
動画も撮れる機能があると知ってはいたけど、使うほど
使いこなせてなかったんですが、今日初めて撮ってみました。
動画は携帯で撮ったのと、初めてチャレンジしたので
見れる限界ですが、動くハルを見てくださ~い

どうなってんの!?

2007-02-08 22:16:59 | ビーグル
4日の夜からハルたが、8日の朝からハルすけが熱・咳・鼻水で
どうなってんのって感じです
ハルたが治りかけてホッとしたら、ハルすけが発病するし
私は看病疲れです

ハルだけは、とっても元気です

  
ただ、食糞がひどくて困ってます
本当に戦っているかのようです。
食べたい犬食べさせたくない人
これにも疲れてます

修了証

2007-02-04 23:55:13 | ビーグル
12月に終わったしつけ教室に、ハルと久しぶりに行ってきました。
ペット用品も置いてある所なので、買い物ついでにある物をもらいに・・・
最終日メインのトレーナーさんがお休みで、みんなで写した写真付の
カレンダーと修了証を頂けないままになってたのを、もらいに行きました。

  

無遅刻無欠席でしたが勉強はイマイチだったのに、ちゃんとありました。
よかったぁ~
「また、おいでね」と、トレーナーさんに言われたことは
ハルにはまだ秘密にしておきます
毎日復習を続けているのだけれど、なかなか成果が見られないし

  
もう少し自宅学習を続けようと思ってます