goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルのあしあと! ミニルもいっしょ!

2005年12月17日生まれのハル ♂ 2007年8月6日生まれのミニル ♂ ビーグル犬とのドタバタ生活綴りま~す! 

病院 <ミニル>

2009-09-28 23:59:59 | 病院・健康
血液検査の結果が出ました。

アレルゲン特異的IgE検査結果 報告書
 参考基準値: 0~ 99ng/ml 陰性
       100~499ng/ml 要注意
       500ng/ml 以上 陽性

アレルギーのある数値は・・・出ませんでした!
陰性の中でも高い数値の食物アレルゲンは与えないよう、
これからは食事療法で様子を見る事になりました。


今日で4日食べてますが、カイカイも耳も治まっています。
今は飲み薬と併用なので、これからどうなるのか要チェックです


足裏を拭こうとしたら・・・

ゲージの上の荷物置きのフリースコーナーにちょこんと座ってしまいました。


とっても、くつろいでます



病院 <ハルの発熱>

2009-09-25 13:05:05 | 病院・健康
病院に行ってきました。
車がないので、バイク+スリングで・・・


体温40.1度ありました。
原因がわからない発熱に対して解熱剤は使いたくないとの事で
注射と飲み薬(3日分)で、様子を見ることになりました。
とにかくこもった熱を放出できるようにしてくださいとの事だったので
ハルは、首に保冷剤を巻いてます。
ベッドとフリースは熱がこもるので、タオル系に変えました。


ご飯を食べなかったのは昨日の夜だけで、今朝はりんご8分の1と
いつもの量のごはんを食べました。





この前、診察後に先生からもらったおやつを覚えていて、
しっかりおやつゲットしてました。
さすが、ビーグルです
食欲が戻ってよかった~


さすがに今日の散歩は安静を最優先にして、ミニルだけで行きました。



いつも通りクンクンしても後ろを振り返りばっかりで、なかなか進みません。
ハルの存在って、ミニルにも大きいんだなぁ~って感じました。



<費用>
診察+注射+飲み薬   2980




大変です~!

2009-09-24 23:59:59 | 病院・健康
ハルが、ご飯を残しました~!!


夕方の散歩の時、少し体があったかいなって思ったけど、そのまま散歩へ
いつもと変わらず拒否しながら、定番のコースを歩きました。

家の前で少しおしゃべりしてたら、普段しないフセの姿勢でおつきあい
おとなしくしていました。

体調が悪かったようです。。。風邪かも・・・
今は様子を見ています。。。ベットで静かに寝ています

明日、病院に行ってきます。

第27回日本空手道陪劭会選手権大会

2009-09-22 23:59:59 | 空手
今日は空手の大会でした。
ハルすけは、11年連続出場です。何もありませんが・・・
昨日無事に帰ってきたハルたも、元気に出場です。


形:ハルすけ


形:ハルた(赤)

3対0でハルたの勝ち


共に準優勝


組手:ハルすけ(赤)

準優勝


組手:ハルた(青)

初戦敗退


大先輩の勇姿(赤)

やっぱ、カッコよくて、強いんです


病院 <ミニル>

2009-09-21 23:59:59 | 病院・健康
飲み薬も終わるので、様子を見せに病院へお散歩しながら向かいます。


朝顔がキレイに咲いていました。



ミニルの診察
耳の状態を見てもらい、耳掃除

お薬を変えて、様子を見ることになりました。


ピーちゃんが出てきてくれました


今日は、ハルとごあいさつ(耳噛んでます


ハルの体重測定:7.8kg
ミニルの体重測定:8.4kg


行きはお散歩がてら歩いて行きましたが、出かける予定があったので、
帰りは車に乗って帰ってきました。
ハルは運転席がよかったようですが助手席で、ミニルは後ろの席です。



おもしろショットが撮れました~





<費用>
  診察料・耳掃除      1050
  内服薬(錠剤)       1790
  血液検査アレルギー  12000   14840            

ハルた、野外活動に行く!

2009-09-19 23:59:59 | ハルた
人生初めてのお泊りに行ったハルた
夏休みが終わってから、ずっとがんばって準備してきました。
ただ、例年4年生は1泊のお泊りなのですが、今年からゆとり教育の
見直しと共に2泊になり、担任も本人も親もドタバタでした。
新型インフルエンザの流行もあり、体調管理にドキドキしながら
なんとか出発の朝を迎えました。

そこに、ハルすけがテニスの試合の助っ人と頼まれ、「朝5時に起こして!」と言われ、
私はとっても早起きしなくちゃならない日になりました。
結局ハルすけは、自分で起きていてハルすけを見送り、お弁当の用意を始めました。
それからハルたを起こし、待ち合わせの時間に家を出発させました。

マスク着用での参加になりました。


リュックが歩いているような姿になってます。

バスに乗り込む時間に見送りに行きました

ハルたはめっちゃ楽しそうです。



色んな経験をして、楽しんできてもらいたいです
ただし、みんなに迷惑だけはかけないようにしてもらいたいです

予定より少し遅れて到着し、日程表通りに行動し、きもだめしをして今日の予定が終わります。

お散歩 <病院へGO>

2009-09-16 23:20:08 | 病院・健康
フィラリアとフロントラインのお薬をもらうのとミニルの耳と
カイカイ病を診てもらいにお散歩しながら、病院にGO


クンクンしたり


景色を見たり



散歩拒否しながら


病院に到着





ハル  7.9kg ダイエット 不成功!
ミニル 8.4kg なぜか減っていた?

ミニルは先月から、カイカイ病になってましたが進行していたため、
血液検査をしてもらうことになり、採血しました。
結果は1週間後にわかるそうです。
それと飲み薬を5日分もらって、なくなる前に見せに行くことになりました。

今日のミニルの耳



最後は、先生んちのピーちゃんにごあいさつ


かわいいピーちゃん



会計を済まして外に出たら、真っ暗でした。





<費用>
フロントライン     1570×2
イベルメックDSP-68 1100×2
飲み薬(5日分)    1940    7280
(血液検査費含まず)

お散歩 <おいしそう>

2009-09-14 23:59:59 | ビーグル
だいぶ涼しくなってきたので、明るい時間の散歩に出ました。
玄関前のガレージでは、ハルたが友達とゲームしてました。

土曜日、新しいソフトが出たから・・・


茄子畑には、キレイな花やおいしそうな茄子がなっていました。

これを見ると、毎年マーボー茄子が食べたくなるんです。

この畑の茄子ではないけれど、数回作ります。


ハルとミニルは見ることなく、スタスタ進みます。





田んぼの稲刈りが終わってました。
昨日は稲刈りされてなかったと思うのですが、記憶もなく

驚いて記念に撮っちゃいました
このあたりのお米も食べたことはありません
「きっと、おいしいんだろうなっ」て思いながらのお散歩です~

お散歩 <夕焼け>

2009-09-08 23:47:03 | ビーグル
まだ明るい時間だったので、カメラを持ってお散歩へ・・・
南の空は、雲の合間から青空が見えています。

北の空は、きれいな夕焼けです。


夕焼けにも興味がないH&M


一緒にクンクン隊に余念がありません。