作家 氷室 瑠璃 

ひまわり畑は脱原発の象徴 。
世界中の核廃絶を願い執筆活動中!
リアル瑠璃をツイートしています。

【岡山へ移住をお考えの方に…】No.3 リツイート

2013-09-15 16:24:59 | 岡山へ移住支援情報

【総社市空き家事情】

総社市で、見せて頂いた空き家のあらましですが、一戸建て、庭付き、畑付き、中には作業倉庫、納屋付き、農家の空き家が多いです。

生活に車は必須。トイレは基本汲み取りです。

学校は遠いです。1キロ以上。買い物も車です。余程…田舎暮らしを覚悟しないと、私たちでも二の足を踏んでしまいます…

便利な生活から、急に不本当に田舎暮らしを希望される方のみ…真剣にご検討ください。

空き家の賃借相場は、月額\30.000円ぐらいです。同等条件の賃貸相場は、\50.000円程度。他の諸経費は、双方ともにかかります。

空き家は、掃除、残地物の荷物処理など、賃貸とは違う作業がある場合があります。

賃貸物件は、すぐに居住できる条件を満たしています。


本当に田舎暮らしを希望される方のみ…真剣にご検討ください。


さて、参考までに…

今回、東京からの移住希望のかたの条件とは?

一戸建て、庭付き、狭くても70へーべー以上(4LDk )学校から1キロ圏内、家賃\50.000ぐらい…

業者でも、「そんな条件を満たす物件ありません。」と即答するような条件。

仕方ありません…都会の方には田舎暮らしは想像しがたい面が多々あるのです。

現実的に、妥協てんが必要です。

ボランティアの方もさじを投げる無理難題。不動産会社でも門前払いで、見かねた主人が「まず、お話を伺いましょう!」

「何故、総社でお探しですか?」と聞いたら、「知り合いが、総社に移住していいよ!というから…」

「(それだけですか?)」余りにも主体性が無い…仕事探しもこれからでは、不動産会社で断られるのは道理。

そうは言え「ありません。」ではおきのどくで、前回、主人が、二時間ほど、ご夫婦からじっくりお話を聞き、週明けに面談、案内の予定です。

移住には、覚悟と決断が必要です。ただ、誰もが田舎暮らしに適しているのか…

できれば、今の生活に近い環境に住まいながら、徐々に理想に向かうほうが無理が無いと思います。

理想は田舎暮らしであっても、一足飛びには…

なかなか、理想100%の条件の物件ありません。

ただ、岡山の田舎には、条件や、不便さいじょうの素晴らしさがあり、住んでみたら見つかる幸せがあります。

まずは、NPO法人ちみちさんたちのお世話になって、岡山でショートステイしてみませんか?

                                           瑠璃





【岡山へ移住をお考えの方に…】No.2 リツイート

2013-09-15 16:19:53 | 岡山へ移住支援情報
【岡山へ移住をお考えのかたに…】No.2


岡山市の、北長瀬駅近く(野田)の市営住宅には、一部移住支援の貸し家があり期間限定ですが、月額\9.000円程度で借りられるそうです。

家具家電付き(正確な情報は、岡山市へお問い合わせくださいね!)そこで仮住まいをしながら、家探しができるようです。

勿論、家探しの前に仕事探しが重要です。長年住み慣れた土地を、やむおえない事情で離れて見知らぬ土地での生活は色々なストレスを生みます。

同じ思い、痛みを理解出来る隣人の存在は大きな助けになると思います。岡山へ移住をお考えのかた、信頼出来るNPO 法人のお世話を受けるのも、

新たな移住のチャンスになるかもしれません。(NPO法人吉備の工房ちみち)(子ども 未来ネットワーク)など。(No.1で紹介しています)


【田舎の空き家探しのメリット、デメリット】

田舎の空き家は便利なところには有りません。

今回、東京から移住希望の方で、小学生のお子さんの学校が遠い事が問題になりました。

田舎は学校までの距離が問題になります。学校をポイントにおくならば、岡山市や、倉敷市ほうめんので貸家を探すのがいいと思います。

【空き家と貸家の違い】

まず、田舎の場合、空き家=貸家 では有りません。

●空き家は、住んではないが、所有者に貸家として賃貸する意志のない建物です。倉庫代わりに使っていたり、放置されている場合が多いです。

●貸家は、所有者に賃貸する意志があり、不動産業者などに情報提供して、積極的に借り主を探している家屋などです。

先日、不動産業の主人と一緒に、総社市の空き家を地元の方に案内していただきました。

案内してくれた方は、ボランティアで空き家探しから、移住希望者のかたの案内をされています。

その方から、空き家探しの並々ならぬご苦労や、貸していただけるまでに、何度も足を運び了解を得るまでのご尽力…そして、

ご案内、折衝、その後の責任の所在等、貸し借りが、一筋縄に行かない背景を伺いました。それだけ苦労しても、

「空き家貸します」の一行の裏にあるご苦労は、ほとんど実ることはないそうです。

と、言うのは、田舎には都会とは違う不便さが付き物です。夢ばかり追い求めても、そんなに都合のよいもなはありません。

「無いものは無いのよ!無理を言われても困ります…。」

条件を提示されても、「そこまではできない。」と言うのが現実です。ご好意で貸してくださる大家さんへご無理は言えないそうです。

空き家の現状のままの貸し出しがルールのようです。

便利な場所、条件を満たす物件をお探しの場合は、不動産業者の仕事になります。

NPO法人さんや、ボランティアの方々への過度の負担にならないようにお願い致します。瑠璃

【岡山へ移住をお考えの方に…】No.1 リツイート

2013-09-15 15:46:09 | 岡山へ移住支援情報

【岡山へ移住をお考えのかたに…】No.1

震災直後から、ツィートで情報支援していた母子避難。ところが、今年ぐらいから家族で移住希望の方が増えてきました。

最近の人気は、岡山県総社市。そこで新たな移住支援の輪が広がっています。

NPO 法人吉備の工房ちみちでは、既に家族で移住された方々が中心になり備前県民局と強力して、

本格的な移住支援を進めていくそうです。(下記の記事は山陽新聞に掲載された記事です。)

【NPO法人吉備野工房ちみち】


 岡山移住支援へ「先輩」活動 経験生かし自治体と協働事業

岡山への移住者支援のプロジェクトについて話し合う、左から服部さん、小林さん、岡野夫妻  

 東日本大震災から2年半が経過する中、福島第1原発事故の影響で東京から県内に避難してきたデザイナーの女性ら4人が

「おかやま暮らし移住・滞在・ご縁づくりプロジェクト」を進めている。

地元自治体などと連携し、岡山への引っ越しを考えている人々を招いてホームステイや地域の住民と交流してもらい、

移住を後押しする取り組み。“先輩”としての経験を生かしながら、継続的な支援の仕組みをつくろうとしている。

 メンバーは被災者支援団体「子ども未来・愛ネットワーク」に所属する、いずれも東京出身の服部育代さん(41)

=岡山市北区▽小林ふみこさん(37)=総社市▽岡野雄一郎さん、牧子さん夫妻=備前市。

4人とも子どもへの放射線の影響を心配し、2011年に避難してきた。

 プロジェクトは県備中県民局との協働事業。7月には移住関連の情報を載せたホームページを立ち上げ

、県内のシェアハウス、市町村の支援内容などの情報を載せた冊子も作る予定。

県が同月に東京で開いた移住相談会にも参加し、子育てや就労環境などの「欲しい情報」の提供やアドバイスをしている。

 復興庁のまとめでは、県内への避難者数は998人(8月12日現在)で、西日本では大阪府(1123人)に次いで多い。

災害の少なさや原発がないこと、交通の利便性の良さなどが人気の背景にあるとされている。

 「見知らぬ土地で縁が生まれれば、移住のハードルは下がる」と言う服部さんは

「岡山は支援団体が多いが、ボランティアでは活動に限界がある。

行政機関(備中県民局)と連携した受け皿づくりのモデルとなれるようにしたい」と話している。

【子ども未来 愛ネットワーク】 FB記事から転載

岡山県への震災以降の避難者支援を続けている「子ども未来・愛ネットワーク」と備中県民局(岡山県)の協働事業です。

私たち4人のチームで担当して折り返し点。後半は震災後私の住処となった総社市にて、縁づくりホームステイやります!

企画にあたって、総社市の行政の方々、地域の方々も協力して下さいます。

特にNPO法人吉備野工房ちみちでの経験抜きには、できなかった事業です。

ちみちの皆さん、Seiko Katoさん、感謝しています!



不動産会社に勤めている主人(田中)も、総社市に限らす、主に岡山市、倉敷市ほうめんのお世話をしています。微力ながらお力になれたら嬉しいです。

  ■ 事務所情報 タイムデザイナーシップ  不動産賃貸業  
  
    〒700-0808  岡山市北区大和町2-4-30   スペイン通り2階 

    定休日 毎週火曜日 第1,3,5水曜日 営業時間 9:30~18:00 

    お問い合わせ (宅建主任 田中まで)
       
        TEL: 086-232-1248
       
        FAX: 050-3737-5074

        E-mail: time.designer.ship.2011@gmail.com

        http://www.timedesignership.com/