マヨナカの喫茶店。

ヤプログから引越ししました(*´∀`*)

今気が付いたけど・・・。

2005-07-15 13:42:06 | ∮独り言の小箱∮

月曜日は祝日なんだねぇ。
この仕事を始めた当時、お休みは水曜と土曜だった。
勿論、祝日なんて無かったし。
連休なんてお盆休みとお正月のみだったな。

今年から水曜と土日休みになったから結構のんびりできる。

離婚したとき、お金なくて
休んでなんかいられない!って思ったな。
朝5時からコンビニして、会社行ってたし。
保険会社だったから休みなんて実質なかったしね。
動かないと契約取れないし、動くと経費かかるし、
その繰り返しで、いつまでたっても貧乏だった。

あのころ欲しいものは「安定」だった。
日々不安だったし、明日のことなんて考えたくもなかった。

この夏でちょうど6年経つ。早いなぁ。
お蔭様で贅沢は出来ないけど、まとまった給料はもらえてるし
お休みも十分頂いてる。
二年に一度、社員旅行で海外にも連れて行ってもらえる。

6年経って、お金とお休みという安定を手に入れた。
こういうものって、失ってみないと
有難さが分からないものだなぁと思う。

それと人って
急にはお金持ちになったりしないものだなぁとも思う。
安定したいとか、お金持ちになりたいとか、綺麗になりたいとか
そういった過程が、実は人にとって大事なんだろうね。
手に入らないから、それに向かって進むんだね。

だから、なんでもいい、夢を持ち続けることが大事だと思う。

お金が無い時は、無駄遣いをよくした。欲しいモノだらけだった。
きちんと計画を立てて、
その貧乏なサイクルから抜け出ることが
次のステップへ進める道なんだなぁと思った。
よく、「お金持ちはケチ」とか言うけど。
いつでも買えるお金があると、何となく欲しくなくなるという。
高いものでも安いものでも。

アタシはマンションなんて要らないし、新車も要らない。
食べ物だって、たまにおいし~って思えるもの食べられたら
普段は煮物でも野菜でも、粗食でいい。

そんな時、自分は貧乏性だなぁと思う。
高級マンションで高級車なんて乗り回して
カードでバンバン買い物して・・・なんて夢は無いから。

卑屈じゃなく、今の生活が気に入ってる。
どうかこのまま・・・と、今日も思う。

今夜はヨコちゃんのbarのマスターのお通夜です。
人は案外、急に煙のように居なくなってしまうものです。