だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

やられた…

2013年04月16日 | 高知
またしても、高知に凄い人を発見しちゃいました♪

僕の本心…
この方の情熱と行動力に…

やられましたf(^_^;

はい。


その方は…
僕と同じ時に青年会議所に入会をされた…

中平さんという、男性ですが…


この中平さん…

様々な事業をやられておりましたが…

ここ数年に、日本の国民食ともいえる拉麺のお店をやられ…

味噌ラーメン専門店で、有名に。

今は、我が名と同じ…
『なかひら』というラーメン店をやられており…

ラーメンで、ここ高知から元気を発信すべく…
情熱をしっかりもってやられているオーナーさんです。


とは言え、この中平さんのお店の味は、もとより…
とても素晴らしいのですが…

何に、僕がやられたかと言えば…


昨日、ここ高知にて開催されました…

(社) 日本ラーメン協会のセミナー


と言っても…

山ほどある団体のセミナーが開催されました…

だけでは、対して驚きませんが…

このラーメン協会さん…

創立して6年の団体で…
セミナー自体も、今回が5回目らしいこれからの団体なのですが…


この団体の会員さん…

ここ、高知には…
中平さんだけ。


そう、ただ一人…


団体の活動自体は、これからという所で…
現状では、あまり活発とは言えないようですが…


そんな中で…

今をときめく…
日本を代表するような人気者の店主を引き連れて…


何人来るやらわからない中で…

ここ高知に呼び込んできた、中平さんの熱意…

それと、運♪


あえて、『運』と使いますが…
セミナーでも、幾度もでたキーワードだっもんで。


その団体…



そして、中平さんの有志…




ちなみに、この中平さんの最近の活動をひとつ…


昨日、セミナーでしたね…

先週は、自分のお店の周年イベント…

今月末には、新店舗オープン…


そして、約二ヶ月程前に…
心筋梗塞を患っているんです…


ま、色々ありますね…

って、簡単に言う中平さん…


ちなみに、セミナーの中でも中平さんへの話があって…



東京で開催された、東京ラーメンショーに高知から参加されたり…

秋田県で開催された事業に参加されたり…

当たり前のように、中平さんがラーメン協会の中で…
ちゃんと活動をされ、本気で行動された結果…

こうして、高知にて…
ラーメン協会のセミナーが開催されましたとの事だそうでした。


やはり、やりますね♪



僕が今回…
改めて感じた事ですが…


たった一人でも、事を興しきる事の素晴らしさと…

事を興しきる情熱…

形にする、力…

そして、運…




中平さんから、学ばせて頂きましたよ♪


そして、そんな熱い場にいる方は…

よくお見掛けする方は必ず逢えるものでして…



その中から…
セミナーに参加されていた…
二人を♪



高知の、隠れ家的な…
癒しのダイニングバーをやられている、堅田さん♪

そして、はるのの湯にも美味しい麺を届けてくれる、佐竹さん♪




特に、マイク片手の佐竹さんは…
熱血麺職人さんであり…

地元のドッヂボールチームの監督さんであり…

法人会や、事業主協会で活躍する…
熱血ジェンツ♪


学ぶ姿勢も、発言する姿勢も…

熱血そのものです。



僕は、ラーメンとは…
一切、関係ないですが…

この場に同席出来て…
ほんとに、良かった…



誰かの想いや…

熱意に触れることこそ…


今の僕の活力であり…

僕らしさの、構築の材料でもあります♪


ちなみに、このセミナーで…
質問コーナーがあったので、しっかりと質問させてもらいました。


その内容は、2つだけ…

『貴方の夢を聞かせて下さい??』

そして…

『この団体をどうしていきたいか??』


なんせ、壇上に立ってメッセージを出してくれる方…


ちなみに、この質問の回答で…
僕の好みがパチッとわかるほど…

熱血さんを試す試験??

バロメーターにしています。


ちなみに、皆さん…

『貴方の夢を聞かせて下さい??』


なんて答えますか…


そして、団体活動をされ、メッセージを出されている方…

『この団体をどうしていきたいですか??』


どう答えますか♪


言いかえると…

『貴方の夢は、なんですか?』

『この仕事(会社を)でどうしていきたいですか?』


いや…

どんな質問でも良いですが…

きちんと、真剣に想いが入って受け答えをされる方…



僕は、そんな人が大好きかな…

ま、好みの話になりましたが…


もし、誰かや…

何かを引き付けたい方…


僕は、内容や、伝え方の手法が少し不味くとも…

きちんと、真剣に想いが入って受け答えをされる事って…

とても、重要だと思います。


そう思いませんか…

ね、○ ○ ○ さん♪



そして、中平さん…
ご苦労様でした。


素晴らしい1日でした。

ありがとうございました。


1つだけ、言うならば…

こんないい機会…

良い話…



一人でも多くの方に聞いてもらいたかったですよね♪


良かったですよ。


次に時間があるときには…

中平さんの夢を聞かせて下さいね♪


貴方の夢はなんですか…

お肉感…

2013年04月16日 | グルメ
今日は、久しぶりのcooking♪

と言っても…
刻んで、炒めただけですが。


奥さんのお見舞い品にと…

お肉が食べたいと言われたもんで…

しばし、スーパーマーケットのお肉コーナーにて、色んなお肉とにらめっこ…


どんなメニューにするかで、買うお肉の種類や部位が決まるので…

これまた、お肉コーナーにて…

頭、坊主の男子が…
難しい顔にて…

あーでもないし…

こーでもないし…


結果的に悩みぬいて選んだお肉は…

豚肉の、粗びき肉と…

徳島産の地鶏の皮肉をチョイス♪


そして、こだわりの調理法は…

シンプルに、炒めただけ!!


ちなみに、悩んだ時間は…
約25分…


そして、急いで帰って調理開始♪

調理法は、書いた通りの炒めるだけですが…

もちろん、ただ炒めるだけぢゃないですよ♪


病人に向けて、脂を抑えつつ…
如何に肉肉しく味と、風味、歯応え、味わいを伝えるか悩んだ結果…


脂を抑えるから、豚肉の粗びき肉の、脂をのけて…

旨味と、脂味を加えるのに選んだ…

カボス地鶏の、皮肉を…

まずは、細かく切り刻んで…

フライパンへ♪


そこで、気長に…
クッキングペーパーを用いて…

脂を吸わせて炒める…


これを、脂が止まるまで炒めること、約6回♪


分量が一人前の挽き肉炒めなので…

6度もやれば、しっかり落ち着きます♪


そこへ、お待ちかねの…

豚肉の粗びき肉…

投入♪



脂身の少ないパックから…

さらに、脂身のチェック♪


一人前だから出来たのかも…


鳥皮は、中火で少し時間を使った分…

粗びき肉は、肉汁と旨味を出来るだけ残したかったので…

強火で、ささっと調理♪


キッチンは、肉の焼ける香りで…
最高な気分♪


すかさず、バットに移して…

あら熱をとると同時に…
またまたクッキングペーパーを用いて…

脂をカット!!


そして、パックに移して…
レンジで、ほんの少しだけ…


チーン♪


味付けは、ハーブが調合されているお塩の…

クレイジーソルトを、少々♪


お味の程は…



very nice ♪


お肉のお味が…
口いっぱい♪



料理人の皆様から言えば…

下道な調理法かもしれないですが…


僕が考えた…


お肉お肉したお味の…

病人の方向けのメニュー♪



脂を抑えつつ…

お肉お肉感を大切にして…

歯応えも、少しだけ残る小さく切った鳥皮の食感と…
粗びき肉の、食感…


素材の味を、活かしたくて…

あら塩だけと悩んだが…
塩分も抑えたくて、ハーブが調合されているお塩をチョイスした…


僕の渾身のメニュー♪



長々書いた割りには…

挽き肉炒めなんですがね♪



ただ、普通じゃないけどね♪


僕の結果的に行き着いたチョイスは…


お肉お肉感を大切にするために…

僕の頭の中の、お肉感を…

そして、療養中の配慮…


赤身のステーキと、迷いましたが…

結果的に良かったかな♪


それは…

味見で感じた納得の…
想い描けた通りの味わいが…

そう僕の志向を押してくれたのと…


ま、難しく書かんでも…

めっちゃ、素材の味わいを満足できる肉料理だったからですね♪



なんせ、味見と称して…

どんだけ食べちゃったか(-_-;)(-_-;)


それにしても…
旨かったな~f(^_^;


また、元気になったら…
沢山作るね♪


お口にあえば最高に嬉しいですが…

どうだったんかな(*^^*)