今日は、はるのの湯にて…
年に一度開催される…
『子安大師』の、大祭に家族一同で、参加をして参りました♪
で、『子安大師』とは…
子宝のお願、安産のお願と…
弘法大師さまが、赤子をうだく姿からきておるそうで…
ここ、はるのの湯の、『子安大師』さまは、お四国巡りの61番札所である…
香園寺から、ご縁を受けて…
はるのの湯が出来たときに、ここ春野へ鎮座され…
沢山の妊婦さんや、子宝を願う方の思いを受ける…
とても、ありがたいものなのです。
そのなかで、神事が終わった後に…
福のお裾分けとして、香園寺のご住職様より、お願をかけられた…
『五円』と…
そう、『五円』と『ご縁』をかけたものですが…
それと、お餅撒きをさせて頂きました♪
そして、そして…
今年は、僕の中で想いがひと潮になる…
息子の、空くんが一緒に…
お餅撒きをさせて頂いたんです♪
そして、この『子安大師』さまですが…
僕のおじいちゃんが、なかなかご縁が無くて産まれなかったそうで…
ひじいちゃん、ひばあちゃんが特に、この『子安大師』様へ、お願をかけられたそうで…
だからこそ、こうして…
ご縁あって、春野の地へ『子安大師』様が居られるのです。
ちなみに、珍しい一枚をば♪
写真が苦手な僕が写っていますよ♪
ついでに、おじいちゃんと、おばあちゃんと四人のプレミア的な一枚をば♪
素敵な1日でした♪
このご神事も、回を重ねる毎に…
ひとりひとりと、参加者も増えてて、ご縁がご縁をよんで…
これからも幸せいっぱいな家庭が増えて行くようにと…
頑張って応援したいと思います♪
それと、我が家の初挑戦になった空くんさせてもらった…
お餅まきですが…
来年も、頑張って投げてほしいと願う…
パパとして、頑張っていかんといけないと思う…
だいちゃんなのでした♪
年に一度開催される…
『子安大師』の、大祭に家族一同で、参加をして参りました♪
で、『子安大師』とは…
子宝のお願、安産のお願と…
弘法大師さまが、赤子をうだく姿からきておるそうで…
ここ、はるのの湯の、『子安大師』さまは、お四国巡りの61番札所である…
香園寺から、ご縁を受けて…
はるのの湯が出来たときに、ここ春野へ鎮座され…
沢山の妊婦さんや、子宝を願う方の思いを受ける…
とても、ありがたいものなのです。
そのなかで、神事が終わった後に…
福のお裾分けとして、香園寺のご住職様より、お願をかけられた…
『五円』と…
そう、『五円』と『ご縁』をかけたものですが…
それと、お餅撒きをさせて頂きました♪
そして、そして…
今年は、僕の中で想いがひと潮になる…
息子の、空くんが一緒に…
お餅撒きをさせて頂いたんです♪
そして、この『子安大師』さまですが…
僕のおじいちゃんが、なかなかご縁が無くて産まれなかったそうで…
ひじいちゃん、ひばあちゃんが特に、この『子安大師』様へ、お願をかけられたそうで…
だからこそ、こうして…
ご縁あって、春野の地へ『子安大師』様が居られるのです。
ちなみに、珍しい一枚をば♪
写真が苦手な僕が写っていますよ♪
ついでに、おじいちゃんと、おばあちゃんと四人のプレミア的な一枚をば♪
素敵な1日でした♪
このご神事も、回を重ねる毎に…
ひとりひとりと、参加者も増えてて、ご縁がご縁をよんで…
これからも幸せいっぱいな家庭が増えて行くようにと…
頑張って応援したいと思います♪
それと、我が家の初挑戦になった空くんさせてもらった…
お餅まきですが…
来年も、頑張って投げてほしいと願う…
パパとして、頑張っていかんといけないと思う…
だいちゃんなのでした♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます