だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

公立施設の、新しい形…

2013年04月02日 | 日記
今日オープンした図書館について、驚きのニュースが…


佐賀県武雄市図書館のニュースですが…

ご存知ですか(*^^*)


公立施設の図書館の運営管理に…

僕の大好きな知識の源である大手民間企業の…

『TSUTAYA』が、入ったとのことです♪

関連性ニュースは、こちらをどうぞ♪

http://www.data-max.co.jp/2013/04/02/post_16449_dm1526_1.html

『武雄市図書館』でも、検索すると出てきますよ♪


今回、この施設を考えられた…
武雄市長さん♪

なかなかやりますね♪


凄く行ってみたいですね♪


ちなみに…
地元、高知の図書館には…

行ったことないんですけどね(-_-;)


なんか、図書館って…
イメージ的に入りにくくて…

僕だけかな(-_-;)

はぃ(-_-;)


ま、このニュースをきっかけに…
図書館へ行ってみたいかな♪


でもって…

これからの公共施設の形として…


公共施設の在り方が…
大きく変わるかもしれない、今日オープンの武雄市図書館…

最近では、よく耳にする…

『リノベーション』ってやつですかね♪


せっかく市民の為に、みんなの税金で作られる公共施設ですからね♪


より利用者に、支持される為に…

より便利で…

より魅力的で…

より身近に…

より費用対効果の高い…

質の高い施設のサービスを…


これからの、公共施設の在り方が変わりますように♪


もっともっと、素敵な公共施設が増えますように♪

物凄く…
ワクワクするニュースでした(*^^*)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿