
画像はお借りしました
日本のドラマも観てるのですが、
ちょっと置いておいて。
先にこちらの韓ドラを。
シカゴタイプライター BSジャパン
主演のユアイン君の変な髪型にびびって
半信半疑で視聴を始めた今作ですが、
後半、すっごい面白くなってきました。

ストーリーをざっくり。
「前世で強い絆で結ばれた主人公たちが現世で再会するお話」とでもいいましょうか。
前世での悪縁もついてきて、彼らが果たして悪縁を断ち切り現世では幸せになれるのか?がテーマなのか?
主人公たちの中に成仏出来ない幽霊がいたり。
前世の出来事を思い出しながら、現世で作家になった主人公が仲間と一緒に小説にしたりと切り口は凝っている印象です。
このドラマ。
何がいいって現世のユアインは髪型変だし、
人としても最初はドン引きクラスの嫌な奴なのですが、(後半性格は改善されます)
前世のユアイン君が鬼カッコいいっ!




もう前髪がっ!

丸メガネがっ!

キャラ設定がっ!

私的萌え萌えポイントモリモリで。




ドラマ後半、前世ターンが増えてくるのが
すっごく面白くなった理由だ。
それしかないな。(笑)
幽霊役のコギョンピョもいい。
彼は嫉妬の化身といい、いつも二番手のいい奴役で。

いつか恋を実らせてあげたい。
兵役も頑張れっ!
え?今日最終回か?
うー寂しくなるー。



冷静に考えれば。
先日、「青い海の伝説」というチョンジヒョン主演のドラマを観たのですが、それも前世の縁が現世に続く話。輪廻転生的な発想のストーリーで、なんか似てるかも。
今、流行ってるんですかね。
嫌いではありませんが。(笑)
とにかく最終回まで楽しみに。
もうすぐ待ちに待ったトッケピも始まるし。

トッケピ テレビ東京
(テレ東さんは韓ドラ選びが上手な気がする)
しばらくは楽しめそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます