書いているうちに半月も経ってしまいました。( ̄◇ ̄;)
忘却の彼方に沈みゆく記憶ではありますが、アルバム作るわけじゃなし。
やはり老後の楽しみにこちらにUPしておこう!
では始めます。
午前中に余裕で着くはずが
え?16:30?
まあ、仕方ありません。
飛んだだけ良しとしましょう。
両替は台北の空港で。
松山空港とってもコンパクトなので
すぐに入国です。
あまりにすぐ出てしまったので
到着ロビーの写真はありません。
普段の旅行なら
空港からも地下鉄などを使うところですが、
空港が市内の中心部に近いこともあり
今回はタクシーでブーン。
台北タクシー安いです。
市内まで15分150元弱だった記憶が…。
大体500円弱くらいでしょうか。
運転手さん日本語はほとんどわかりませんが、行き先は漢字で紙に書いて見せれば全く問題ありません。
「はいはい~」くらいの勢いで行ってくれます。
アジアンレトロな市内を抜け、あっという間にホテルに着きました。
車内からパシャリ
今回のホテルはこちら。
国賓大飯店 ザアンバサダー台北
年末の深夜
意識が朦朧とする中、
立地と安心感を優先した結果
勢いで予約したホテル。
家族が一緒なのでランクは4くらいに
してみました。
ロビーはこんな感じ。
旧正月仕様でホテルのロビーも
ホテルの前の通り中山北路2段も
イルミネーションがとっても綺麗です。
スタッフは日本語ほぼOK。
空調も快適、ウォシュレット完備、
無料Wi-Fiバッチリ。
大変快適な2泊でした。
現地通貨が足りなくなり、止むを得ずホテルで両替をしたのですが、
レートは悪かったですね。
ケチらず多めに空港で両替すれば良かった。
んなこんなでチェックインを早々に済ませていよいよ散策です。
徒歩圏に結構お店があるので
まずは徒歩で移動。
んじゃまだ夕飯には早いから
お茶する?
…というわけでこちらへ。
瑞泰茶荘
こちらのサイトにあるままの
奥様がにこやかお出迎えです。
日本語は適度にペラペラ。
到着間もない右も左もわからない観光客にはありがたい安心感。
早速
「どれのむどれのむ?いろいろ入れるから飲んでみて」
…と勧めて頂きました。
いっぱいのお茶
こんなテーブルで家族並んでご馳走になりました。
結局小さいお茶碗ですが
8杯とか?(笑)
かなりこの先のトイレが心配な状況。
4種類頂きましたがどれも香りもそれぞれ異なり、味わい深いお茶ばかり。
我が家が自宅用に購入したのは
阿里山茶。
爽やかでクセがなく飲みやすい感じ。
ほかにお土産用に
黒烏龍茶や東方美人茶などを大人買い。
カード決済可能なのをいいことに
お茶商人のように買ってしまった…。
まだ「元」の通貨価値が頭で上手く変換出来ていなかったみたい。( ̄◇ ̄;)
後で計算してびっくり。
ただ、中国茶は一度入れたら茶葉を変えずに一日中飲めるとのことでしたのでお得?
お値段は多分良心的だったと思います。
お話もとっても楽しいです。
お勧め。
外観はこんな感じ。
さて。
お茶をまったりしたから
次は
パイナップルケーキを買いに行こう!
半日日程が狂ってしまったので
最初からお土産をガンガン買います。
ここも徒歩圏
李製餅家
この記事はかなり年季ものですが
現在もこんな感じです。
ネットで「台北 パイナップルケーキ」で検索すると食べ比べランキングやいろいろな美味しいお店がヒットしますが、
会社へのバラマキ土産に値段ちょうどよし、味よし、ということでこちらを選びました。
いろんなお店のものを食べ比べるのも楽しそう!
パイナップルケーキは実はものすごく重くてですねー。
ホテルの近くなどで購入し、置いてから遠出すること必須です。
そんなことしているうちに
そろそろいい時間です。
パイナップルケーキ屋さんの近くの
小籠包のお店に行き夕飯を頂きましょう。
こちら日本にも支店があるようです。
京鼎楼(ジンディンロウ)
台北で1番有名なお店は
鼎泰豊(ディンタイフォン)
なのですが、並ぶの必須
お値段もお高め、最寄り駅までも地下鉄で乗り換え必要…ということで
手頃なこちらへ。
地元のお客さんも普通にいた感じではあります。
日本人とわかれば写真付きメニューくれます。
お味は上品な感じ。
この後、夜市に繰り出し
ジャンキーなものをたんまり食す予定でしたので
小籠包
烏龍茶小籠包
青菜炒め
餃子
程度を注文。
ビールで乾杯。
台北のビールは軽い。(薄いとも言う)
美味しいー。
いくつでも食べられそう。
お値段は台北相場的には観光客価格かな?
それでも日本で食べるよりははるかに安いでしょうか。
どれも200元前後程度です。
さて腹ごしらえ第一弾を済ませ
重いパイナップルケーキとお茶を
ホテルに置いて次は夜のイベントに
向かいます。
長くなってしまったので
一旦こちらまで。
忘却の彼方に沈みゆく記憶ではありますが、アルバム作るわけじゃなし。
やはり老後の楽しみにこちらにUPしておこう!
では始めます。
午前中に余裕で着くはずが
え?16:30?
まあ、仕方ありません。
飛んだだけ良しとしましょう。
両替は台北の空港で。
松山空港とってもコンパクトなので
すぐに入国です。
あまりにすぐ出てしまったので
到着ロビーの写真はありません。
普段の旅行なら
空港からも地下鉄などを使うところですが、
空港が市内の中心部に近いこともあり
今回はタクシーでブーン。
台北タクシー安いです。
市内まで15分150元弱だった記憶が…。
大体500円弱くらいでしょうか。
運転手さん日本語はほとんどわかりませんが、行き先は漢字で紙に書いて見せれば全く問題ありません。
「はいはい~」くらいの勢いで行ってくれます。
アジアンレトロな市内を抜け、あっという間にホテルに着きました。
車内からパシャリ
今回のホテルはこちら。
国賓大飯店 ザアンバサダー台北
年末の深夜
意識が朦朧とする中、
立地と安心感を優先した結果
勢いで予約したホテル。
家族が一緒なのでランクは4くらいに
してみました。
ロビーはこんな感じ。
旧正月仕様でホテルのロビーも
ホテルの前の通り中山北路2段も
イルミネーションがとっても綺麗です。
スタッフは日本語ほぼOK。
空調も快適、ウォシュレット完備、
無料Wi-Fiバッチリ。
大変快適な2泊でした。
現地通貨が足りなくなり、止むを得ずホテルで両替をしたのですが、
レートは悪かったですね。
ケチらず多めに空港で両替すれば良かった。
んなこんなでチェックインを早々に済ませていよいよ散策です。
徒歩圏に結構お店があるので
まずは徒歩で移動。
んじゃまだ夕飯には早いから
お茶する?
…というわけでこちらへ。
瑞泰茶荘
こちらのサイトにあるままの
奥様がにこやかお出迎えです。
日本語は適度にペラペラ。
到着間もない右も左もわからない観光客にはありがたい安心感。
早速
「どれのむどれのむ?いろいろ入れるから飲んでみて」
…と勧めて頂きました。
いっぱいのお茶
こんなテーブルで家族並んでご馳走になりました。
結局小さいお茶碗ですが
8杯とか?(笑)
かなりこの先のトイレが心配な状況。
4種類頂きましたがどれも香りもそれぞれ異なり、味わい深いお茶ばかり。
我が家が自宅用に購入したのは
阿里山茶。
爽やかでクセがなく飲みやすい感じ。
ほかにお土産用に
黒烏龍茶や東方美人茶などを大人買い。
カード決済可能なのをいいことに
お茶商人のように買ってしまった…。
まだ「元」の通貨価値が頭で上手く変換出来ていなかったみたい。( ̄◇ ̄;)
後で計算してびっくり。
ただ、中国茶は一度入れたら茶葉を変えずに一日中飲めるとのことでしたのでお得?
お値段は多分良心的だったと思います。
お話もとっても楽しいです。
お勧め。
外観はこんな感じ。
さて。
お茶をまったりしたから
次は
パイナップルケーキを買いに行こう!
半日日程が狂ってしまったので
最初からお土産をガンガン買います。
ここも徒歩圏
李製餅家
この記事はかなり年季ものですが
現在もこんな感じです。
ネットで「台北 パイナップルケーキ」で検索すると食べ比べランキングやいろいろな美味しいお店がヒットしますが、
会社へのバラマキ土産に値段ちょうどよし、味よし、ということでこちらを選びました。
いろんなお店のものを食べ比べるのも楽しそう!
パイナップルケーキは実はものすごく重くてですねー。
ホテルの近くなどで購入し、置いてから遠出すること必須です。
そんなことしているうちに
そろそろいい時間です。
パイナップルケーキ屋さんの近くの
小籠包のお店に行き夕飯を頂きましょう。
こちら日本にも支店があるようです。
京鼎楼(ジンディンロウ)
台北で1番有名なお店は
鼎泰豊(ディンタイフォン)
なのですが、並ぶの必須
お値段もお高め、最寄り駅までも地下鉄で乗り換え必要…ということで
手頃なこちらへ。
地元のお客さんも普通にいた感じではあります。
日本人とわかれば写真付きメニューくれます。
お味は上品な感じ。
この後、夜市に繰り出し
ジャンキーなものをたんまり食す予定でしたので
小籠包
烏龍茶小籠包
青菜炒め
餃子
程度を注文。
ビールで乾杯。
台北のビールは軽い。(薄いとも言う)
美味しいー。
いくつでも食べられそう。
お値段は台北相場的には観光客価格かな?
それでも日本で食べるよりははるかに安いでしょうか。
どれも200元前後程度です。
さて腹ごしらえ第一弾を済ませ
重いパイナップルケーキとお茶を
ホテルに置いて次は夜のイベントに
向かいます。
長くなってしまったので
一旦こちらまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます