ある日のまあくん (31)
昨年12月5日
二ヶ月の介護の末
犬のタロウが亡くなりました
何故かそれ以来
タロウが寝ていた側の階段の踊り場に
寒い冬シーズン
まあくんはいつも座るようになりました
ある日その場所に掃除機を置いたら
すっぽりホースの中に収まるようになって・・・
何だかとてもお気に入りみたいで
可愛くて
まあくんが飽きるまで置いてはいるのですが、
一向に飽きる気配がありません (~_~;)
ある日のまあくん (31)
昨年12月5日
二ヶ月の介護の末
犬のタロウが亡くなりました
何故かそれ以来
タロウが寝ていた側の階段の踊り場に
寒い冬シーズン
まあくんはいつも座るようになりました
ある日その場所に掃除機を置いたら
すっぽりホースの中に収まるようになって・・・
何だかとてもお気に入りみたいで
可愛くて
まあくんが飽きるまで置いてはいるのですが、
一向に飽きる気配がありません (~_~;)
山菜採りの季節です
主人の実家に
たけのこ堀りに出掛けるのですが
私の目的はぜんまい採り
家の裏に出ると
すぐに少し長けたぜんまいの葉っぱ
近づくと
ほ~ら、クルクルッと巻いた可愛いぜんまいが
見えてくるでしょう!?
本来は山の中を散策しながら
草の生い茂らない日向の
生えそうな場所を探すのですが
ここは色んな自然に恵まれて
四季折々の変化に
私は楽しくて仕方がない
フワフワ、こんな綿毛を見つけると
血が騒わぐ~~!! (>_<)
たけのこはと申しますと
残念ながらここ数年は
猪がお正月のまだ地面から芽も出ない頃から食べ始め
その猪がいらなくなった頃に
おこぼれを頂くと言う現状です
でもそれもこれも
みんな人間達が山の生き物達の食べ物を
奪ってきた代償なのですね m(__)m
暑いと思う程の日が続き
今日のが
久々しっとり落ち着きますね
4月8日
市内の桜まつりに行って来ました
特に有名な場所でもなく
平日だったので人も少なくて
とてもゆったり桜並木を散策して
ホッと一息の時間を過ごして来ました
三月末には開花と言われながらも
寒暖の激しさに振り回され
やっと咲き誇った も
もうチラリホラリ
散り始めていました
『花の命は短くて、苦しき事のみ多かりき・・・』
感慨深いですね (-_-)
ある日のまあくん (30)
心地いいお天気が続きますね~
さて、春の小川のまあくんですが
と言っても水路なんですが
振り返ればしっかり水の中
いくら水好きまあくんと言えども
まさか川の中を歩くなんて
猫って本当に水が嫌いなはず、
だって猫撃退は確か水鉄砲のはずだもの・・・
少し窪んだ水溜りで喉を潤して
又、辺りを散策するまあくんでしたが
お水は裏山から流れ
カワニナや蛍が生息する綺麗な水なんですよ
四月と言えども
まだ冷たい空気が漂って
早いと言われた も
ゆっくりゆっくりの開花となりましたね
そんな中
我が家の雪柳も、例年だと蕾が膨らんで
アッと言う間に散り行く姿は
いかにも『雪』を思わせますが
今年は遅い寒の戻りに
慌てる事無く咲き始めました (^o^)
一般的には雪柳は『白』が多いのですが
数年前、姉の所から持ち帰った
ピンクの雪柳は、
昨日のでも散ることは無く
今も満開です。
因みに花言葉は『愛らしさ』なんだそうです (*^_^*)
ある日のまあくん (29)
梅の木を一気に駆け上り
『ファイトイッパ~ツ!』 のまあくん
何を思ったか仁王立ち
デモないかな!? (#^.^#)
でもでもこんな精悍な姿のまあくん
あんまり見た事が無い
だって
いつもひょうきんで落ち着かないまあくんだもの
そして
やっぱりちょっとかっこいいその姿も束の間
又、猛ダッシュで梅の木を駆け下りて行きました