早起きして清川やまびこマラソンの応援に出かけました。宮ヶ瀬湖畔ハーフマラソンの部に出場したKTさん(龍生堂所属)は、自己ベストを10分近く短縮する快走!!禁煙効果がてき面に出ました。私もトレーニングして準備をしていたのですが、大会直前に風邪をひいて、あえなく ゼッケン9244;棄権 今シーズン別の大会でリベンジします!
1時間36分 スタート地点 宮ヶ瀬湖
タイムは速いのです。
三規庭でもイルミネーションが点灯されました。昨年よりもエコ仕様だそうです。
2011.11.05
<夏の節電を思うと、こうした電力消費にはまだ抵抗感があります、3.11以前の消費社会に戻ってはいけない、今の日本には景気を良くして成長する構図とは違った価値観があるはずです>
バルーンアート日本1のシャンさんが、再び出場です。私も毎年整理券をもらって並びます。作品集のアルバム(この内容が凄い!)からリクエストすると、その場で作ってくれますが、簡単なものでも5分以上かかります。寒い中、子供のためです忍耐強く待ちましょう。
今年はコンサートが無いのはちょっと寂しいです。ZOKAがあった頃に行われたハンドベルコンサートは素敵でした。
4年ぶりにビッグツリー(高さ8m)がたまプラーザ駅前広場に復活!11/3(木)が点灯式でした。
2011.11.03
青葉スポーツセンターで行われた「健康フェスティバル」の健康相談医出動しました。事前に予約(応募者約200名から抽選)された40名が相談にみえ、熱心に話を聞かれていました。さすが長寿日本一(男性)の地区だけあって、健康に対する意識が高いことに感心しました。
区民まつりには初めて参加しましたが、人の多さにびっくりしました。やはり今年は防災がメインテーマです。区民が作る屋台の安さも魅力で、焼きそば200円、チョコバナナ100円、わたがし50円。生ビール・・・