先輩Drとの勉強会をホテルの朝食ブッフェ(カメリア)で行いました。日曜の朝8時集合は道も空いていて集まりやすい。ゆっくり話をした後に、皆午後の用事にも出かけられて好評でした。何より主催者の財布に優しい笑。
寒~い夜はど―しても温まりたい。まずは麦焼酎の「中々」をお湯割りで、温まってから大吟醸の「緑川」を冷酒で飲みます。〇〇社長、毎年ありがとうございます。「洗心」よりもキレ味ですね。おつまみは生野菜です笑。お酒は好きですが弱くなりました。家飲みは週末だけ2杯までに決めています。
先週オープンしたあざみ野家に行ってみました。まず食券機が店外にあるのは斬新で、確かに効率はいい。メニューの組み合わせが多くて最初固まってしまいました。ご飯はセルフサービスで無料◎ 外は雪なのに店内にはサザンオールスターズが流れていて店主のこだわりを感じました笑、悪くないと思います。
11月の降雪は54年ぶりだそうです。今朝はあざみ野駅からバスで大学に出勤しました。①番乗り場は長蛇の列で後ろの方は1台待ちでした(私はぎりぎりセーフ💦)。途中のバス停から、元上司の武〇教授が乗ってこられ久しぶりにご挨拶できました。来月先生の講演を私が座長務めます。よろしくお願い致します!
べルベで温かいコヒーを飲むのが楽しみで、休日の朝はあざみ野ガーデンズまでパンを買いに行きます。すっかり寒くなりました。閉店した上島珈琲はコメダ珈琲(おかげ庵)にリニューアルするようです。
ランドマークタワーで行われた医療セミナーに参加しました。天気の良い日曜日をつぶしての勉強会でしたが大変有意義で次の目標が見えてきました。気が付けば街はもうXmas🎄シーズンなんですね。
中華の基礎②で麻婆豆腐とチンジャオロースーを作りました。麻婆豆腐はレシピどおりだと超辛でした(汗)。チンジャオロースはシャキシャキに炒められました。野菜は火の通りが均一になるよう同じ大きさに切る。今日の〇山先生しゃべり面白いですね。〇水先生はハイトーンボイス笑、続かないかと思いましたがだいぶ慣れてきました。
倉敷川は昭和30年代初めまでは運河として使われており、児島から貨物輸送の船が行き来していました(柳が植えてある内段は無かった)。そこでカキ船をやって成功した初代が砂糖問屋の後を改装して昭和32年に旅館くらしきを開業されたそうです。私も先代女将様がいつも御抹茶を入れて下さったことを覚えています。平成18年にリニューアルして大手企業の経営に変わりましたが、素敵な当代女将が大切な倉敷の歴史を守っています。本日はありがとうございました。
早渕川沿いをランニングして、前から気になっていた手打ちうどんの「一平」に行きました。昭和の香りがプンプンの店構えに子どもは引きましたが、私はジャストミート世代ですからワクワク笑。意外にも店内は満席。お昼からサワーで先輩達が盛り上がっていました。新参者を歓迎して、常連さんがバケツリレーでお膳を運んでくれる雰囲気にほっこり。うどんは不揃いの手打ち麺で、のどごしが旨い!だしも優しい味でした。今度は一人で行ってビールを頼もう、メニューにおでんともつ煮を確認しました。