愛知県一宮市、真清田神社に参拝しました。
今年の節分祭は、2月2日(火)です。
神職さん、奉仕者さんのみで神事が行われ、
例年のように、大勢の参詣者が集まる
舞台からの”豆まき”はありません。
みんなでの”豆まき”はなくなったけれど、
真清田神社では”福豆”1袋200円を
分けてもらえました。さっそく2袋ゲット。
”福豆”、家で豆まきしようかな…?
いや、その前に全部食べちゃうかも…。
神社さんで分けていただいた豆は特別で、
何かご利益ありそうな感じですね。
この豆、意外と珈琲のお伴にするといい感じ。
珈琲と相性いいみたいですね。
節分豆、ご飯に炊き込んでもおいしそう…。
今日、真清田神社、参拝していたら、
不思議なインスピレーションが湧いてきました。
”厄除け…、厄除け…”と、何回も何回も
心の中に浮かんできました。
1月の”どんど焼き”の時、神社でいただける
”福餅”は厄除けになるそうですが、
2月の節分の時、神社でいただける
”福豆”も厄除けになるのでしょうね。
真清田神社では、以前、イベントで
コスプレイヤーによる”豆まき”があって
話題になったこともありました。
その時、午前中に”伝統的な豆まき”を行い、
午後から、イベントとして”コスプレ豆まき”が
行われました。掛け声は「コスは~うち…!」
大勢が集まる賑やかな祭典でしたが、
”豆まき”の原点は、シンプルに”厄除け”
これを忘れちゃぁいけないのですよね。
コロナの影響で神社の祭礼も
例年通り、行うことができないようです。
一日も早い終息を願っています。