”雲八ねえさん”の歴史スポットめぐり

”花手水”と”信長パフェ”、愛知県津島へ…!

またパワースポット津島神社に参拝しました。

津島神社と言えば、疫病退散の守り神です。

信長、秀吉、尾張徳川家メンバーが崇敬し、

建物など寄進しています。楼門、社殿、

南門…。文化財指定の建物もいろいろです。

 

津島神社では、1日と15日に花手水が登場。

だいたい7日間、手水舎に飾られています。

 

 

今月も花手水、華やかに飾られていました。

津島神社、七五三で賑わっています。

参拝の後は、津島の街を歩いてみました。

 

今回は”戦国武将&姫カフェ”メニューの

参考にしようと、”信長パフェ”のお店へ…。

この”信長パフェ”は、津島”つしまちあるき

キャンペーン”中だけの期間限定メニュー。

 

 

”信長パフェ”は、津島神社の手前にある

老舗フルーツショップ提供されています。

 

お店の名前は”フルーツショップマルコ”です。

テイクアウトのみ。期間限定メニューだとか…。

 

 

テイクアウトメニューですが、お店の片隅で

小さな椅子に腰かけていただくことも…。

 

このお店は贈答用の上質な果物を扱う

専門店のようです。季節の果物を使った

生フルーツジュースもいろいろありました。

 

 

さて、”信長パフェ”をいただきましょう。

老舗フルーツショップのパフェだけに、

生フルーツを贅沢に味わうパフェでした。

 

パフェは、バナナ、パイン、キウイフルーツ、

主に3種類のフルーツで構成されています。

 

 

そして、生クリーム、カスタードソース、アイスが

フルーツの隙間を埋めるように盛り付けられて

シンプルだけど、ボリュームある感じでした。

 

フルーツの他には、信長の好物だった

カラフルな金平糖が生クリームの上に…。

その上にメレンゲが飾られていました。

 

 

”信長パフェ”は金平糖がアクセントとなり、

写真に撮ると、なかなか映えています。

 

ま、この金平糖は、パフェを食べる時に、

ちょっと邪魔な感じもしないでもない…と

言っている人もいましたが…。

 

 

では”信長パフェ”、”戦国武将&カフェ”

メニュー作成の参考にさせていただきます。

 

それでは私も…。旬の果物”柿”を使った

戦国武将パフェを考案してみようかな~。

 

 

さて、柿が好物だった戦国武将と言えば…、

切支丹武将、高山右近が思い浮かびます。

また柿が苦手だった武将と言えば…、

石田三成が思い浮かびます。

 

ま、パフェなので”武将”より、”姫”かな~。

あと少し考えて、11月に登場させたいです。

 

 

ところで、9月の”戦国武将カフェ”時に

売り切れで登場できなかった和菓子、

”大垣城もなか”、やっとゲットしました。

 

大垣城を象ったもなかは、皮とあんこが

別々になっています。つまり皮に自分で

アンコを入れて出来立てを味わうもの…。

 

もなかの皮がぱりぱりで香ばしいです。

”大垣城最中”を崩しながら食べていくと

関ヶ原の戦いで西軍の拠点となった、

大垣城をばりばりと攻めていく気分が

ちょっとだけ味わえるかも…。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事