愛知県一宮市、真清田神社参拝のついでに、
また今回も、何か面白いものを見つけようと、
神社~一宮駅周辺をぶらぶら歩きしました。
愛知県一宮市は以前、毛織物の産地として
繫栄していました。”毛織物の一宮”として
全国的にも、よく知られていたそうです。
最近は、昔ほどの勢いはありませんが、
毛織物をはじめ、モノ作りに携わる人達が、
自分たちが生み出すモノと、自分達の街の
魅力をアピールしていこうと、頑張っています。
”毛織物の一宮”そして、”モノ作りの一宮”
これを全国に発信するために、いろいろな
イベントが開催されるようになりました。
5月23日~5月28日、旧繊維組合の
事務所だった”リテイル”というビルで、
繊維製品からアクセサリー雑貨まで、
”古いモノのリサイクル市”のような
イベントが開催されました。
”リテイル”は以前のブログ記事でも一度
ご紹介しています。取り壊されるはずだった
戦前の古い建物に、繊維関係を中心とした
いろいろなモノ作りの方が入居しています。
このビルが残され、再活用されていることに
感謝しつつ、古いモノが新しい持ち主に
出会う機会になるようにと願って、”古いモノ
いろいろマーケット”が開催されていました。
”OLD NEW” ふるいものはあたらしい
すこし、ふるいもの。すごく、ふるいもの。
すてき、ふるいもの。これがテーマです。
さっそく建物の中に入ってみました。
セレクトショップの古いモノ、日用品の
古いモノ、お屋敷の断捨離で発生した
古いモノ、古着、アクセサリー雑貨など
いろいろ並んでいます。実際に手に取って、
1つ1つ眺めてみました。歴史、感じます。
子供時代に使っていたような雑貨、食器も
発見…!よくぞ今まで残っていたなぁ~。
とても懐かしい感じがしました。古いものが
最近、再び人気を集めているとは、驚き…!
展示されているアクセサリー、古着などは、
新しく持ち主さんとなった方の手に渡ります。
きっとその人の感じた、新しい使い方で
再び飾られたり、使われたりするでしょうね。
まだまだ活躍できそうな魅力的な品々です。
さて、久しぶりにビルの2階にあるカフェ、
建築士さんが運営する”Enju Cafe”に
行ってみました。訪れるのは2回目です。
古いビルの中のレトロな空間が生かされ、
別世界に迷い込んだような雰囲気です。
今日も”ベトナム珈琲とお菓子”を注文…。
本日のお菓子は”レトロなプリン”でした。
久しぶりの固めのプリンは子供時代に
食べた母の手作りプリンの味とそっくり…。
最近、再びこんなレトロなプリンが人気を
集めているようですね。おいしかったです。
最近ではこのビルを”古い建物watching”で
訪れる観光客たちが増えているそうです。
そんな方々のために、ビルのエントランスに
繊維関係資料や写真も展示されていました。
昔の毛糸毛織物業者の名簿もありました。
古いものへの関心が高まっているのかな…?
古いもののよさが見直されているのかな…?
この後、一宮駅前の”羊羊軒”でランチです。
”羊羊軒”というだけに、ジンギスカンの
専門店です。一宮駅前に2022年暮にできた
商業施設、”尾州ビレッジ”にありました。
ランチはお手軽にジンギスカンを味わえる
”肩ロース肉のランチ”を注文しました。
ラム肉肩ロース、もやし、玉ねぎ、山わさび
ご飯、スープが付いて1380円でした。
お値段も”いちの””み””や”なんですね。
これって、”一宮愛”なんでしょうか…?
私にとって、初めてのジンギスカン体験…。
ジンギスカン鍋のてっぺんに油を置いて、
野菜、ラム肉をのせて焼いていきます。
お肉は5切れです。柔らかくてくせがなくて
おいしかった。ジンギスカンのたれにつけて
山わさびを添えていただきます。
ご飯と卵スープもついていました。
全部いただくと、満腹になりました。
とても価値ある1380円だったかも…。
毛織物の街でレトロな雰囲気を味わって、
ラム肉を味わった、初夏の街歩きの旅でした。